タグ

cmsとソフトウェアに関するlax34のブックマーク (4)

  • Google App Engineを使ったブログシステム·keb-log MOONGIFT

    keb-logGoogle App Engine用/Python製のオープンソース・ソフトウェア。Google App EngieはWebサービス開発者向けのシステムだと思われているが実はそうではない。一定のリソースまでは無料なホスティングサービスと考えることもできる。 エントリー画面 自分で開発する必要もない。既に多数のソフトウェアがGoogle App Engine用に開発されている。例えばブログがそうだ。自分の独自ブログを立てたいならばkeb-logのようなソフトウェアをダウンロードして利用すれば良い。 keb-logはDjango製のブログシステムで、カテゴリやタイトル、文、タグ、要約を記事としている。画面上部に年数が並び、その下に月が並ぶという独特なインタフェースになっている。記事には画像も貼付けることが可能だ。 投稿画面 各記事にはコメントが付けられる。一部のデータはkeb

    Google App Engineを使ったブログシステム·keb-log MOONGIFT
  • PHP製のパワフルなCMS·TomatoCMS MOONGIFT

    TomatoCMSはPHP+MySQL製のオープンソース・ソフトウェア。CMSというと、コミュニティサイトやプロジェクトサイトを作るのによく用いられてきた。最近ではブログエンジンもCMSと呼ばれているので、より広範囲でCMSが使われるようになっている。 ウィジェット管理のCMS CMSにはそれぞれの特徴的な形があり、テーマを多少変えたところで匂いは感じられた。そんな中、TomatoCMSは特に特徴的なインタフェースをしている。CMSとして以外にも使い方の考えられそうな機能を有したソフトウェアだ。 TomatoCMSはまるでiGoogleのようなウィジェット区切りのインタフェースになっている。ドラッグアンドドロップはできないが、項目の幅は管理画面から変更できたり、折りたたむことができるなど柔軟に表示を変更できる。 管理画面 管理画面ではカテゴリやニュース、広告、投票、動画の設定を行える。メニ

    PHP製のパワフルなCMS·TomatoCMS MOONGIFT
  • PHP+MySQLによる日本製Eコマースシステム·Live Commerce MOONGIFT

    Live CommerceはPHP製/Webベースのオープンソース・ソフトウェア。Eコマースシステムは一から構築する必要がなくなっているのが実感できる。すでに多数存在するEコマースシステムの中から選べば良いだけだ。とは言え海外製をそのまま持ち込んでも通貨や商習慣、配送システムの問題がある。 ショップサイト そこで注目したいのは日製のEコマースシステムだ。こちらもすでに幾つかのソフトウェアがあるが、新たに登場したのがLive Commerceだ。Live CommerceはZend Frameworkを用いて開発されているオープンソース・ソフトウェアだ。 Live Commerceは実に多彩な機能を提供している。ショッピングサイトと管理画面はもとより、売り上げランキング、関連商品、ポイントシステム、値下げ表示、キーワード登録、ウィッシュリスト、レビュー、お勧め商品などの機能がある。 管理画

    PHP+MySQLによる日本製Eコマースシステム·Live Commerce MOONGIFT
  • a-blog cmsは、Web制作会社によるWeb制作者のためのCMSである: 世界中の1%の人々へ

    2009年5月| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 a-blog cmsは、高機能なWebが感覚的に構築できて、簡単に更新管理できるCMSだ。 5月12日火曜日、キアズマさんと、データーファームの勝又さんからのお誘いで、a-blog cmsの勉強会に参加してきた。開発者の山さんが、「うちはWeb制作会社ですから…」というように、Web制作会社ならではのノウハウがびっしり詰まった、顧客ニーズに応えつつ、制作者がカスタマイズしやすい作りとなっている。ところが、簡単に構築でき、簡単に更新管理できるCMSは実は、ほとんどない。 簡単に更新管理できるものは、Movable Type、WordPressが上げられるが、どちらもブログ以外のものを作ることは簡単ではない。

  • 1