タグ

2015年6月11日のブックマーク (12件)

  • ライティングのプロに学ぶ!文章力UPに役立つ良記事&良書30選

    「ライティングスキルを向上させたい」と思っているはいるものの、何をすればいいか分からないという人、多いのではないでしょうか?「文章力」は一朝一夕で身につくものではありませんが、プロの技術や考えから、すぐに使えるノウハウやエッセンスは学び取ることができます。 そこで今回は、「ライティングスキルを磨きたい!」と思っているWeb編集者に向けて、確実に読んでおくべきライティングのノウハウが学べる記事とを30個まとめました。 これだけは読んでおきたいライティング系の記事 1.ライティングでは書き始める前の考えの整理や視点の確認が大切editor’snaut(※2020年8月現在ブログ閉鎖中) THE BRIDGEやマチノコトといった複数の媒体でエディター/ライターとして活動するモリジュンヤ氏が、文章を書き始める前に頭の中を整理することの重要性を説いた記事。思考の整理に役立つオススメの書籍も紹介され

    ライティングのプロに学ぶ!文章力UPに役立つ良記事&良書30選
  • 「年金そのものは漏れていない」 菅官房長官:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官 (日年金機構で個人情報が流失した問題で、野党が「漏れた年金問題」と批判していることに対し)今回の事案で、年金そのものは漏れていない。「漏れた年金」という表現は、国民に無用な不安や誤解を与えかねない。いずれにしろ個人情報が流出したことは大変申し訳なく思っており、引き続きご迷惑をおかけしないよう、そこはしっかり対応して参りたい。(記者会見で)

    「年金そのものは漏れていない」 菅官房長官:朝日新聞デジタル
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2015/06/11
    この人ら、どんどん意思疎通ができない領域に入り込んでないか・・・? そもそも無用も不安もなにも最初から不安しかないっての
  • | 舛添要一オフィシャルブログ Powered by Ameba

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 舛添要一オフィシャルブログ Powered by Ameba
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2015/06/11
    小気味良く皮肉がきいてるb
  • 新国立競技場問題 混乱の背景に石原・猪瀬のオリンピック利権あり!(伊藤 博敏) @gendai_biz

    新国立競技場の建設をめぐって混乱が続いている。 ハッキリしているのは、今の建設計画では2019年開催のラグビーワールド杯のメーン会場として使用できず、20年の東京オリンピックにも支障をきたすこと。 打開策として下村博文・文部科学相は、「屋根なし」で開業、8万人収容のスタンドの一部を仮設とする案を舛添要一・東京都知事に示し、同時に「従前の約束」であるとして、500億円の東京都負担を求めた。 五輪招致で暗躍した「石原軍団」 これに反発した舛添都知事は、「従前の約束などない」と反発、当初設計の「ザハ・ハディド案」が無理なら、計画を抜的に練り直し、透明公平な形で、国民的合意を形成すべきだと主張している。 ラグビーワールド杯の新国立競技場開催にこだわっているのは、今年6月まで日ラグビーフットボール協会会長を務めた森喜朗元首相である。 下村文科相が、予算削減、工期短縮の方向を打ち出したのは、東京オ

    新国立競技場問題 混乱の背景に石原・猪瀬のオリンピック利権あり!(伊藤 博敏) @gendai_biz
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    大谷翔平 日人選手初の柵越えホームラン、今永1回パーフェクトもナ・リーグ敗戦、MVPはRソックス・デュラン ■MLB オールスターゲーム ア・リーグ 5ー3 ナ・リーグ(日時間17日、テキサス州アーリントン、グロ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2015/06/11
    法律改正アピールのためのつるし上げ報道にみえるな
  • 『少年A 神戸連続児童殺傷事件加害者の手記「絶歌」のあとがきに怒りに震えた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『少年A 神戸連続児童殺傷事件加害者の手記「絶歌」のあとがきに怒りに震えた』へのコメント
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2015/06/11
    どうにもこの文が不愉快なのは、個人の感想を垂れ流して他人の感情を煽るようなワイドショー的な無責任さに溢れているところだ(バイラルメディアという面もあるけど)
  • なぜ、あなたが加害者を憎むのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    昨日、記事*1で紹介した元少年Aのを入手して、怒りの記事*2をあげている人がいる。 「少年A 神戸連続児童殺傷事件加害者の手記「絶歌」のあとがきに怒りに震えた」http://quadstormferret.blog.fc2.com/blog-entry-224.html この記事を書いた人は加害者を許せないとし、「何をしても許すつもりなどありません」「当の裁きがあなたにくだされることを願って止みません」などの扇情的な表現を繰り返している。文を読まずにあとがきを判断することはできないので、私からはこの評が妥当かどうかはわからないが、少なくとも書いた人が加害者に憎しみを抱いていることは伝わった。これは、記事を書いた人が特別抱く感情ではない。昨日の記事でも、「金銭目的である」「読むべきではない」と加害者を断罪するブックマークコメントがいくつもついている。 私がわからないのは、「なぜ、あなた

    なぜ、あなたが加害者を憎むのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • 少年A 神戸連続児童殺傷事件加害者の手記「絶歌」のあとがきに怒りに震えた

    少年A 神戸連続児童殺傷事件加害者の手記「絶歌」のあとがきに怒りに震えた - ソーシャルレンディング赤裸々日記改めトライオートFX日記 神戸連続児童殺傷事件加害者の手記が出版されると朝聞いて驚き、その出版日が当日と聞いて更に驚きました。そして当に屋に並んでいました。 ラッピングされて立ち読みできないようになっていたので、購入して読みました。 はっきり申し上げて内容はポエムです。過剰な修飾表現にひとりよがりのとりとめのない文章。私にとって論ずるに値するものではありませんでした。 わかったことは ・少年Aは二人を殺害しながら少年法の壁により行政からは罰らしい罰は結局受けていないこと ・少年Aが罰を受けたと信じたいならば、それは彼のこの一方的な独白を信じるしかないこと ・結局仕事が長続きせず職場を転々としていること ・人が苦労したと言い張っていることは、仕事をしている人間だったら日々当たり

    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2015/06/11
    あんまり共感できない怒りだった。事件とは無関係なのに加害者側の言い分を一方的に断罪してるこの人は何様なんだろうなあと思えてならない
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 何もできない人って何をプライドに生きてるんだろう

    僕が昔少しだけ付き合っていた女性は、底辺女子大で頭は悪いし性格は隙だらけだし家も貧乏で奨学金を借りてたし運動もできないし趣味もない、唯一ルックスだけは良かったけど、それもあんまり認識できてない様子だった。それでも普通に生きていたが、この人は何をプライドに生きてるんだろう?と不思議に思っていた。自分は日トップの私大の上位学部を出て、スポーツもそこそこ出来て(高校の時水泳で都大会に出た事がある)、ルックスもたぶん半分よりは上だし、女性とも人並みに付き合った経験を持っている。facebookの友達は500人を超えている。それほど給料は高くないけど有給をフルにとれる大企業で働いている。まあ僕がプライドを持っているのは、ファッションセンスと頭の回転の速さなんていう微妙なものだけど、他の分野でも一般的に見てそんなに恥ずかしくないレベルだと思う。とはいえ、周りの人間も僕と同じか上のレベルの人が多く、劣

    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2015/06/11
    そのうちプライドなくして自殺しそうな方ですね
  • 自民・高村氏「たいていの憲法学者より私は考えてきた」:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 枝野幸男・民主党幹事長が「高村さんは、司法試験に受かる程度の憲法の勉強はしたと思うが、それ以来憲法学者のように憲法をずっと勉強してきたのか」というようなことを言っていた。私は、憲法の法理そのものについて学者ほど勉強してきた、というつもりはない。だが、最高裁の判決の法理に従って、何が国の存立をまっとうするために必要な措置かどうか、ということについては、たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある。枝野さんがあまり考えてこなかったからといって、他の政治家がそういうことを考えてこなかったと速断するのはどうかと思う。(朝日新聞などの取材に)

    自民・高村氏「たいていの憲法学者より私は考えてきた」:朝日新聞デジタル
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 2015/06/11
    この一言で済むなら世の中には専門家も学者もいらないよ
  • 「人質労働」に対する雑感 - 無要の葉

    2015-06-10 「人質労働」に対する雑感 例の「鳥取で看護師6人が一斉に辞めた件」について思うことをつらつらと。ただの思考ノートですのでオチはありません。 「保護者厳しすぎ」養護学校の看護師全員が辞職願いnews.tv-asahi.co.jp 【定員不足・時間外労働は病む】 まず定員不足というところが非常に身につまされた。この「定員不足」というのは非常に心苦しい。自分も経験があって、その時は必要人員9人でやる仕事を7人で回していた。その時のチームの合言葉が「死なない程度に頑張ろう」という今思うと泣きたくなるようなもので、身体も心も壊れる一歩手前だった。ちなみに上司は「大変なのはあなたたちだけではない」というお題目のもと不干渉。単にうちのチームの人間が好きじゃないという個人的理由が大きかったのは公然の秘密だった。 鳥取県養護学校の看護師一斉辞職問題、元日テレビアナの福浜議員が厳しい

    「人質労働」に対する雑感 - 無要の葉