タグ

2010年5月2日のブックマーク (2件)

  • Web調査、サーバサイドJavaScriptとChromeの普及示す結果 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Web Directions Conferences WebデベロッパやWebデザイナに対して開発やデザインで利用する技術などについて実施した調査の結果がThe State of Web Development 2010 - Web Directionsとして公開された。2008年に一度実施されており、2年ぶりに実施された2回目の調査となる。詳しい質問内容と2008年に実施した結果との比較はState of Web Development 2010 Resultsに掲載されている。調査に参加したユーザのほとんどが米国、オーストラリア、カナダ、英国のユーザであり、日の現場を反映しているかどうかは不明。しかし、世界的なひとつの傾向として参考になる。 State of Web Development 2010の主な質問事項 どこの国で暮らしているか。 職業は開発者か、デザイナか、それ以外か。

    lanius
    lanius 2010/05/02
    日本国外。JavaScriptライブラリとしてjQuery一本化の流れ。
  • myGengo、"カジュアル人力翻訳"サービスのAPIを公開 | 経営 | マイコミジャーナル

    myGengoは4月27日、同社が提供する翻訳サービスのAPI「翻訳箱」を公開した。 myGengoは、Web上から簡単に翻訳を依頼することができる"カジュアル人力翻訳"サービス「myGengo」を提供する企業。同サービスは、myGengoに登録されている不特定多数の翻訳者が早い者順で依頼を受諾する仕組みになっており、レスポンスが早い点が大きな特徴。Twitterなどの短いものなら10分程度で翻訳結果を得られるという。 myGengoのトップページ 料金体系は、依頼者側で指定できる"翻訳者レベル"によって分かれており、和文英訳であれば、Standardで原文1文字当たり2.7円、Proで同5.5円、Ultraで同8.2円。日語、英語のみならず、スペイン語、フランス語、ロシア語、イタリア語、中国語などにも対応する。 今回公開された「翻訳箱」は、上記のmyGengoAPI。同APIを活用し