2018年9月29日のブックマーク (10件)

  • 大阪の警察署の留置場から逃走の男か 山口県内で身柄確保 | NHKニュース

    警察によりますと、先月、大阪の富田林警察署から逃走した樋田淳也容疑者(30)とみられる男が、山口県内で身柄を確保されたということです。警察は、人と確認できしだい、逮捕する方針です。

    大阪の警察署の留置場から逃走の男か 山口県内で身柄確保 | NHKニュース
    kz78
    kz78 2018/09/29
    逃げも逃げたり。
  • 関空、あす午前11時に全滑走路閉鎖 台風24号接近で:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    関空、あす午前11時に全滑走路閉鎖 台風24号接近で:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2018/09/29
  • 図解雑学「心の病と精神医学」について | ナツメ社

    弊社が2002年より出版しておりました図解雑学「心の病と精神医学」に、統合失調症の症状に関する図版の記載があります。この図版の一部をパロディ化するなど、趣旨とは異なる形で、ツイッター等のSNSに掲載、拡散されている例が、多数見受けられます。これらは、弊社が承認しているものではありません。 心の病気と向き合い、回復を目指しておられる患者の方々やそのご家族、サポートしている関係者の方々へのご配慮をお願い申し上げますとともに、厳に慎んでいただけますよう、出版社として心よりお願い申し上げます。

    図解雑学「心の病と精神医学」について | ナツメ社
    kz78
    kz78 2018/09/29
  • 「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? - 4Gamer.net

    「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 12→ アニメ版とゲーム版。アニメは配信のほか,写真左側の価格改定版Blu-ray BOXが販売中だ 2018年,「serial experiments lain」シリーズがリリースから20周年を迎えた。 作はメジャーなタイトルではないが,カルト的な支持を集めており,とくにアニメ版(1998年7〜9月に放映)の知名度が一部で高い。ただ,シリーズの原点は,アニメ終了後にリリースされたPlayStation用ソフト「serial experiments lain」(1998年11月に発売)がそれにあたる。 カルト作品とはいえ,アニメ版はイベントやメディアなどで語られる機会があったり,近年ではHuluやAmazon

    「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? - 4Gamer.net
    kz78
    kz78 2018/09/29
    あれ今だったら投げてるよ。ボタン押してから反応が返ってくるまで2秒くらいかかった記憶があるw
  • ヒトラー氏出馬、レーニン氏が阻止試みる ペルー村長選:朝日新聞デジタル

    統一地方選が行われている南米ペルーで、ヒトラー氏(37)の村長選への立候補を、レーニン氏(32)が阻もうとする出来事があった。結局、ヒトラー氏の立候補は認められた。歴史上の人物と同じ名前を持つ2人の争いは、ヒトラー氏に軍配が上がった。 舞台となったのは、アンデス山中の人口3千人ほどのユンガル村長選。ヒトラー・アルバサンチェス氏は、2011~14年に村長を務め、返り咲きをめざして今回立候補した。 これに待ったをかけたのが、レーニン・ウラジミール・ロドリゲス氏。ヒトラー氏の立候補届を受理しないよう、裁判所に訴えたが、「正当な理由がない」として選挙管理当局や裁判所に却下された。 レーニン氏は朝日新聞の電話取材に「父親が人々の平等にあこがれる理想主義者で、この名前をつけた」と語った。「自分も立候補する」と述べたが、28日現在、立候補していない。 一方、ヒトラー氏は「レーニ…

    ヒトラー氏出馬、レーニン氏が阻止試みる ペルー村長選:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2018/09/29
    独ソ戦w
  • 非常食に「飲めるごはん」 農協が開発、災害で注文続々:朝日新聞デジタル

    災害で電気やガス、水道が止まっても、ごはんを口にできます――。大阪府吹田市のJA北大阪が地元産のコメを使い、缶入り飲料「農協の飲めるごはん」を独自に開発して販売。大規模災害が続く中、備蓄用の非常として全国から問い合わせが続いている。 「飲めるごはん」の主な原料は、コメ、小豆、はと麦の穀物。コメは地元の農家が作った「ヒノヒカリ」を使う。国がアレルギー表示の対象にしている卵や小麦、そばなどの27品目は含まない。 1缶245グラムで、5年の長期保存が可能だ。加熱や加水は不要で、停電や断水の時も、すぐ口にできる。 3種類あり、子どもが飲みやすいようにココア風味、お年寄り向けに梅・こんぶ風味、海外への販売も狙ってシナモン風味を用意した。コメの粒が残り、ぜんざいのような感だ。 販売を担当するJA北大阪管理部長の北尾禎浩さん(45)は「ご飯をかんでいるような感じをあえて残した。腹持ちもいいですよ」と

    非常食に「飲めるごはん」 農協が開発、災害で注文続々:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2018/09/29
    おかゆなのでは?
  • エンジニアって言葉を臆面もなく名乗るひとたち。

    お前ら得意げにエンジニアだと名乗ってるけど、そのパソコンもキーボードもモニターもタブレットもスマホも、全部ハードウェアだぞ?知ってる?誰かが回路を引いて、誰かが基板を引いて、誰かが実装して、そういうエンジニアあってのお前らだろ。トランジスタ1つまともに理解してないのに何がエンジニアなんだ?

    エンジニアって言葉を臆面もなく名乗るひとたち。
    kz78
    kz78 2018/09/29
    仕事上、『ハードウェア』というのは『電気回路』の意味で使われることが多くて、「じゃあ俺の作ってるこの樹脂の筐体はハードウェアの一部じゃないんだ…」とちょっとさびしい。
  • のどあめ含み質疑議会が半日中断|NHK 熊本県のニュース

    kz78
    kz78 2018/09/29
    自席でペッとティッシュかなんかに吐いてから登壇するべきでしょ…。もの口に入れたまま発言するの、そりゃ品位の問題だわ。
  • 自衛隊の都市伝説「レーダー電波を浴び続けると女の子しか生まれなくなる」の調査結果(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース

    自衛隊では以前から「戦闘機パイロットはレーダー電波の影響で男性の生殖機能に障害が生じて子供は女の子しか生まれてこなくなる」という都市伝説が流れていました。しかし実際に自衛隊のパイロットの子供を調べたところ、生まれて来た子供の性比の差は全く見られなかったという報告があります。航空自衛隊がアンケート調査したもので、1996年9月「宇宙航空環境医学」33巻第3号に収録されています。 In January 1995, we did a questionnaire survey of married and paternal 50 fighter-pilots (18 F-15 pilots and 32 F-4 pilots) and 12 fighter-radar-technicians in 5th Air Wing in JASDF. This was the first survey i

    自衛隊の都市伝説「レーダー電波を浴び続けると女の子しか生まれなくなる」の調査結果(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2018/09/29
    無線基地局の開発とかメンテの関係者でもよく聞く。
  • SUBARU ブレーキ検査などでも不適切な行為 | NHKニュース

    車の燃費や排ガスの検査データを改ざんしていた自動車メーカーのSUBARUは、新たにブレーキやスピードメーターなどの検査を国の基準にのっとって行わないなどの、不適切な行為があったことを明らかにしました。 それによりますと、ブレーキやスピードメーターの検査を国の基準にのっとって行わないなどの不適切な行為が新たに確認されたとしています。 また、燃費や排ガスの検査では、過去のデータを利用してデータをねつ造した可能性があるほか、データの書き換えは代々の担当者に引き継がれる形で遅くとも1990年代前半から行われていた可能性が高いと指摘しています。 そのうえで、こうした問題の背景には ▽能力を超える過大な業務量が検査員に課せられていたこと ▽内部統制がぜい弱で検査員が容易に不適切な行為を行う環境があったこと ▽こうした現状や課題に対する経営陣の認識が十分でなかった、などと結論づけています。 燃費や排ガス

    SUBARU ブレーキ検査などでも不適切な行為 | NHKニュース
    kz78
    kz78 2018/09/29
    "問題の背景" "▽能力を超える過大な業務量が検査員に課せられた" "▽内部統制がぜい弱で検査員が容易に不適切な行為を行う環境があった" "▽こうした現状や課題に対する経営陣の認識が十分でなかった"