タグ

2021年1月15日のブックマーク (3件)

  • アイコンを見るだけでデータが破壊されるNTFSの脆弱性

    アイコンを見るだけでデータが破壊されるNTFSの脆弱性
    legnum
    legnum 2021/01/15
    妖怪とか呪いっぽいな
  • 通信費、半額非課税に 社員のテレワーク補助で政府指針 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を機に企業が在宅勤務といった新しい働き方に対応したルールの整備を進めている。キリンホールディングスなどは従業員に手当を支給し在宅勤務への移行を促す。政府もこうした働き方の定着をにらみ税制面の対応を急ぐ。通信費の半額はテレワークに使用したとして所得税の課税対象にしないなど課税基準を明確にする。【関連記事】新型コロナの感染拡大で2020年春に在宅勤務が広がり始めて以降、企業では在宅にともなう社員の負担を軽減する動きが広がっている。社員向けのルールの変更で目立つのは手当の見直しだ。キリンホールディングスは工場勤務以外で週3日以上、在宅で勤務する社員約4000人を対象に月3000円の手当の支給を始めた。事後精算で定期代を支払う仕組みをやめ

    通信費、半額非課税に 社員のテレワーク補助で政府指針 - 日本経済新聞
    legnum
    legnum 2021/01/15
    自宅の床面積wwwって笑ったけど一律方式にしても根拠は必要だから検討段階じゃこういう話も出て来るんだよな。てか1/4が非課税って例に出てる1,000円で言えば100円税金安くなるだけで厳しいな手間激増すんのに
  • 在宅勤務における「サボる」の意味が理解できない

    昨今の新型コロナの蔓延を機に、在宅勤務ができるできないという話が盛り上がっている。その中の「在宅勤務だと社員がサボるのではないか」という議論がどうしても理解できないでいる。ネットで少し検索すると、在宅勤務で部下がサボるのではないかという上司の懸念、在宅勤務でサボったことがある人のアンケート、在宅勤務でサボりを監視するためにマウスやキーボードの稼働状況やカメラで映像を撮る製品など色々な話題が出てくる。これらの話を見聞きしてずっと疑問だったのが、果たして在宅勤務で「サボる」ことはそもそも可能なのだろうかということだ。 少し自分の話をすると、自分はB2BのIT企業に勤めており、新型コロナの騒ぎ以降ずっと在宅勤務をしている。自分の勤め先において従業員がサボることを気にしているという雰囲気はまったくないし、いわゆるサボり監視の仕組みも導入されていない、と思う。秘密裏に導入されている可能性を否定はしな

    在宅勤務における「サボる」の意味が理解できない
    legnum
    legnum 2021/01/15
    労働時間主義の企業だろうね。そういうとこの人材は能力が高くないから能力ある人からしたら地獄でも当人たちにとって実はwin-winの関係っていう。成果主義に切り替えたら報酬減って茫然、みたいな