タグ

2013年4月7日のブックマーク (3件)

  • エジプトで若者がデモ 「革命を」 NHKニュース

    「アラブの春」以降、混乱が続くエジプトで、ムバラク政権を崩壊に追い込んだ若者グループがモルシ政権の打倒を呼びかけるデモを行い、「第2の革命が必要だ」などと訴えました。 エジプトでは、「アラブの春」でムバラク政権が崩壊したあと、イスラム組織出身のモルシ大統領が就任しましたが、世俗派との対立が深まり、混乱が続いています。こうしたなか、ムバラク政権の崩壊に中心的な役割を果たした若者グループ「4月6日運動」は、グループを結成した日にちなんでエジプト各地でデモを呼びかけました。 このうち、カイロのタハリール広場では集まった若者たちが「われわれの要求は何も実現されておらず、第2の革命が必要だ」などと声を上げ、モルシ政権の打倒を訴えました。 エジプトでは、テレビ政治風刺番組の司会者がモルシ大統領を侮辱した疑いで先月、検察の事情聴取を受けたことに対し、言論弾圧だとする批判が高まっており、デモの参加者は「

    legoboku
    legoboku 2013/04/07
    根本的な問題が解決しないと同じことの繰り返し。
  • データの鬼、Googleが解析した「よい上司を製造する8つの条件」

    検索結果によって人の流れを自由に操る力をもつGoogle。その中で「よい上司」としてチームをまとめ結果を出すには何が必要なのでしょうか。人事チームによる解析計画「Project Oxygen」によって実に驚くべき結論が現れました。 Google流マネジメントの限界 Googleが採用するのは一言でいえば「天才」。豊富な知識と高い技術力をもち、しかも自分で考えて動ける人々が厳しい倍率を潜り抜けてやってきます。そういう人材に自由にさせておけばそれなりに結果が出る……これがGoogle流マネジメントだ、というのが共通の見解でした。 しかし実際には「デキる」チームとそうでないチームが生まれてしまうという現象が起こっていました。しかも「デキる」チームは何をやってもよい結果を出してしまうのです。ならば「高い能力を持った管理職」が大事なのではないか、そういう人物は何を備えているのか。これを探るべく人事チ

    データの鬼、Googleが解析した「よい上司を製造する8つの条件」
    legoboku
    legoboku 2013/04/07
    一般的な企業でも通用しそうな話だな。
  • →Pia-no-jaC←、今年も日比谷野音で全曲披露ライブ敢行

    →Pia-no-jaC←が9月21日、東京・日比谷野外大音楽堂で「→Pia-no-jaC← 5th Anniversary FINAL EAT A 野音2 ~今年もやります全曲ジャック~」と題したライブを行うことが決定した。 →Pia-no-jaC←は日4月6日に東京・渋谷公会堂で行われたライブをもって「→Pia-no-jaC← 5th Anniversary JACKPOT TOUR 2013」を終えた(Photo : Takumi Nakajima)。 大きなサイズで見る(全26件) 昨年9月1日に同会場で全53曲を披露したワンライブ「→Pia-no-jaC← 5th Anniversary EAT A 野音 ~全曲ジャック~」を実施した彼ら。1年ぶりの野音ライブには「今年もやります全曲ジャック」とサブタイトルが付けられており、昨年9月以降に発表された作品からの楽曲を含む、ボリューム

    →Pia-no-jaC←、今年も日比谷野音で全曲披露ライブ敢行
    legoboku
    legoboku 2013/04/07
    フジロックで見たな。ゲーム音楽のコピーしてた。楽しいよ。