タグ

techとmobileに関するlegnumのブックマーク (8)

  • ソフトバンク「iPhone 5」緊急速報メール誤配信の原因

    legnum
    legnum 2012/12/12
    仕組み自体はまともでもコントロール可能と判断して広告混ぜてるからこういう事になるんだよな。コントロールできないなら最初からやめちまえって話になるのは必至
  • iPhoneで電子マネー決済=福井の企業、技術開発 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    コンピューター機器開発のシステムデザイン(福井市)は、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」で、電子マネーの決済ができる超音波送受信機を開発した。アイフォーンには、日で「おサイフケータイ」と呼ばれる非接触型の電子決済機能がない。このため、コンビニなどでの利用拡大を見込んでいる。 レジに接続された送受信機にアイフォーンをかざすと支払いが完了し、画面上に金額などが表示される。アイフォーンのマイクとスピーカーを利用し、超音波でデータ通信を行う仕組みだ。専用のアプリケーションソフトにより、安全性も確保したという。

    legnum
    legnum 2012/11/07
    2,205bpsってなるとFelicaの速度はその100倍?だからピッで終わらないよな。決済にストレス感じるぐらいの時間がかかりそう。いっそ音を出してしまうのはどうかぴーひょろろろー
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    legnum
    legnum 2012/03/19
    そうだよねほとんどは影響しないよね。今年は買い換えるか・・・かんたんログインすら動作しないおれの90x>「古いモバイルブラウザ(主に日本のもの)のみが対象であり、ほとんどの携帯端末には影響しません」
  • プラチナバンドは万能か | 無線にゃん

    最近、いろいろなところで目にするのが、次の700/900MHz帯を誰が取るのか、と言うこと、それに付随して、これらの帯域を「プラチナバンド」と呼んで万能視する流れなのですが、これに関してはちょっと言いたいところがありまして、簡単にまとめて見ます。 700/900MHz帯の割当が近い今日この頃ですが、特にソフトバンクについて、「900MHzさえ手に入れば繋がらない問題などが全て解決する」と言う論調があまりに幅を利かせていて、これはもう完全に某氏の過剰宣伝に洗脳されているところが無くもないわけで、その辺の現実をある程度分析させていただきます。 と言うのも、900MHzを手に入れれば全てが解決する、と言うのはまず基的には「嘘」です。確かに900MHz帯のほうが、2GHz帯よりも、電波の減衰が小さいのは事実です。しかし、過去に何度か書いたかもしれませんが、電波に関しては「飛ばす技術」よりも「飛ば

    legnum
    legnum 2011/10/16
    取れても時間とコストそんなにかかるのかー。取った後きちんとコストかけて拡張して行く気がある企業に割り当てないとめんどくさいことになりそうだな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    legnum
    legnum 2011/10/09
    通常の内蔵電池充電では0.5A程度→5Aへ
  • 携帯 着信履歴がないコールがかかって来ます。…

    携帯 着信履歴がないコールがかかって来ます。5回鳴らして切れます。 誰?わかりません。こんな事って出来るのでしょうか? 相手が県警勤務なら、可能ですか?

    legnum
    legnum 2009/06/05
    迷惑電話ストップって着歴残さないけど鳴るのか。自分で申し込んだ結果なのに忘れられてミステリー化するサービスカワイソス。ユーザーだけならまだしもケータイ会社窓口も見落としてるとかアホか
  • 優先席付近では携帯電話の電源をお切りください。

    この間電車に乗っているときにメールを打っていたらペースメーカーを使用している方に「ペースメーカーを使用しているので携帯電話の電源をお切りくだ さい」と書かれたカードを提示される機会があった。 携帯電話がペースメーカーに与える影響はほとんどないと言われていることはもちろん知っていたが、 実際にペースメーカーを利用している人のことを考えると不安になるのは当然だし、特に急用ではなかったので電源を切った。 2か月ほど前の朝日新聞のオピニオン欄にペースメーカーを使用されている方が優先席でも携帯電話に怯えているので鉄道会社にさらに注意をしてほしいというよう な内容の投書に答える形で、ペースメーカー友の会の副会長さんがこう書いていたのを読んでいた。 確かに、総務省は携帯電話とペースメーカー装着部位の距離を「22センチ程度以上はなすこと」という指針を示しています。この指針に基づいて、交通事業各社は「優先席

    優先席付近では携帯電話の電源をお切りください。
    legnum
    legnum 2009/04/13
    その場限りの相手と電波についての理解深め合うとかコスト高すぎるから言われたら切るなあ。その新聞の切り抜き持ち歩くってのはどうだろう
  • 2008-09-20 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    アジェンダ iPhoneは片手で使える。 フリック入力は素晴らしい。 iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 - ITmedia NEWS http://kokogiko.net/m/archives/002170.html これに関して。au小野寺氏も、ここギコさんも、どうやらiPhoneで、(フリック入力はおろか)テンキー日語が出来ることを知らないままiPhoneをDISっているようで非常に愉快。 デバイスの大きさ的にも、マルチタッチディスプレイの操作感的にも、iPhoneは片手で操作することが前提とされているとは思いにくい(片手でも操作できなくはないだろうが、一番の売りであるマルチタッチディスプレイに最適化されて大半のUIが構成されている以上、片手では相当操作しにくそうだ)。 http://kokogiko.net/m

    legnum
    legnum 2008/09/22
    フリック入力やべえええええ。ケータイメールとかほとんど返信しないのは入力だるいからだけどこれなら返信するなあケータイ全部これにしてくれ
  • 1