タグ

勉強会に関するlamichのブックマーク (76)

  • 第1回symfony勉強会 - モノノフ日記

    株式会社ディノさんで開催された第1回symfony勉強会に参加してきました。会場提供ありがとうございます! 気になるところノートにメモったので軽く感想レポ。詳細は公開されるであろう資料をw 15分くらい遅刻したのですが、何とかプレゼンには間に合ってよかった。。 symfonyの基を理解する (発表資料)(Ustream動画) 現状のフレームワークは何かしらRailsの影響受けてるので元を辿ればRailsのパクリだよね helper plugin scaffolding symfony-doc-ja 僕も参加してちまちま和訳してます(主にpluginの所) 参加者募集しているので興味ある人はご一報ください! CheatSheet Propelの構文生成ジェネレータがある Propel Criteria Builder Cache sfFunctionCache sfProcessCache

    第1回symfony勉強会 - モノノフ日記
  • 第1回symfony勉強会レポート - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    株式会社ディノで開催された第一回symfony勉強会に参加してきました. いつもながらに適当レポート.聞きながら書いてたのをあまりまとめずにポストしてるのでなんか間違ってるかも? ドキュメントのところのリンクはあとでまとめる予定・・・→まとめた symfonyの基を理解する by id:brtRiverさん おやぢ組の中の人 The Definitive Guide to symfony / Chapter 1 - Introducing symfony が一番ダヨ! webでも見れるよ!The definitive Guide (1_0) - Symfony 他のFWとの共通点 mojaviベース Ruby on Rails ヘルパー関数 CakePHP ジェネレータ symfonyの特徴 フランス産,そして会社がサポートしっかりしている! ドキュメントがすばらしい! ということで,ド

    第1回symfony勉強会レポート - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • 第一回symfony勉強会に参加してきた - yandod's blog

    ちょっとスケジュールがきつかったのですが、参加してきました。久しぶりのTKビルはちょっと迷ったのは秘密です。 以下感想メモ。 id:brtRiver さんの発表 わかりやすいまとめ。 askeet!じゃないチュートリアルの存在は知らなかったです。 キャッシュの挙動とsymfony ccは理解必須ですよね。 propel人気ない symfonyはmojaviライクではあるけれど、RoRライクなのはどちらかというとCakePHPな気がする。 http://www.gotapi.com/ 便利そう! id:Yudoufu さんの発表 実は鉄っちゃんです 自社サービスは夢があっていいですねー。 symfonyを採択した理由。Cakeも使ってみたよ。(印象の影響も) Doctrineも結構厳しいかも?(70クエリ事件) 月宮さんの発表 1.1の話 フォームヘルパーをクラス化してサブフレームワーク化

    第一回symfony勉強会に参加してきた - yandod's blog
  • symfonyの基本を 理解する 2008-04-11 @第1回 symfony 勉強会 自己紹介 •おやぢ組のひと •symfonyの初期ドキュメントの翻訳 公開してたひと •PHP歴 ... 5年程度 symfonyって何なの? The Definitive Guide to

    symfonyの基を 理解する 2008-04-11 @第1回 symfony 勉強会 自己紹介 •おやぢ組のひと •symfonyの初期ドキュメントの翻訳 公開してたひと •PHP歴 ... 5年程度 symfonyって何なの? The Definitive Guide to symfony Chapter 1 - Introducing Symfony が一番! 終わり!? 日の目標 symfonyってどう? 色々しゃべりますが。。。 symfonyもいいな になれば幸い symfonyって 他のフレームワークと 比べてどう? •Mojavi •MVC構造 •Ruby on Rails ( = CakePHP) •ヘルパー関数 •Ajaxサポート •CakePHP •ジェネレータ機能 •標準ではテンプレートエンジン無し 他のフレームワークと共通点 •フランス産 •大規模開発に適して

  • 第1回symfony勉強会で発表してきました&資料公開します。

    こんにちは、亀です。 先日、4月9日に行われた第1回symfony勉強会で、アシアルのsymfony導入事例としてトレイン・トレインを紹介させていただきました。 人の前できちんとした形の発表を行うのは初めてだったので、緊張してしまってちゃんと伝え切れたか不安でしたが、下手な話しながらも皆さん真剣に聞いてくださって、苦手ながらもがんばった甲斐がありました>< 以下に、発表に使用したスライドを公開しておきます。 勉強会は1回目からなかなかの盛り上がりで、懇親会でも多くの人と意見交換もでき、symfony需要の高まりを感じました。 これからも続けていきたいですね。 P.S. 会場提供および進行をしてくださった月宮さん並びに株式会社ディノのみなさん、ありがとうございました。

    第1回symfony勉強会で発表してきました&資料公開します。
  • SICPReading's Wiki - FrontPage

    数学やLispの「素人」でも、名著の誉れ高い「計算機プログラムの構造と解釈 第二版」を何とか読んでみたい!という想いから「素人くさいSICP読書会」を立ち上げました。 参加者へのお知らせ 10月1日(水),第126回は茅場町のコントロールプラスです 今後の予定(確定分) 10月8日(水),第127回は茅場町のコントロールプラスです 注意! Yahoo!グループのメールが届きにくくなっています。開催告知が来ないなーと思ったら、必ず素人くさいSICP読書Yahoo! Groupsの「過去のメッセージ」を確認してください!!! 概要 新たに参加を考えている方は【立ち上げの経緯】や【最近の状況】もご参考に (※ 運営方法などは今後変更される可能性があります) 日時:毎週水曜日 20:00〜22:00 (第1回は2006年2/15(水)) 開催場所:基的には 第1週 茅場町某所 第2週 茅場町

  • UC Berkeley - YouTube - Broadcast Yourself.

    The University of California, Berkeley is the preeminent public research and teaching institution in the nation. From classic literature to emerging technolo...

    UC Berkeley - YouTube - Broadcast Yourself.
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • ウノウラボ Unoh Labs[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • Shibuya.JS の資料「The next genaration of browsers」公開 - IT戦記

    Shibuya.JS の資料を公開します。 発表は時間がなくて飛ばし飛ばしになってしまいましてすみませんでした>< リンク 発表の資料 http://amachang.art-code.org/shibuyajs24/ ちなみに、資料のブラウザアイコンで黄色で囲ってあるやつは新しく実装されたという意味です。 発表の動画 at Google Video http://video.google.com/videoplay?docid=-7565816545804603660

    Shibuya.JS の資料「The next genaration of browsers」公開 - IT戦記
  • memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました

    第2回モバイル勉強会を開催しました。 今回はモバイルに情熱を持ったスピーカー12名の方々にご賛同いただき、 密度の濃いモバイルの勉強会を開催することが出来ました。 当に皆様のおかげで、このような素晴らしい会を開催することが出来ました。 ありがとうございました。 また祝日の上、大人数にも関わらず、快く会場を貸してくださった上に 朝早くから会場設置までしてくださったECナビさん、当にありがとうございました。 私も1スピーカーとして発表してまいりましたので、 その資料をあげておきます。 「キャリア判別と絵文字の扱い」 さてそんな第2回モバイル勉強会のご報告です。 ■スピーカーセッション ★モバイル前世紀 小飼 弾 さん 資料:モバイル前世紀 動画:モバイル前世紀 プレゼンテーションは携帯のみ! 参加者各自で携帯を触りながらのプレゼンは斬新でした。 某ライブ○アの頃の携帯サイトを作ったときに話

    memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました
  • javascriptでマインスイーパを作ってみた β版

    lamich
    lamich 2007/09/18
    勉強がてら前半だけ解説コメントつけるも疲れて挫折
  • 鼻息の荒くてカツレツの悪いC言語講座 C言語のポインタを理解する

    こんにちは、ブタマン君です。友人のあいだでもポインタの概念を理解できていなさそうな人がいるので、作ってみました。かなりごまかしている部分がありますが、ポインタの概念だけは理解していただけるかと思います。当初音声をつける予定はなかったのですが、DM-H220というマイクを中古で入手したので使って見ました。もちろん鼻息つきです。拙作のリストはこちら→mylist/2328239 【図の説明を見たい方】は第2回→sm1925147へどうぞ             【訂正】すみません、訂正です。 ×a[1000] ○a[999] / ×b[1000] ○b[999] / ×malloc(10, sizeof(int)) ○calloc(10, sizeof(int)) または○malloc(10 * sizeof(int))

    鼻息の荒くてカツレツの悪いC言語講座 C言語のポインタを理解する
  • blog.katsuma.tv

    Mozill24のイベントの中の「出張 Shibuya.js 24」にいってきました。 Mozilla24はウチの会社がOceanGridで(ほぼ)24時間ライブ中継はしていたのですが、このセッションだけはぜひ生で聞きたかったので、九段下まで出かけて聞いてきました。以下、ざっと感想+メモです。 gyuqueさん Geckoの実装について コードレベルで詳しい説明があってわかりやすかった *.c, *.h, *.cpp - 363万行くらい *.js, *.xul - 39万行くらい Geckoの実装について Frame Tree - 視覚情報 Content Tree - DOM Tree レンダリングは子要素→親要素→全体の微調整、な感じでレンダリングされる なかなかソース読む機会はなさそうだけども、こういう前提情報を知っておけば便利そう swdyhさん 勝手に「次のページ」が表示される

  • マシン語ってどんな感じか知りたくなった方へ - shi3zの日記

  • デザイン勉強会のまとめをするよ! | Blog hamashun.com

    追記 2007-09-11 まとめWikiへのリンクを追加 2007-09-11 cremaさんの資料追加 FrontPage - デザイン勉強会まとめサイト - livedoor Wiki(ウィキ) デザイナーでない人のデザイン入門 ベジェ曲線で行こう 簡単に名刺を作ろうぜ! Webサイトのあり方と考え方 総括 Twitter繋がりのまめこが主催するデザイン勉強会に行ってきました。 という訳でまとめです。 この勉強会は、デザイナー向けではなく、デザイナー以外に向けたデザイン勉強会です。 会場は今回も株式会社ノッキングオン様に提供していただきました。 いつもありがとうございます! なお、まだ資料とか公開されていないセッションもあると思うので、タイトルとか微妙に間違ってるかもしれません。 間違ってたらごめんなさい。 デザイナーでない人のデザイン入門 資料 トップバッターは先生もされているcr