タグ

2013年5月17日のブックマーク (9件)

  • 朝日新聞デジタル:東京・千葉 江戸川の ウナギから基準超のセシウム 研究者通報も都県調査せず - 社会

    【福井悠介】東京都と千葉県の県境を流れる江戸川で釣り人が取ったウナギから国の基準を超す放射性セシウムが検出されたとする研究者の調査結果について、3月末ごろ把握した都と千葉県が、独自調査や情報の公表を先送りしていたことがわかった。両都県は「漁業でなく流通しないので調査しなかった」と説明している。  調査したのは近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)。東京都葛飾区で自営業女性(47)が3月9日に釣ったウナギから、国の基準値(1キロあたり100ベクレル)を上回る147・5ベクレルの放射性セシウムが検出された。ゲルマニウム半導体検出器で調べた。女性は、報道で江戸川下流にセシウムがたまっていると知り、山崎教授へ送ったという。  公的調査の裏付けや、他の魚種への影響を調べる必要性を考えた山崎教授は3月末、水産庁へ通報。同庁は都と千葉県へ知らせたが、両都県は16日までに調査をしていない。 続きを読むこの記事

    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    江戸川のウナギってことは、東京湾の貝や海苔も調べた方がよさそう。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    「まず最初に「あやふやな人」が、3分程度で説明します」が面白い。後でフォローする人もどこを重点的に説明したらいいかヒントになってよいのかも。
  • 隠れキリシタンが古九谷に託した信仰 : ほくりく学 : 企画・連載 : 石川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ラファエロ展より「大公の聖母」1505~06年 伊・フィレンツェ、パラティーナ美術館蔵(c)Antonio Quattrone 現在、東京の国立西洋美術館で開催されている「ラファエロ」展には、代表作の一つ「大公の聖母」が出品され、大きな話題となっている。この名画は、日のみならず欧米にも多くの愛好者を持つ古九谷の名品の謎を解く鍵となることでも注目される。 その名品とは「青手桜花散文平鉢(あおておうかちらしもんひらばち)」(17世紀、石川県立美術館蔵)である。この作品は、ヒナギクを克明に重ねて平鉢表の全面をおおい緑釉(りょくゆう)をかけ、そこに風に吹き散らされた風情で、青による桜が大小八つ描かれている。こうした表現の斬新さから、この作品は古美術、古陶磁の枠を超えて国内外のアーティストや文化人、美術愛好家に絶賛されている。 しかし、ヒナギクと桜、そして緑と青というモチーフ(主題)と色の組み合わ

    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    美術品から昔の文化を読み解くのっておもしろいなー。
  • 世界ふしぎ発見! 2011/03/19(土)21:00 の放送内容 ページ1 | TVでた蔵

    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    世界ふしぎ発見!でも「古九谷のキリシタンのかかわり説」が取り上げられていたのか。(主張しているのは同じ村瀬博春さん)
  • わずか50年で消えた古九谷は隠れキリシタンによる暗号だった。日本版ダ・ヴィンチ・コード! - 歴史ニュースウォーカー

    九谷焼というのは、なんだか派手な色をした陶磁器です。東洋風とも西洋風とも、とりあえずワビサビな世界とは一線を画しています。 九州の伊万里焼(有田焼)に似ています。似ているどころか伊万里焼が九谷のオリジンというのが有力説です。 伊万里焼は、秀吉が朝鮮出兵で、むこうの陶工を連れてきたのが始まりなので、戦国時代末の16世紀後半からスタートです。 江戸時代の17世紀の後半(1655年ごろ)になって加賀藩(石川県、厳密には加賀藩支藩の大聖寺藩)に突如あらわれたのが、伊万里焼っぽいテイストを持つ「古九谷」でした。両方とも「いい仕事していますね〜」。 この古九谷はなぜか50年ほどでこの世から消えてしまいます。その後、復活するまで100年以上の断絶があるのです。 (古九谷を造った人たちと、九谷焼をつくる人たちの間には、人的に技術の継承がないということ。デザインは古九谷を踏襲しています) 芸術品として当時も

    わずか50年で消えた古九谷は隠れキリシタンによる暗号だった。日本版ダ・ヴィンチ・コード! - 歴史ニュースウォーカー
    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    おもしろい。たしかにこのド派手さには西洋の影響があるのかも。
  • 朝日新聞デジタル:米政府「言語道断で侮辱的」 橋下氏発言を厳しく非難 - 国際

    米政府当局者は16日、戦時中の旧日軍慰安婦を「必要だった」などとした日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長による一連の発言について、「発言は言語道断で侮辱的なものだ」などと厳しく非難するコメントを朝日新聞に寄せた。 橋下氏のこれまでの発言  米政府の公式な立場を示したものとみられ、米当局者が同盟国である日政治家に対し、こうした態度を示すのは極めて異例だ。  さらに、この当局者は従軍慰安婦について、「戦時中、性的な目的のために連れて行かれた女性たちに起きたことは、嘆かわしく、明らかに深刻な人権侵害で、重大な問題だ」との考えを示し、従来の米政府の立場を改めて強調した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事韓国大使、橋下氏発言「貧弱な人権意識」 離任会見で(

    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    へー、Daily Press Briefingで質問して回答を貰ったことを朝日新聞では「コメントを朝日新聞に寄せた。」って言うのか。 http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2013/05/209511.htm
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏発言を非難する米政府当局者のコメント(全文) - 国際

    米政府当局者のコメントの原文と日語訳は以下の通り。 橋下氏のこれまでの発言      ◇ 【原文】  Mayor Hashimoto’s comment is outrageous and offensive. As the United States has stated previously, what happened in that era to those women, who were trafficked for sexual purposes, is deplorable and clearly grave human right violations of enormous proportions. We understand that mayor Hashimoto is planning to travel to the United States, but in

    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    後半が米国の公式発表と違うんだけど、朝日新聞の記者が聞いた回答はこれだったのかな? http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2013/05/209511.htm お、よく見たら最初の文も現在形に書き換えてある。
  • https://www.state.gov/department-press-briefings/

    https://www.state.gov/department-press-briefings/
    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    これはひどいw朝日新聞の記者が質問してそれに答えただけじゃねーかwww なんでこれが「橋下氏発言は「言語道断で不快」 米報道官が初批判」になるんだwwwww
  • 404 Not Found

    Sorry, we can’t find what you are looking for. Take a deep breath. Everything’s going to be okay.

    ledsun
    ledsun 2013/05/17
    当時の慰安婦は重大な人権侵害だって言ったそうです。橋本さんについては何も書いていない。