タグ

ブックマーク / tomyhero.hatenadiary.org (50)

  • Kansai.pm にいってきた! - Lazy Programmer :-p

    PSGIしってた PDFJの、Block良いなぁと思いました。 せんと君がいた google mapとHexよかった。 TOEIC 200 しゃぶしゃぶでした ですね

    Kansai.pm にいってきた! - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2010/05/03
    せんとです!
  • 前夜祭所感 - Lazy Programmer :-p

    会社を早く抜けれるのでじゃなくて、Yokohama.pm皆勤賞を目指してるので参加したのでその所感 ちなみにタイトルはここからパクった。書記にこの方を雇いたい。ちなみに秘書は、オッサンじゃなくて、かわいい子を雇いたい。 acotieさん「AnyEvent的ななにか(仮)」 ミニスカートが似合っていてとてもよかった spiritlooseさん「Schenker - DSL for quickly creating web applications in Perl」 パクってる発言が多かった kawanetさん「YAPC::Europe 2009(ポルトガル)参加報告」 海外の人となんちゃらっていってたので、後でシュウマイを海外の人にこっそりオススメしたりした。 あと海外にいきたい。 k-z-hさん「PerlのWAF今昔」 Sledgeの時代の位置がおかしいきがした amachangさん「みん

    前夜祭所感 - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2009/09/10
    ひどいおっさんですね!
  • Twitpackerというサービスを作りました - Lazy Programmer :-p

    ご無沙汰しております。tomyheroです。 ツイッターユーザをグループ化し、一括フォローしたり、グルーブの情報をウィキペディア風に書ける感じのサービスを作ってみました。 ログインして使ってみて下さいね。タブン雰囲気でわかると思います。 http://twitpacker.lazy-people.org 参加対象なら参加して欲しいパッケージ かわいい子 lazy people VaginaRepos とぅーまいひーろーのふぁん] おかねを上げたい YAPC::Asia 2009 こういうの作ったらどうかなパッケージ はてな入りたい! 俺イケメン 1975年12月16日 苦労したところ いつも通り、システム自体は数時間でできたのですが、デザインを当てたり、文言を考えたりするのにだいぶ時間をついやしました。何が言いたいかというと、デザインとか、文言を考えたい方がいらっしゃれば何か一緒に作ろうぜ

    Twitpackerというサービスを作りました - Lazy Programmer :-p
  • Yokohama.pm#4 - Lazy Programmer :-p

    http://yokohama.pm.org/2009/03/yokohamapm-4-1.html 自分が思ったメモ。 QudoxSkinny Qudo = DBI的なドライバーを変更できるJobQueueシステム。 良いんじゃないかと思った。 次世代?DIコンテナ Bread::Boardの今後 DIっようわからん。なので、ファクトリーで依存取れるし、それで良いいのではと思った。 優しいWAFの作り方(仮) 10年後にperl7でリリース予定らしい。 CAPとBASEとEventually Consistent slaveとmasterはずれるねぇ。そして困るんですよねぇ。 特に、slave/master構成 + db dataキャッシュは相性が非常に悪い。さらに、ずれだすのは、アクセスが増えたり、データ量が増えた時で、当初は問題にならなくて、急にガッツリくるのが痛い。 解決方法として

    Yokohama.pm#4 - Lazy Programmer :-p
  • Test::Base利用時に、__DATA__の中身の量が多い場合、ファイル分割してわかりやすくする - Lazy Programmer :-p

    t/hoge.t use Test::Base qw/no_plan/; my $DIR = 't/data'; spec_string( &load_data() ); run { my $block = shift; # 貴方のテストをここへ。テスト名を入れるのを忘れずにね。 is( $block->before , $block->after , $block->name ); }; sub load_data { opendir(DIR, $DIR) or die $@; my @list = readdir(DIR); closedir(DIR); my $data = ''; for my $file ( @list ) { next unless $file =~ /\.dat$/; my $dat = $DIR .'/'. $file; my $name = "\e[33m

    Test::Base利用時に、__DATA__の中身の量が多い場合、ファイル分割してわかりやすくする - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2009/02/11
  • - -- - Lazy Programmer :-p

    -カラはじまるファイルとか、超あつかいにくいんだよ!mv,cp,rmとか! -- 間にいれたらできたよ! id:woremacx++ rm -- -1.jpg

    - -- - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/10/27
  • 失敗しろ。 - Lazy Programmer :-p

    小さい取り組みに対しての調査、振り返りができないのに、どうして大きな取り組みを成功させるつもりなんだ。 「あーあダメですね」で終わるということは、失敗すらできてない。 何の為にやったのかすら、忘れてんじゃないのかと思う。 それと、時間軸を考えてなさすぎる。取り組みへの振り返りは、時間をあけてはならない。 考えますじゃなくて、始める前から失敗を想定して、対策方法は既にイメージしておき、すぐ実行できる環境を作るべきだ。 とか思ったり。失敗すらできない人が多すぎる。

    失敗しろ。 - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/09/19
  • Plugin* - Lazy Programmer :-p

    id:dannさん、id:tokuhiromさん、id:charsbarさんがおっしゃってるCatalystのプラグイン関連は、すごく正しいとおもいます。 ただ、フレームワークを作ったり、使い込んでなかったりしてないと、わからなかったりするんじゃないかなぁと思いました。 またCatalystがでた当初、Plugin::* って簡単に作れるし、使うのも $c->fooでできるしと、それをきっかけに好きになった人もいると思います。 「幼稚園児がやっと足し算を覚えたんだけど、3+3+3 は 3 x 3 だから、3+3+3は馬鹿なやりかただからやるな。」 的にきこえる人もいるのかなぁと思いました。もちろん、3+3+3より3x3の方が良いよ!と教えてあげるのは重要なんですが、3+3+3をその人自身が当に理解して、3x3にたどり着かないと数学の楽しさがわからないのと同じで、perlの楽しさがわからな

    Plugin* - Lazy Programmer :-p
  • undead. - Lazy Programmer :-p

    perlが好きな人は、php言語を始める敷居の低さ、php言語でできたアプリの手軽さを「優れた能力」として評価し、真剣に考えるべきだと思う。 php vs perlで比べるとき言語能力だけで評価して馬鹿にしていると、perl userはいなくなるなぁとYAPCでの話を聞いておもった。 YAPCでの話を聞いて、昨日屋での数とか調べた結果をみて驚いた。半々ぐらいのイメージだったので... そういえば、中国ではPerlがないので勉強できないって、中国の方に言われた気がする。 prove -l lib t/Perlユーザー獲得率.t prove -l lib t/手軽さ.t とか作れないかな。 perl is undeadというタイトルから、perlいいね的な身内ねただと思ってたのに、きちんと自分達が死んでるのを直視してる的な内容だったので、感動した。 それだけ。

    undead. - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/05/27
  • Waftで作る、htpasswd ツール! - Lazy Programmer :-p

    タマシロさんが作成した、Waftというフレームワークに入門してみたよ! 作ったのは、これだよ!http://lazy-people.org/cgi-bin/htpasswd.cgi 5分ぐらいででできたよ!すごいね! ソースはここだよ!http://svn.lazy-people.org/project/lazy-people/lazy-people.org/ ちょっとしたことには便利!テンプレートの位置が少し気になったけど、気にしない! Waft! Waft!

    Waftで作る、htpasswd ツール! - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/05/19
    waft!waft!←いまさら
  • Catalyst-Model-DynamicAdaptor-0.01 をUPしました。 - Lazy Programmer :-p

    Catalyst-Model-DynamicAdaptorをcpanにあげました。 何ができるの? Catalyst::Model::DBIC::Schemaみたいに、モジュールを動的に読み込むことができます。 ケーススタディ MyApp::Logic 配下のモジュールを動的に読み込みたいとしましょう。 まず読み込むモジュールを作る 読み込みたいモジュールの唯一のルールは、new() が必要です。このnew は Modelのnewの時に実行されます。 また、共通の引数を取得することができます。 package MyApp::Logic::Foo; use strict; use warnings; sub new { my $class = shift; my $self = shift || {} ; bless $self, $class; return $self; } sub fo

    Catalyst-Model-DynamicAdaptor-0.01 をUPしました。 - Lazy Programmer :-p
  • 今日のNewbiethon成果(CatalytApp::CLI) - Lazy Programmer :-p

    全然汎用的じゃないけど、Catalystの依存をできるだけ避けて、CLI補助モジュール作った。 config , schemaが使えるだけなんだけど。 Catalyst-Plugin-ConfigLoader-Multi を使ってる方なら、少しコードを変更すれば使えると思うよ! 今日はコーディングより、考える作業が多かった>_< package Nirvana::CLI; use strict; use warnings; use base qw/Class::Accessor/; use Catalyst::Utils; use Config::Any; use DirHandle; use Nirvana::Schema; use FindBin; use File::Spec; __PACKAGE__->mk_accessors(qw/config schema/); sub new

    今日のNewbiethon成果(CatalytApp::CLI) - Lazy Programmer :-p
  • id:dann さんを囲う会は決まったんだけど、日程がきまらない! - Lazy Programmer :-p

    追記 2008-03-29(土曜日)に何となく決まりそうです。 土曜日なので、昼に時間とれる人は、dannさんの自宅でコーディング大会(勝手にきめた)、夕方から囲う会みたいなきがします!!!! __追記END__ 囲われる人は 00:12 (dann) 今月は結構自由にどこでもいけそーとのことなんですが、他の人の予定がわからないいいい!!!! よければ、良さそうな日程おしえてくださいいいいい! 以下の方々が、参加してくれないかな方々 id:lyokato - ? id:ikasam_a - ? id:kamawada - ? id:vkgtaro - 土日かなぁ id:dann - 基OK id:Bayside - 忙しくて無理かも id:hideden - 基OK id:tomyhero - 全裸でOK よければ、空いている日をコメントください。 その他、id:dannのファンという

    id:dann さんを囲う会は決まったんだけど、日程がきまらない! - Lazy Programmer :-p
  • フレームワーク勉強会 - Lazy Programmer :-p

    kansai.pm に参加させて貰いました。Thanks! 二つほど考えさせられることがあったので、まとめようと思います。 フレームワークと制約 色々なフレームワークの紹介がありましたが、私的に、一つ良いのがあれば(現在:Catalyst)、それを超えないかぎり他はいらないじゃないかな、と思っていましたが、今回参加したことによって、考えの幅が広がりました。 私がこれまで開発してきたのは、サーバの発注から行うことが一般的で、perlが5.0だけが入ってるとか、CPANのモジュールは使えないなどの制約などは気にしたことはほぼありませんでした。 つまりそうか、「制約の中で動かすようにする必要がある場合の、フレームワークという需要」があるのがわかりました。 ただ個人的に、制約の中でのフレームワークというのは、戦術レベルの対応であって、そういった状態を避けるための戦略的な努力をまずしてから、それでも

    フレームワーク勉強会 - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/01/27
    ありがとうございましたーー.楽しかったです!
  • Term::ProgressBar - Lazy Programmer :-p

    Term::ProgressBar試してみた。 それだけ。

    Term::ProgressBar - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/01/25
  • CSVとかTAB区切りファイルとかから、アレイハッシュを作るチップ - Lazy Programmer :-p

    一行目がキーで、それ以降がデータのファイルを想定! このコードがかっこいい。id:hideden に教えてもらった。 Thanks! @row{ @fields } = split("\t" , $line ); サンプル use strict; use warnings; use Data::Dumper; my $tab = "\t"; my $DATA =<<__TAB__; id${tab}message${tab}status 1${tab}test1${tab}disable 2${tab}test2${tab}enable 3${tab}test3${tab}disable __TAB__ my $is_first_line = 1; my @fields = (); my @data = split("\n" , $DATA ); my @nice_format_data

    CSVとかTAB区切りファイルとかから、アレイハッシュを作るチップ - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/01/23
  • ResultSetじゃなくて、配列やハッシュで取得するコンボネント - Lazy Programmer :-p

    追記 名前変更してcodereposに上げてみました。 http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/DBIx-Class-AsArrayHash/ 独自にキャッシュしたいときや、viewがオブジェクトをサポートしてない時とかに必要にかられる。 コンポネント DBIx::Class::ResultSetX package DBIx::Class::ResultSetX; use strict; use warnings; use base qw( DBIx::Class ); __PACKAGE__->load_components(qw/ResultSetManager/); sub searchX : ResultSet { my $self = shift; my $cond = shift || {}; my $args = shift || {

    ResultSetじゃなくて、配列やハッシュで取得するコンボネント - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/01/09
  • Recorder-Catalyst - Lazy Programmer :-p

    昨日風呂上がりから全裸じゃなくて、全力でカタリストサイトを構築した。 途中で必要性と労力を考えて、泣きそうになったが夜中までかかって、とりあえず動くようにした。 まぁ、ただの記録帳だ。正直面白みがない。ギークの方々に、いじめられ、添削されるだろう。いや、添削の価値もないと放置プレイかもしれない。 まあ実際内容はどうでも良くて、陰の目的は,http://vaginarepos.org/でのリビジョン2ゲットだ。 おかげで達成したよ!!

    Recorder-Catalyst - Lazy Programmer :-p
  • perl VS phpの決着を付ける時がやってきました。 - Lazy Programmer :-p

    http://myminicity.com というサイトがあって、http://tomyhero.myminicity.com という登録をした場合、そのサイトにアクセスが多いほど街が育つって仕組みなんだよ。 で、perl-jaとphp-jaという街をつくってお互い育てるあうことにより戦うんだよ!以下のサイト(MyMinicity Fight)で状態を見ることができるよ!Livedoor Clipを使ってる人がいたら、愛してる言語の方にクリップすると良いよ。そんなカンジだよ! MyMinicty Fight - http://lazy-programmer.com/myminicity_fight.cgi?city=perl-jp&city=php-jp 追記 ちなみに、MyMinicity Fightは、他の街通しでも戦わせることができるよ。例えば以下 http://lazy-progr

    perl VS phpの決着を付ける時がやってきました。 - Lazy Programmer :-p
    lapis25
    lapis25 2008/01/08
  • Catalst Server と LWP - Lazy Programmer :-p

    catalystアプリを付属のサーバを使って開発してて、コードの中に自分自身にLWPをする場合があって、その場合固まるからなんでかずっと悩んでたんだけど、付属のサーバはリクエストを一つしか受け付けないから、だめなのに id:woremacx さんが気づいてくれた。ちなみにこれで困ったのは2回目。あほった >_

    Catalst Server と LWP - Lazy Programmer :-p