タグ

2008年6月16日のブックマーク (7件)

  • 深い絶望を検知するそのソフトは赤木論文に反応するだろうか? - アンカテ

    「インターネット上の犯罪予告を検知できるソフトウエア」という話には、何か根的な違和感を感じるのだけど、強いてそれを言葉にすれば、ここで求められているのは「謀議」を検知するソフトなのか「絶望」を検知するソフトなのかということ。 はっきりと凶行を決意した人間が「人を殺せるナイフはどこの店で買えますか」とか掲示板で聞いているのを検知するソフトなら意味を持つ。困難であるし道義的な疑問はあるが、技術的にはかろうじて意味のある仕様が書けると思う。 それは「謀議」を検出するソフトということになるが、それでは加藤智大のケースには無意味だ。 加藤が掲示板に吐露していたのは、自暴自棄な気持ちであり絶望である。加藤は掲示板で情報を求めていたわけではなくて、救いを求めていた。加藤は見つかりたくなかったわけではなくて見つけてほしかったのだ。 自分は救いを得られることがないと絶望した人間を救うには、彼を「検知」する

    深い絶望を検知するそのソフトは赤木論文に反応するだろうか? - アンカテ
    lakehill
    lakehill 2008/06/16
    赤木さんもサイレントテロと言っている連中もeasaさんを襲うことはないだろう。赤木さんは打算とかいろいろあるし、サイレントテロは積極的に何もしないことだから何も心配することはない
  • 『食人賞『皮膚は柔らかい』*1 - wHite_caKe』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『食人賞『皮膚は柔らかい』*1 - wHite_caKe』へのコメント
  • メディア・パブ: 英Times,1785年からの歴史的な過去記事2000万本を無料開放

    英Times(Times of London)が,200年以上前の記事も対象にしたデジタルアーカイブを開発していたが,そのサービス“Times archive ”が始まった。 1785年から1985年までの200年間の過去記事をしばらく無料で利用できるというからすごい。さすがに保存状態が良くない記事も少なくないが,歴史的な貴重なニュース記事に今なら無料でアクセスできるのだ。歴史家や戦争研究家にとっても,学術資料として重宝なはず。 Times OnlineのAnne Spackman編集長は,このサービスを無料で継続していくか有料化するかを,未だ決定していないという。NYTの例からもわかるように,新聞社アーカイブサービスにも部分的にしろ無料化の波が押し寄せてきている。 また同編集長が,今回の“Times archive ”を伝統ある新聞社のオンラインアーカイブの決定版と自慢するだけあって,非

  • みんな無理してケータイ小説語ること - Economics Lovers Live

    最近、急激にケータイ小説文化的・社会的現象で語るが続々登場してきた。確かに、某大学の学生に「あしたのジョーはケータイ小説よりも話がむずかしくてつまらない」と断言されてから、僕も無視できなくなりましたよ、ケータイ小説。でも相変わらず読んだことないけども 笑。そもそもPCの世界だって、見たことも利用したこともないサービスはたくさんあるから、ケータイをブログ閲覧やニュースチェックで使う程度の僕としては(というかPCだって同じなんだけど。ほかにせいぜいブログのエントリー書く、PDF閲覧するぐらい)、別にケータイ小説を理解できないことが即時になにかまずいとは思えない。しかし評論世界はそうもいえないというわけなんでしょう。 まず速水健朗の『ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち』は、70年代や80年代の郊外型少女文化のゾンビとしてケータイ文化をみている。ただしケータイ小説を中心にやたら

    みんな無理してケータイ小説語ること - Economics Lovers Live
    lakehill
    lakehill 2008/06/16
    「某大学の学生に「あしたのジョーはケータイ小説よりも話がむずかしくてつまらない」と断言されて」
  • 「ハルヒダンス」は何が評価されているのか?

    ※追記・再追記を書いています。 文部分は無理な内容が多く、これを取り下げたいと思います。コメント欄やブクマコメントでの批判の多くはその通りだと受け入れます。 はてなスターを付けてくれた方や賛同的なコメントやブクマコメントを書いてくれた方には申し訳ありませんでした。 珍しくアニメについて書きます(今こういう話題を書くとは当に空気が読めませんね!)。“あの”「涼宮ハルヒの憂」についてです。 と言っても私はこの作品の編を観てませんので、当然編には全く触れません。 技術技術でしかない この作品は一昨年くらいに流行っていましたね。あちこちのブログでもイヤというほどこれについてのエントリーを目にしました。 で、それらではよくオープニングだったかエンディングだったかの映像が貼り付けられていました。「ハルヒダンス」とか呼ばれているアレです。その映像は非常に人気があるらしく、あちこちでネタにされ

    「ハルヒダンス」は何が評価されているのか?
    lakehill
    lakehill 2008/06/16
    火の用心!気をつけよう、軽い気持ちのエントリー火事の元
  • 童貞コンプレックスの解消に“赤線”の復活はどうか - KINDの日記@はてな

    決してふざけて書いているわけではない。かといって、ものすごく真剣というわけではなく、先ごろのエントリーと同様「思いついたから書いてみた」にすぎないのですが。 秋葉原通り魔事件について。トヨタへの批判、派遣会社への批判、マスメディア批判、さらに派遣社員切捨て可能にした政府への批判、それらはいずれも他サイトで存分に語られているので、このサイトでは割愛したい。別に捨象しているわけではない。ではなくて、制度さえ整えばすぐにやれて、即効性がかなり高いと思われる提案が一つあるので、それをこれから語る。 http://d.hatena.ne.jp/KIND/20080610/p1 こちらの補足というか蛇足。 http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061211_all.html 交際相手がいないことを異常に気にする書き込みも多数見られた。≪自慢だが、童貞で短小で

    童貞コンプレックスの解消に“赤線”の復活はどうか - KINDの日記@はてな
    lakehill
    lakehill 2008/06/16
    無意味。そういう感じで童貞を捨てても今度は"シロウト童貞"というある意味"ただの童貞"よりも差別されるポジションにつくことになると思うよ
  • ピストルはなかなか当たらないし、威嚇射撃が安全なわけでもない - ARTIFACT@はてブロ

    J-CASTニュース : こんな凶悪犯相手でも 日の警官は銃を使えないのか あの人混みの中で発砲しないというのは正しい判断なのに、発砲しろ!とか言っている人たちは、銃に関する話してもらいたくない! 人混みの中でも撃っているような刑事の出てくる映画などを見て、そんなことを言っているのだとしたら、まさに現実とフィクションの区別がついてない人たちだ。 また、動いている人に当てるというのは相当難しい。足を狙え!と周囲の人が言ったそうだが、それは相当銃に慣れた人間でもない限り、難しい。 「据物撃ちなら誰でもできる」 - 玄倉川の岸辺 それについて詳しく指摘した記事。ライフルだと全然状況が違って当たるらしい。 ピストルというのは3メートル離れたら当たらないものだ、みたいな話を聞いてはいたけど、それについて細かいデータがあった。 ニューヨーク市警の命中率から - 火薬と鋼 2ヤード(約1.8m)で38

    ピストルはなかなか当たらないし、威嚇射撃が安全なわけでもない - ARTIFACT@はてブロ
    lakehill
    lakehill 2008/06/16
    銃関係まとめ