タグ

2010年9月7日のブックマーク (5件)

  • 画像処理練習用クラス(C++)

    画像処理練習用クラス(C++) 文章:syun 日付:2005/8/11 目次 1.このページは? 2.ソースコード 1.このページは? 画像処理の練習が簡単にできるように、Bitmap読み込みクラスを作成しました。 このクラスを使うことで、コンソールベースですが、 24ビットBitmapファイルの読み書きが簡単にでき、 ピクセルに簡単にアクセスできるようになるので、 気軽に画像処理で遊ぶことが可能になります(´▽`) 2.ソースコード 以下、ソースコードになります。 まずは、ヘッダファイル。 #pragma once #include <iostream> #include <string> #include <fstream> using namespace std; typedef long LONG; typedef unsigned short WORD; typedef uns

  • GREE・モバゲー・mixiの“3大モバイルSNS”課金ユーザ、リアルな比率が判明……MMD研究所調べ | RBB TODAY

    GREE・モバゲー・mixiの“3大モバイルSNS”課金ユーザ、リアルな比率が判明……MMD研究所調べ | RBB TODAY
    larker
    larker 2010/09/07
    GREE・モバゲー・mixiの課金ユーザの比率
  • iOSアプリ開発日誌:ベクター化(SVG化)したドラえもん

    iPad向けに開発中のベクター・エディター、 ようやく形になってきたので、実際の用途の使えるかどうかのテストの意味で、まずは「ドラえもん」を習作してみた。 この場合、あまり複雑なカーブはないので、ほとんどは円と線を適当に変形させながら、順番に重ねて行くだけのこと。顔と体はあっというまに書けた。 苦労したのは、首に巻き付いている鈴の紐。ただでさえ、二つのカーブを並行に並べるのは難しい上に、それがあごのカーブとも重なっているので妙に時間がかかってしまった。100%満足できるものではないが、習作としては十分だろう。 ちなみに、これを作る過程でも、いくつかの些細な不具合が見つかったので、それを修正しているところである。 考えてみると、MS Paintに代表されるビットマップエディタは広く使われているものの、ベクターエディターというのはあまり一般には使われていないというのが現状である。パソコンでは、

    iOSアプリ開発日誌:ベクター化(SVG化)したドラえもん
    larker
    larker 2010/09/07
    ドラえもんはサンプルとして作りやすいんだな。
  • 工学院大学

    2024/08/07 市原恭代准教授(教育推進機構)の色覚研究が、光村図書のweb magazineで紹介されました

    工学院大学
    larker
    larker 2010/09/07
    行ってみたい気もするが
  • 脳の活性化ががんを防ぐ? - サイエンスあれこれ

    2010年07月24日 11:41 カテゴリ科学と暮らし 脳の活性化ががんを防ぐ? Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet タバコを吸わない。お酒もほどほど。野菜をたくさんべる。よく寝る。適度な運動。このような生活習慣は、すべてがんの予防に有効だといわれてきました。そして、最新の研究によれば、さらには脳を活性化することも有効かもしれないという可能性が示されました。 今回、オハイオ州立大学の神経学者Lei Cao氏とMatthew During氏らのグループによってCell (2010; 141: 52-64)に 掲載された論文によれば、通常より広い飼育かごの中に、たくさんのおもちゃや迷路、運動のための回し車、仲間から隠れて休息できる場所など、通常の無味乾 燥な飼育ケージとは異なる「脳を刺激する環境」(写真)を作って、そこで飼

    larker
    larker 2010/09/07
    同じところだけを走るよりも自由に色々と走る方がガンになりにくい、らしい。