macに関するlashowのブックマーク (121)

  • inouetakuya.info

    inouetakuya.info 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    inouetakuya.info
    lashow
    lashow 2018/07/01
  • MacBookでデュアルディスプレイならこのモニターが超おすすめです!

    MacBookでデュアルディスプレイならこのモニターが超おすすめです! 360.lifeをオープンして以来、サイト更新やら、記事編集やらをもっと効率化できないかと模索してきましたが、「そうだデュアルディスプレイだ」と思い立ちました。早速、調査を開始したところ、「Mac Book (& Pro)ユーザーなら、今年絶対買うべき」というおすすめのモニターを見つけてしまいました。 昔からのMacユーザーほど、最新の「USB-C規格ってどうなの?」と思っている方は少なくないはず。 FireWire400から、FireWire800を経由してのThunderbolt……と、自宅の周辺機器環境をアップルに翻弄され続けている私としても、「USB-Cとか、マジいらねー」と思ってました。が、このモニターを買ってから、正直、USB-Cサイコーです。節操なくてすみません。 いずれにせよ、USB-C対応のMacBo

    MacBookでデュアルディスプレイならこのモニターが超おすすめです!
    lashow
    lashow 2018/03/11
  • AlfredをやめてFlashlightへ移行しました - rochefort's blog

    October, 27, 2015 現在 El Capitanでは使用できなくなっています Flashlightの未来(またAlfredへ戻るかも) - rochefort's blog 久しぶりのブログ更新。SIerの闇の真っ只中にいたため、更新が滞っていました。 さて題 これまでMacランチャーとしてAlfredを愛用していました。 主な用途としては以下のような使い方をしていました。 アプリ起動 辞書検索 ALC 検索 Yosemiteに変えてから Spotlight周りの強化がされました。これがすごくいい感じです。 Spotlightは旧Mac OSでは、index作成のdeamonが暴走したりして使えないと判断した経緯がありますが 今のところYosemiteでは特に問題なく使えています。 Flashlight Spotlihgtのできがいいので、いろいろ調べてみると このSpo

    AlfredをやめてFlashlightへ移行しました - rochefort's blog
    lashow
    lashow 2015/03/16
  • 全部無料!仕事の効率を上げるMacアプリ9選

    ども、ゆうせいです。先日、作業効率を上げるショートカットについてご紹介しましたが、今回は「仕事の効率を上げる(効率化)Macアプリ」のお話です。 画像をサクッと編集するアプリ、文字入力が捗るアプリ、そして集中力を高めてくれるアプリなどなど、そんな感じのものを「無料」に絞ってご紹介します。 画像編集が捗るアプリ ほぼ劣化なしで軽量化「ImageOptim」 まず最初にご紹介するのは、ほぼ劣化なしで画像を軽量化するアプリ「ImageOptim」です。これは、画質はそのままで、容量を軽くしてくれるという大変ありがたいアプリです。 使い方は簡単。画像をドラッグ&ドロップするだけ。複数枚を一度にぶっこむことも可能です。 比較してみた 元画像:844KB (画像へのリンク) 「ImageOptim」で軽量化した画像:516KB (画像へのリンク) 40%近く軽量化できましたが、ほぼ劣化していないと言っ

    全部無料!仕事の効率を上げるMacアプリ9選
    lashow
    lashow 2014/10/10
  • RealForceキーボードをMacで使うための覚書 | Yoshi's Blog

    1 はじめに Macのキーボードをカスタマイズするにあたって、ツールは二つ必要。 Karabiner(旧KeyKeyRemap4MacBook) : ほとんどのキー設定を行うアプリ PCKeyboardHack :...

    RealForceキーボードをMacで使うための覚書 | Yoshi's Blog
    lashow
    lashow 2014/07/31
  • How to Do Green Screen Video in iMovie and Adobe Premiere

    Technically known as chroma-keying, green screening is the process of masking a video using color - removing specific parts so you can overlay one video on top of another. An obvious example is the weather, where a presenter will stand in front of what appears to be a giant map - in fact, they're standing in front of a green screen and the weather map is being added later. All you really need to g

    How to Do Green Screen Video in iMovie and Adobe Premiere
    lashow
    lashow 2013/08/12
  • KeyRemap4MacBook - OS X用のソフトウェア

    Step1 Launchpadを開いてください。(もしくは、「アプリケーション」フォルダをFinderで開いてください。) そして、KeyRemap4MacBookをクリックしてください。 Note KeyRemap4MacBook 7.8.0、またはそれ以前のバージョンを使用している場合、設定画面はシステム環境設定にあります。 Step2 お好みの設定を有効にしてください。

    lashow
    lashow 2013/06/22
  • US仕様のキーボードのMacでControlキーとCaps Lockキーを入れ替える方法 / Inforati

    US仕様のキーボードのMacで、コントロールキーとキャピタルロックキー(キャップスロックキー)を相互に入れ替える方法です。 ControlキーとCaps Lockキーを切り替える方法 US仕様のキーボードを使用する場合はCaps Lockキーが「A」の隣にあったり、ことえりを使用する際によく使う Controlキーが異なる位置にあったりするので、日語キーボードに慣れているとなかなかUS仕様のキーボードは操作しづらい場合が多いです。 そこで、ControlキーとCaps Lockキーを相互に入れ替える小技を紹介します。 ControlキーとCaps Lockキーを相互に入れ替える方法 まず、「システム環境設定」から「キーボードとマウス」のパネルをクリックします。なお、Mac OS X 10.6 Snow Leopard以降では、「キーボード」などの名前になっています。 次に、「キーボード」

    US仕様のキーボードのMacでControlキーとCaps Lockキーを入れ替える方法 / Inforati
    lashow
    lashow 2013/06/22
  • Macの引越しにThunderboltケーブルを使ってデータを移行する方法 所要時間はたった30分! : め〜んずスタジオ

    2013年06月18日 Mac引越しにThunderboltケーブルを使ってデータを移行する方法 所要時間はたった30分! カテゴリ:解説Apple こんにちは。@asuka_xpです! Macを買い換えたときには、今まで使用していた古いMacの中に保存してあるデータを新しいMacへ移行したいと思う人が多いと思います。僕ももちろんその一人。 先日、新しいMacBook Air(Mid 2013)が届いたので、旧型のMacBook Air(Mid 2011)から大量のデータを引っ越したのですが、今回は超高速にデータの移行ができる「Thunderboltケーブル」を使用したため、ぜんぜん時間がかからなかったです! ということで、今回は新たにMacを買った際に有効な、Thunderboltケーブルを使ったデータの移行方法を解説したいと思います。 (※この記事を参考にされる方は作業の前にご自身の

    Macの引越しにThunderboltケーブルを使ってデータを移行する方法 所要時間はたった30分! : め〜んずスタジオ
    lashow
    lashow 2013/06/19
  • Macユーザーなら知っておきたい! OS Xをもっと便利にするターミナルコマンド10選 | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS Xの『ターミナル』は意外と使われていない機能です。Mac初心者からすると敷居が高そうに見えますが、実際のところターミナルに対して身構える必要はありません。基的なターミナルコマンドを知っておくだけで、OSの使い勝手は飛躍的に向上するでしょう。 今回はターミナル入門講座として10個のターミナルコマンドを紹介します。まず、Mac初心者にもわかりやすいように「ターミナルとは」から説明します。 ターミナルとは ターミナルとは、Mac OS Xに付属しているエミュレータのことで、一般的なUNIXコマンドを実行できます。ちなみに、OS XはUNIX系のOSで、WindowsはNT系のOSです。 OS Xでは通常グラフィカルユーザインタフェース(GUI)を使用しますが、ターミナルを使う場合はコマンドをテキスト形式で入力する必要があります。長いコードの羅列のように見えるため難しそうですが、実

    Macユーザーなら知っておきたい! OS Xをもっと便利にするターミナルコマンド10選 | ライフハッカー・ジャパン
    lashow
    lashow 2013/06/18
  • おすすめのMac無料アプリ、50個集めてみました。初心者から上級者までおすすめです。【2013.5.28】 | MacWin Ver.1.0

    おすすめのMac無料アプリ、50個集めてみました。初心者から上級者までおすすめです。【2013.5.28】 現在Macを用途別に4台所有していて、インストールしているアプリケーションを数えてみたところ300近く入っていました。今回はその中から初心者にもそうでない方にもおすすめできる無料のアプリケーションを50個集めてみました。 ※価格は2013年5月28日時点のものです。今後有料化される場合もあります。また、ドネーションウェアも含まれているのでアプリが気に入ったら作者さんに寄付をお願いします。 Alfredランチャーアプリの決定版 「option + space」で現れる検索窓から、Mac内のファイルやアプリケーション、連絡先、ウェブ検索などを行うことができます。 画像のように「fi」を入力→リターン入力でFinal Cutを起動できたりします。キーボードだけでアプリケーションを立ち

    lashow
    lashow 2013/05/29
  • Mac でスクリーンショットを撮る方法 & ショートカット一覧 | TM Life

    TM Life!!(ティーエム ライフ) 「Time is money」をモットーとしたサイトです. 主にプログラミングについて描いています.日国民全員プログラマ化計画進行中!! http://tmlife.io に引っ越しました. こちらでWebやプログラミングに関する情報をバンバン発信, 更新しているのでよかったら rss 登録していただけると幸いです.

    Mac でスクリーンショットを撮る方法 & ショートカット一覧 | TM Life
    lashow
    lashow 2013/05/05
  • 意外と知られてないBetterTouchToolの便利ワザ。連続したアクションを自動で処理する方法。 - あなたのスイッチを押すブログ

    Macユーザーであれば必須のアプリと言っても過言ではない「BetterTouchTool」。無料でありながらも、自分好みのカスタマイズを幅広く行えることで人気です。 私もこれまでにいくつかの記事を紹介して来ましたので、まだの方は当エントリーの最下部にリンクを用意したので、ご参考にどうぞ。 さて、同じアプリに関して6回も紹介しているのに、未だにその機能のすべてを使えているわけではないようです。 そう。今回新しくも便利な機能を一つ見つけたのでご紹介します。 それは「連続したアクションを完全自動で処理する機能」なんです。 例えばコピーした内容を常にMarsEditに貼り付けるショートカットを作る 例えば執筆をするとき、何かのテキストをコピーして、それを文に貼り付けるケースは多々あります。ブログであれば「Share HTML」や「App HTML」などで出力したテキストを貼る機会も多いでしょう。

    意外と知られてないBetterTouchToolの便利ワザ。連続したアクションを自動で処理する方法。 - あなたのスイッチを押すブログ
    lashow
    lashow 2013/04/17
  • GraffitiPot for Mac

    GraffitiPot for Mac の無料配布について GraffitiPot for Mac は、Mac App Store で販売する予定でしたが、Apple の許可を得られずリリースを断念しました。改めて、大変ご心配、ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。 画像アップローダの費用などの問題があり、Mac App Store 外での配布は難しいと考えていたのですが、無料配布することに致しました。多数のご要望等を頂き、ありがとうございました。無料配布の関係で、以下の機能はやむを得ず省くことになりました。 ● iCloud 同期 Mac App Store を経由したアプリケーションでないと iCloud 同期を使えないためです。 ● 画像アップロード imgur の規約により、imgur にアップロード量に応じた料金を支払う必要があります。Mac App Store で有料販売すること

    lashow
    lashow 2013/03/23
    投げ銭ボタンが見当たらない。グラポにはお金払いたい。
  • あの天気予報アプリがOSXに! 〜Mac版「そら案内」をリリースします〜 - 業務用iOSアプリのfeedtailor社長ブログ

    iOS版で御好評を頂いており概ね2年で150万ダウンロードに至った「そら案内」に、なんと!!Mac版が誕生致しました。今回のMac版リリースにより、Mac上でも「そら案内」なテイストで天気予報を楽しんで頂く事が出来るようになりました! Mac App Storeからのリリース、対応OSはMountain Lion (OSX v10.8以降)のみとなります。 気象データは日気象協会様、デザインはお馴染みメタ・グラマー様、そして開発は弊社で担当は @itok_twit です。「そら案内 for iOS」のチームが再結集し作り込みを行いました。恐らくデータもデザインも開発も全て純国産な天気アプリはMacAppStoreで初ではないでしょうか。 パッと見は超絶シンプル そら案内のコンセプトはシンプルで分かり易いこと。Mac版でもそれを踏襲しつつ、常駐型アプリが許される環境だからこその作りをゼロベ

    lashow
    lashow 2013/02/27
  • Macのメモリを自動的に開放してくれる『Memory Clean』が便利! | ライフハッカー・ジャパン

    長時間Macで作業をしていると、いつの間にか動作がもっさりしてくることがありますよね。その原因のひとつにメモリの空き容量が不足してきたことが考えられますが、一番確実な解消法はメモリを増設すること。でも予算の関係上難しい場合もありますよね...。そんな時、元手を掛けず手っ取り早く解消するのにオススメなのが『Memory Clean』というアプリ。ワンクリックでメモリを開放でき、さらにメモリの残量が少なくなったら自動的にメモリを開放して、メモリの空き容量を増やしてくれる便利なアプリなんです。起動すると、メニューバーに現在の空きメモリー容量が表示されます。 メニューバーのメモリ容量をクリックすると詳しいメモリの使用状況が開きます。 "Clean Memory"をワンクリックするだけでメモリを開放してくれます。開放の進捗状況が%表示されますので、おおよその待ち時間がわかり、むやみにいらいらしません

    Macのメモリを自動的に開放してくれる『Memory Clean』が便利! | ライフハッカー・ジャパン
    lashow
    lashow 2013/01/21
  • [Mac] 「XtraFinder」と「BetterTouchTool」で武装したFinderは最強かもしれない

    通常、MacのFinderは1ウィンドウ毎に開くしかありませんでした。 ですが、XtraFinderを使うと1ウィンドウにいくつものタブを追加して使用できる!ようになります。感覚的にはFirefoxやGoogle Chomeの様なブラウザみたいなイメージ。 タブ化が出来ると何が便利って、もう全部便利! あっちこっちにウィンドウを開いておかなくても良いのでスッキリですし、ファイルの整理なんかも楽に行うことが出来ちゃいます。正直タブに慣れてしまうと無しでは作業が面倒でやってられません・・・! 他にも機能がたくさん! 主な物では以下の様な事が出来ます。 Command + X(V)でカット&ペーストが出来る様に!(右クリックからも!) フォルダを先頭に並べてくれる ファイルのパスを簡単にコピー可能に サイドバーアイコンをカラーで表示 Returnキーで選択項目を開く Backspaceで戻る 等

    [Mac] 「XtraFinder」と「BetterTouchTool」で武装したFinderは最強かもしれない
    lashow
    lashow 2013/01/14
  • Macのハードディスクの容量を増やすために行なったメンテナンスまとめ - ネタフル

    SSDの容量が250GBあるからしばらく大丈夫だろうと思っていたら、iPhoneのバックアップが取れなくなって容量不足に気付きました。久しぶりに容量確保のためのメンテナンスをしたので、まとめておきます。 ////// 1. 何が容量をっているのか調べる まずは、何がハードディスクの容量を圧迫しているかを調べます。そのためのアプリには「GrandPerspective」「DaisyDisk」などがあります。 このように視覚的に、どのファイルが容量をっているかを教えてくれます。当たりが付けば、後はファイルを削除します。 今回はスクリーンキャプチャを撮影するソフトのキャッシュが大きくなっていることが分かりましたので、まずはそれを削除しました。 ネタフルでは次のような記事を書いています。 ▼MacのHDD使用状態を可視化する「GrandPerspective」と「Disk Inventory

    Macのハードディスクの容量を増やすために行なったメンテナンスまとめ - ネタフル
    lashow
    lashow 2012/12/12
  • 私が月に1度やってるMacのメンテナンス方法 | Stocker.jp / diary

    私はメインマシンとして Mac を使用していますが、一時期全くメンテナンスをせずに使っていたら、10ヶ月ほどで買った時より明らかに動作が遅くなってしまいました。 そこで、最近は毎月1回メンテナンス作業を行うことにしています。 具体的には以下のような感じです。 関連記事: Windows 10を快適に使用し続けるために月1回やった方が良いメンテナンス ディスクユーティリティ メニューバー右端の検索アイコンをクリックするか、command + space または control + space キーを押して Spotlight を起動します。 disk と入力します。すると、候補にディスクユーティリティが出てくるはずなので、Enter キーを押して起動します。 ディスクユーティリティでディスクを検証 ディスクユーティリティの[First Aid]ボタンをクリックし、[実行]をクリックするとMa

    私が月に1度やってるMacのメンテナンス方法 | Stocker.jp / diary
    lashow
    lashow 2012/11/25
  • 【iTunesまとめ】iTunesを使いたおすための20のTips。

    iTunesを使いたおすために関連する20の項目を集めてみました。普段はほとんどMacを使っているのでMac寄りの記事ではありますが、WindowsiTunesも使うので知っている限りの情報を掲載していきます。 CDをiTunesに曲を読み込む時の設定について。 10/23追記:この項目に関して色々な意見がありましたので、恥を忍んで書き直しました。 CDを読み込む際の設定は、iTunesの環境設定の「一般→読み込み設定...」から。 音質が良く、非圧縮よりファイルサイズが軽いAppleロスレスで取り込めれば一番いいと思います。ただし注意が必要なのが、ほぼ非圧縮のファイルなのでファイルサイズが大きくなるという点と、再生デバイスが限られるという点があります。Appleロスレスで取り込む際は手持ちのデバイスで再生できるか要確認です。保存用としてはおすすめ。 次に音質が良いのはAAC(256kb

    【iTunesまとめ】iTunesを使いたおすための20のTips。
    lashow
    lashow 2012/10/21