タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

storageとfutureに関するlegnumのブックマーク (1)

  • データベースコンサルタントのノウハウちょい見せ SSD(半導体ディスク)とDBMS

    各種インフラ技術(OS、ストレージ、ネットワーク)やオラクル製品といった話題を取り上げます。著者は小田圭二、「門外不出のOracle現場ワザ」、「絵で見てわかるOracleの仕組み」、「絵で見てわかるOS/ストレージ/ネットワーク」などの著作もあります DBMSの最近のトピックは、インメモリDBですが、アーキテクチャの観点でもう1つ面白いなと私が思う技術があります。それがSSD(半導体ディスク:シリコンステートディスク、シリコンステートドライブ)です。 実は、SSDは他の製品を喰ってしまう可能性があると思っています。 まず、SSDの特徴を整理すると次のとおりです。 ・メモリだけれども電源が落ちても大丈夫 ・ハードディスクと違って高速に動作する(一説によると3桁速いとか) ・ハードディスクと違い、機械部品ではないので故障しづらい ・ハードディスクと違い、同時アクセスの性能(IOPS:Inpu

    legnum
    legnum 2009/02/23
    SSDは将来的に主流となるだろうけどインメモリDBだけでシステムを組む「だけ」になる気はまったくしないかなあ。なんというか使う側がついていけない事態になると思う
  • 1