タグ

2012年1月30日のブックマーク (2件)

  • 無断コピーされたコンテンツをGoogleのインデックスから削除する方法 〜 DMCA侵害申し立てフォームから送信可能

    [対象: 全員] 自分が作ったコンテンツが無断でコピーされてしまうことはウェブの世界では日常茶飯事です。 無断でコピペされた場合は、サイト管理者にクレームを出すかサーバーやサービス管理会社に事情を説明して削除してもらうかのどちらかの対応が一般的です。 しかしGoogleにおいては、明らかに著作権に違反してるときは、「デジタル ミレニアム著作権法(Digital Millennium Copyright Act; DMCA)」に基づいてインデックスから削除してもらうことができます。 著作権侵害の申し立ては郵送かFaxで書面をGoogleに送るのですが、普通の人にとっては敷居が高そうに思います。 実は今はオンラインフォームから著作権侵害通知を提出することが可能です。 フォームに必要な情報を入力し送信すれば、申し立ては完了です。 申し立てが受理されデジタル ミレニアム著作権法に確かに触れていると

    無断コピーされたコンテンツをGoogleのインデックスから削除する方法 〜 DMCA侵害申し立てフォームから送信可能
    kussun
    kussun 2012/01/30
    デジタルミレニアム著作権法に基づいた著作権侵害による削除をGoogleに申請する方法。 / 昔、中国の人にサイト丸ごとコピーされて頭抱えたときのことを思い出す。覚えておこう。
  • 【まどか☆マギカ】小池一夫×虚淵 玄対談まとめ 「劇場版の内容は最終話の続き、ほむらの翼が黒かった理由がわかる、シャフト待ち状態」|やらおん!

    557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 21:09:17.08 ID:hwNuP5y00 休憩たーいむ いやーレベル高いねw 虚淵の話高度過ぎてついていけなかった 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 21:13:42.45 ID:uzutlHbq0 虚淵さんの作品の作り方は物語主導 一方小池さんはキャラクター主導 アニメの脚では物語主導の考え方をもとに一人で考えていたため、 細かな「誤差」が蓄積してしまっていた。 その誤差をもとに、うめてんてー、新房さんのアイディアをもとにキャラクター主導的な要素を取り入れて、 新しい「続き」の物語を作ることが出来た。 という趣旨だったと思う。 映画編続きの話であるっぽいことは確定したね。 (雑誌とかでもおぼろげにそういう話出てたような気もするけど

    kussun
    kussun 2012/01/30
    ブッチー緊張しまくりでやたらと手を合わせて拝んでてワロタw 「まどマギ」の裏話、新作の話、物語を作る手法についてのお二人の考えなど、貴重な話が盛りだくさんで濃い放送でした。