タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (12)

  • 中華まん1日80個を売り上げる名古屋のライブハウス - エキサイトニュース

    ちょうど肉まんはふかふかにしあがったタイミングで、とても美味しそうです。それにしても、なんでライブハウスに中華まんを置くことにしたのでしょうか? 浅川「うちのライブハウスでは、バンドだけじゃなく地下アイドルのコンサートもやるのですが、そこに通っているお客さんに『中華まんがあったらいいのに』と言われたのがきっかけでした」 クレイジー鈴木「私はここのスタッフなんですが、お客さんが『中華まんにメイド喫茶みたいにデコレーションしてくれたら、絶対に買う』と言われたので、それならやってみよう!となりました(笑)」 と、語ってくれたのは「HOLIDAY NEXT」の店長の浅川さん(左)とスタッフのクレイジー鈴木(右)さん。 浅川「じゃあ、さっそく入れてみよう!と思い立ったものの、理想の形でお店で出すにはいろいろなハードルがありました。まずは、中華まん用の 保温器ですね。レンジで温めても確かにいいんですが

    中華まん1日80個を売り上げる名古屋のライブハウス - エキサイトニュース
  • 干されていても23万人動員!GLAYの凄さを今あらためて振り返る (2017年4月6日) - エキサイトニュース

    GLAYが約2年半ぶりとなるオリジナルアルバム「SUMMERDELICS」を今夏リリースし、秋からは大規模なアリーナツアー「GLAY ARENA TOUR 2017 "SUMMERDELICS"」を開催すると発表した。テレビから“干された”と言われ続けるGLAYだが、相変わらずの凄まじい需要と動員力を誇り、音楽活動はこの先も安泰のようである。 今回のアリーナツアーでは日武道館、横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナ、大阪城ホールなどで計23公演を行い、23万人を動員予定。圧巻の規模だが、それでもTwitterでは「チケット取れるか不安」「どうせチケットとれないだろうけど申し込んでみるか」「アルバム買ってアリーナツアー行くぜー(チケット取れたらな)」なんて投稿が多く、ファンを収容しきれないと指摘されている。メジャーデビューから22年間、休むことなく活動を続け、しかもテレビ出演も少ないのにこ

    干されていても23万人動員!GLAYの凄さを今あらためて振り返る (2017年4月6日) - エキサイトニュース
  • 清春 黒夢・SADSでのハードなイメージを覆すソロアルバム『SOLOIST』/インタビュー - エキサイトニュース

    ■清春/New Album『SOLOIST』インタビュー(1/4) 若い世代にはわからなくてもいいかなって気持ちでここ数年は歌詞を書いている ソロとしては実に約3年ぶりとなるアルバム『SOLOIST』をリリースする清春。アルバムに先駆けた全国ツアー【清春TOUR 天使の詩 2015『21』】では、そのほとんどをステージで披露し、たしかな手応えを得たという。今作を通して彼が放つソロアーティストとしての想いを、余すところなく語ってくれた。 (取材・文/片貝久美子) なぜ新譜を作るのか、たまにわからなくなる時があるんですよね ――ソロとしてのアルバムは3年ぶりということで、コンセプトやテーマは決められていたんですか? 清春:コンセプトは特にないんですよ。でも、今回のアルバムは、3年ぶりということのほかに、ミニアルバム(『light~saw the light & shade~』『shade~sa

    清春 黒夢・SADSでのハードなイメージを覆すソロアルバム『SOLOIST』/インタビュー - エキサイトニュース
  • 「蜉蝣」の魅力と急逝したボーカル・大佑の影響力を振り返る - エキサイトニュース

    2000年代のヴィジュアル系シーンを象徴した3つのバンドがある。現在でも活発な動きを見せるバンド「MUCC(ムック)」、「MERRY(メリー)」、そして2007年に解散した「蜉蝣(かげろう)」だ。 “ヴィジュアル系御三家”と呼ばれたかれらは、90年代末から2000年代のシーンを独自の世界観で牽引してきた。3バンドのボーカルが特に深い交友関係にあったことはよく知られており、それが“御三家”と呼ばれるゆえんでもあった。 キラキラとしたポップなバンドが増加傾向にあった2000年代初頭のV系シーンにおいて、“御三家”は、哀愁、ダークさ、儚さ、エログロといった独自の路線を貫き、若手のバンドに多大な影響を与えていた。衣装、メイクだけでなく、無論その音楽性もアクが強く個性的。バンドの顔であるボーカル3人は、近づきがたい印象を与えながらも、同時に人間味や泥臭さが魅力的だった。 しかし、2010年。 蜉蝣の

    「蜉蝣」の魅力と急逝したボーカル・大佑の影響力を振り返る - エキサイトニュース
  • バンギャが作ったバンギャル専用手帳が凄すぎる!ライブ参戦、遠征手配、チケット管理を完全網羅 - エキサイトニュース

    こんにちは、ひにしです。 筆者は年に数回ヴィジュアル系バンドのライブに通っているバンギャなのだが、こんな手帳が企画中であることをTwitterで見て知った。 【アンケート】バンギャル仕様の手帳を作ってます。B7サイズ6穴リフィル。 もし画像のようなライブ参戦や遠征などバンギャルに特化した手帳がその辺で売ってたら使おうと思う、興味があるって方いらっしゃいます? #使いたい、興味がある方RT pic.twitter.com/GiYKFe4ZWq — 飼い@バンギャル手帳 (@a06120618) 2015, 10月 28 なんとこのツイートは、3000RT近くもされており、ライブ参戦や遠征などバンギャルに特化した手帳に興味のあるバンギャがめちゃくちゃ多いことが分かる。たしかに、バンギャが使う専用の手帳なんて世界中どこを探しても売っていない…。 いや、そもそも売っているはずがない…! だからこ

    バンギャが作ったバンギャル専用手帳が凄すぎる!ライブ参戦、遠征手配、チケット管理を完全網羅 - エキサイトニュース
  • エキサイト ミュージック

    4児の母・hitomi、冬休み最後に子供たちとお出かけ「そろそろお正月気分を変えて行きたい」 2024-01-10 08:45 イータレントバンク

    エキサイト ミュージック
  • 「ロマサガ」ファン必見の『AVALON』で注目の「摩天楼オペラ」って? - エキサイトニュース

    ゲームファンでその名を知らない人はいない、「ロマンシング サ・ガ」シリーズ。1992年にスクウェア・エニックスからスーパーファミコン用のコンピューターRPGとして発売されて以来、その対応機種を携帯アプリやWii、WiiUなどへと広げ、現在も根強い人気を誇っている。 ゲームデザインやシナリオは「サガ」シリーズの生みの親と呼ばれる河津秋敏氏が、バトルデザインや独創的なアイデアの数々は小泉今日治氏が手がけてきた。 さらに、ゲームの世界を作り上げるうえで大きな役割を果たす音楽は、『パズル&ドラゴンズ』(パズドラ)のサウンドをはじめ、数多くのゲーム音楽を世に送りだしてきたゲーム音楽界の騎手・伊藤賢治氏が担当。またキャラクターデザイン・イラストを担当する小林智美氏の繊細な描線は、美麗な空気をまとった世界を確立してきた。 このように一流制作スタッフが作り上げてきた「サガ」の世界。なかでも、サウンドとビジ

    「ロマサガ」ファン必見の『AVALON』で注目の「摩天楼オペラ」って? - エキサイトニュース
  • ゲームの神様「ゼビウス」の遠藤雅伸が語った「人がゲームをやめる理由」 - エキサイトニュース

    どういうエンディングが良いんでしょうね、(テレビゲームって。 テレビゲームはアーケードのピンボールなどを背景に登場したため、当初は明確な目的がありませんでした。しかし1980年代に入り、長時間プレイの抑制やプレイヤーに対する目的設定などを背景に、プレイ時間の有限化という概念が登場してきます(レースゲームでは上手い人ほど早くゲームが終わる!)。そして家庭用ゲームの一般化に伴い、いわゆる「エンディング」のあるゲームが一般的となっていきました。 しかし、昨今ではネットゲームの普及やゲームのサービス化に伴い、明確なエンディングが存在しないゲームが増加しています。そこでは多くの場合、サービス終了がエンディングと同義語になります。そこまでいかずとも、MMORPGなどで友達が一人、また一人と減っていくなど、コミュニティ崩壊がゲームをやめる理由になったという人も少なくないでしょう。いずれにせよ、あまり良

    ゲームの神様「ゼビウス」の遠藤雅伸が語った「人がゲームをやめる理由」 - エキサイトニュース
  • あの1話でむしろ薄いんです「キルラキル」シリーズ構成・脚本の中島かずきに聞く1 - エキサイトニュース

    ますますハイテンションで絶賛放送中のテレビアニメ「キルラキル」第3話放送目前! クリエイターインタビュー、3人目は「キルラキル」でシリーズ構成・脚を担当する中島かずきが登場。 「キルラキル」の企画当初の秘話から今後の展開のヒント、そして「天元突破グレンラガン」のエピソードなど、またまたおもしろい話がてんこ盛り! そして今回からクリエイターインタビューには、「キルラキル」大好きなたまごまごさんからの質問コーナーを追加しました! 生理的に合うと思った今石洋之監督との仕事 ───今石さんとの出会いをお聞かせください。 中島 「Re:キューティーハニー」(BD-BOX絶賛発売中)のときです。その仕事はまったく別の流れで話がきたんですけど、第1話の監督を務めていたのが今石さんだったんです。実際、僕も脚を書いたのは1話だけだったんですが、そこで初めて一緒に仕事をしたら、生理的にすごく合う感じがした

    あの1話でむしろ薄いんです「キルラキル」シリーズ構成・脚本の中島かずきに聞く1 - エキサイトニュース
  • 若き明石家さんまのアナーキーな発言にしびれる。「別冊ザテレビジョン 吉本印」復刻インタビュー - エキサイトニュース

    「20代のときの思考を思い出すと、頭をかきむしりたくなるほどイヤ」とはリリー・フランキーによる発言だが、わからないでもない。私自身思い当たるフシはあるし、きっと皆さんも同じじゃないですか? 思い返しただけでサブイボが立ってしまう、無かったことにしたい若気の至り。 そう考えると年をとるのも悪いことばかりだとは言えないし、それがいわゆる“熟練”というものなのだろう。 しかし一方で、“勇み足”は魅力的でもあったりするわけで。傍から見たら、そのトガりっぷりこそが“愛すべき蒼さ”な場合も多く。例に挙げて申し訳ないが、昨今の千原ジュニアや吉川晃司に物足りなさを感じる古参ファンがいることも知っている。 そこで注目したい、明石家さんま。この人、稀有な存在だと思うのです。 誰かを貶めたり揚げ足を取ったりするわけでもなく、それでいて笑いの質にはエッジが効かされていて。美学があるのか無いのかわからないその生き方

    若き明石家さんまのアナーキーな発言にしびれる。「別冊ザテレビジョン 吉本印」復刻インタビュー - エキサイトニュース
  • 近未来の脱臭剤? スメルキラーで「悪臭退散」 (2006年10月2日) - エキサイトニュース

    2分ほど舐めれば口臭がとれるという「ジロポップ」。30分ほど効果が持続するので、デートや会議など勝負事の直前にどうぞ。 しかしよく見てみると、これは正真正銘の消臭アイテム。それも「少しの水に浸けるだけで消臭効果が生まれる」というネオ・消臭グッズであった。 このアイテム、ドイツ・ゾーリンゲンで生まれたもので、その名を「スメルキラー」。名前も何だか格好いい。 そんなスメルキラーの輸入総発売元である、コラムジャパン株式会社さんにお話を伺ってみた。 石で臭いが消えるのですか? と聞くと、「石ではなくステンレスです」とズバリ。 スメルキラーの秘密は、体による「触媒作用」にあるという。 「スメルキラーを空気と水に触れさせることにより、触媒作用が発生します。そして、臭いの分子を人間の鼻では感知できないレベルまで分解するのです」とのこと。 薬品などを使わず、体と水と空気があれば消臭ができてしまうという

    近未来の脱臭剤? スメルキラーで「悪臭退散」 (2006年10月2日) - エキサイトニュース
    kuwa
    kuwa 2006/10/03
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    kuwa
    kuwa 2005/12/06
    TVとかで見ると成金キャラがあまりに強いのでわざとかと思ってたけど、そうでもなくて「素」で成金趣味なのね。
  • 1