タグ

データに関するkutekenのブックマーク (26)

  • SNS運営のグリー、第3四半期決算を発表--純利益は30億円超、利益率は60%以上に

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)運営のグリーは4月30日、2009年6月期第3四半期(2008年7月〜2009年3月)を発表した。売上高は88億円、営業利益は57億2900万円、経常利益は56億9600万円、純利益は30億4600万円となった。営業利益率、経常利益率ともに60%超という非常に高い値となっている。 グリーでは自社が運営するSNSGREE」のプロモーションを継続的に取り組んだ結果、2009年3月末時点で986万人のユーザー数を確保(現在、ユーザー数は1000万人を突破している)。会員数の増加により、広告、ユーザー課金ともに好調だった。なお、売上高の内訳などについては、5月1日午前中に発表する予定。 また、同社は今期(2008年7月〜2009年6月)の業績について、売上高128億円(前期比335.7%)、営業利益73億円(同595.3%)、経常利益72億6000万円

    SNS運営のグリー、第3四半期決算を発表--純利益は30億円超、利益率は60%以上に
    kuteken
    kuteken 2009/05/07
    GREEうまくやってる。
  • アメブロのPV数について、そしてランキングも。|生ビールブログ -とりあえず生!-

    生ビールブログ -とりあえず生!-おいしいお店、ビアガーデン、ビール批評、レシピ、豆知識… ビールに関するエトセトラ。アメブロのPV数について、そしてランキングも。 どうも、麦酒男です。 アメブロのPV数について、いろいろと話題になっているようで、 僕も前から疑問に思っていたので調べてみました。 まず、4/24 の生ビールブログのページビュー(PV)数と ユニークユーザー(UU)数についてみてみましょう。 アメブロのアクセス解析によるとPCのPV数は 3,144 PV ですね。 ピークタイムはお昼の12時台、274PV を記録しています。 では、次に忍者ツールズでの解析を見てみましょう。 同じ 4/24 のパソコンのPV数ですが、1,068 PV とわずか1/3になっています。 ピークタイムは 12時台と一緒ですが、ここでも アメブロ 274PVに対して、 119 PVと 1/2 ~

    kuteken
    kuteken 2009/05/07
    数字で見ると本当にすごいな;;;”1記事1ページにすること ・複数回に分けて更新すること”でむっちゃ伸びるらしい。
  • 必需品それとも贅沢品?:technologically ill:オルタナティブ・ブログ

    米Gizmodoの4月25日付け記事「Recession Economics: What Can't You Live Without?」経由で知った、米St. Petersburg Timesの4月26日付けコラム記事「Recession changes our definition of 'necessity'」がちょっと面白かった。 記事の内容を乱暴かつ勝手に解釈してまとめると、お金はかかるけれど生活には欠かせない「贅沢品」は、時代や社会によってその中身が変化するものであり、今日のアメリカでは電子レンジよりも家庭用PCや携帯電話の方が必要とされているということらしい(来の記事の要約には全然なってないけれど…)。 で、この記事の元ネタは、米Pew Research Centerによる調査結果であり、そのオリジナルデータはこちらの「Luxury or Necessity? The Pu

    必需品それとも贅沢品?:technologically ill:オルタナティブ・ブログ
    kuteken
    kuteken 2009/04/30
    日本のケータイ依存率はすごい。多分、ケータイが流行るのは日本の人と集まって行動する、人依存症な文化的背景も原因だろうな。
  • 趣味講座も仕事資格も楽しさがポイント!

    資格・習い事に関する意識調査。2回目は受講者の経験談や満足度について20代から40代のネットユーザー男女357名に調査を実施、回答を集計した。 大人になってから習い事やスクール・講座受講をしたことが「ある」のは、「今している(11.2%)」と「今はしていないが過去にある(29.7%)」を合わせた40.9%。女性と40代では半数を超えていた。 受講講座数は「1つ(42.5%)」「2つ(30.8%)」が多数を占めたが、「5つ以上」経験している人も11.6%存在。「5つ以上」としたのは意外と受講経験率が少ない男性(19.0%)に多かった。 受講形態は「スクール」が75.3%で最多、「通信教育(26.7%)」が2位につけた。「スクール」は女性、「通信教育」は男性と40代の数値が高く、「eラーニング(インターネット)」受講経験者は8名中7名が男性だった。 受講の感想は経験者の71.9%が習って良かっ

    趣味講座も仕事資格も楽しさがポイント!
    kuteken
    kuteken 2009/04/28
    なんだかんだいいつつ、「出会い」が影の目的なのではと思ってしまう僕は汚いですか;w
  • ヘアサロン探し 女性の7割「ネット使ってみたい」 

    気分転換にちょっとだけヘアスタイルを変えたい時、女性は普段と違うヘアサロンを使う。フリーペーパーや口コミもあるが、今後は「インターネット」を使って情報収集してみたいという人が7割以上にのぼる、という調査結果もある。24時間探せて予約できる、広い範囲で探せる、といった点に魅力を感じているようだ。 思い立ったときに予約が入れられる インターネット調査会社のプライマル(東京都港区)が東京・銀座と青山を利用するOL600人に行ったヘアサロンに関する調査によると、サロンを探す際の情報源は「口コミ」(58.3%)、「フリーペーパー」(51.8%)、「インターネット」(51.0%)で大差はない。 ところが、これから使ってみたいと思うのは、「インターネット」が77.0%。ネットへの期待度が高いようだ。「口コミ」(65.2%)、「フリーペーパー」(57.3%)と続く。 調査は2009年4月10日~13日、銀

    ヘアサロン探し 女性の7割「ネット使ってみたい」 
    kuteken
    kuteken 2009/04/27
    この資料は使える。
  • NHKオンデマンド、サービス開始から4カ月の利用者数は1万4000人、目標の2割に満たず

    2008年12月にサービスを開始した、NHKの動画配信サービス「NHKオンデマンド」の利用者数状況が明らかになった。 NHKによると、2009年4月20日現在での同サービスの登録会員数は4万9151人。ただし、同サービスは、ウェブサイト経由で配信するPC系と、CATVや光回線からテレビ端末に直接配信するテレビ系に分かれており、この場合の会員数はPC系の利用者のみに限られる。 一方、3月末時点での購入者数は1万4000人。当初計画目標で掲げられた8万1000人を大きく下回る結果となった。 また、契約者数に占める購入者の稼動比率では、PC系が53%、テレビ系が47%に留まっている。

    NHKオンデマンド、サービス開始から4カ月の利用者数は1万4000人、目標の2割に満たず