タグ

2015年10月8日のブックマーク (12件)

  • https://www.redbull.com/jp-ja/what-can-nintendo-pok%C3%A9mon-go-learn-from-ingress

    https://www.redbull.com/jp-ja/what-can-nintendo-pok%C3%A9mon-go-learn-from-ingress
    lenore
    lenore 2015/10/08
    子供がゲームをしながら歩くことになり相当危険。ハード、ソフト面での配慮が必要。
  • 大村智博士になぜノーベル賞が授与されるのか~「顧みられない熱帯病」に注目を(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人のノーベル賞受賞で巷はわきかえっている。生理学・医学賞の大村智博士(北里大学特別栄誉教授)と物理学賞の梶田隆章博士(東京大宇宙線研究所長)だ。もう報道もさんざん行われているので、今更屋上屋を重ねるつもりはない。 ただ、報道などをみても、今回の生理学・医学賞の意味について、あまり着目されていない点がある。 それは「顧みられない熱帯病」(neglected tropical disease)にもっと関心を持て、資金を投じろ、というノーベル賞委員会からのメッセージだ。 ノーベル賞のプレスリリースを読むと、そのことが書いてある。 まず基事項だが、今回の受賞者は3人。受賞理由は大村智博士、大村博士の共同研究者のウイリアム・キャンベル博士が「回虫、寄生虫によって引き起こされる感染症の新しい治療法の発見に対して」、そして中国人のYouyou Tu氏が「マラリアの新しい治療法の発見に対して」。大村

    大村智博士になぜノーベル賞が授与されるのか~「顧みられない熱帯病」に注目を(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「調節池」に夢中

    東海道新幹線によく乗る人なら、誰もが気になっているであろう、あの住宅群。神奈川県平塚を通過するときに北側、新幹線の座席でいうとE席から見えるあれ。 過日、これを見に行った。 そうしたら、この住宅そっちのけで夢中になっちゃったものがあったのだ。それが「調節池」だ。

    lenore
    lenore 2015/10/08
    うちの会社の下も調節池
  • 水びたしの公園がすごい

    東京の東久留米にある白山(はくさん)公園。 野球場やサッカー場などがある普通の公園なのだが、とにかくすべてが水びたしなのだ。 あまりに凄いのでびっくりした。みんなも絶対行くべきだと思うが、デートには向かないかもしれない。

    水びたしの公園がすごい
    lenore
    lenore 2015/10/08
    水が湧いてるとこ見たい
  • 雑なツイートをしてしまったばかりにrubyを高速化するはめになった俺たちは!

    逆に言うと、Rubyの文字列型の内部実装がropeになれば、freezeしてもしなくても変わらない速度が出るようになって、結局freezeする必要なんてなかったんやーで丸く収まるんじゃないの?と思いました #雑な感想 — Kazuho Oku (@kazuho) October 6, 2015とツイートしたところ、処理系の中の人から @kazuho 文字列を弄る話じゃなくて、文字列の identity の話なので、ちょっと関係ないかなぁ、と — _ko1 (@_ko1) October 6, 2015みたいなツッコミをもらって、うっすみません…ってなってRuby VMのコードを読むことになったわけです。 で、まあ、いくつか気になる点があったので手をつけてしまいました。 1. オブジェクト生成のホットパスの最適化 ホットスポットだとされていたところのコードを読んでると、オブジェクト生成の際に

  • 「え…アマゾンの森林って、こんな風に伐採されてるの!?」驚かれていた1枚 : らばQ

    「え…アマゾンの森林って、こんな風に伐採されてるの!?」驚かれていた1枚 アマゾンの森林伐採が地球環境を脅かしていることは、20世紀から言われていることであります。 その「アマゾンの伐採」の画像が、あらためて話題を呼んでいました。 その理由というのが…… 何という切り取り具合! まるでケーキでも切るように、ばっさりと消失しています。 伐採を止めようとする動きが世界中で起こっているものの、不法な伐採が止まらず、森林破壊が進んでいるのが現状のようです。 この写真に対する、海外掲示板の意見をご紹介します。 ●まるで誰かがじゅうたんを切り取っているように見える。 ●たしか、牛や他の家畜のスペースを作るためというのが、ほとんどじゃなかったっけ? ↑そうでないとみんなが肉をべられないからな。 ↑肉をうより酸素が吸いたいんだが。 ●上から見ると。 ↑それをズームすると、どれだけ伐採されているのか怖い

    「え…アマゾンの森林って、こんな風に伐採されてるの!?」驚かれていた1枚 : らばQ
    lenore
    lenore 2015/10/08
    無機的でとても恐ろしい。木々だけでなく動物、虫、鳥、その他全てを刈り取ってるよう。
  • 「古代ローマは2000年前のアフリカにこれほどの都市を建設していた…」廃墟の写真に驚嘆の声 : らばQ

    「古代ローマは2000年前のアフリカにこれほどの都市を建設していた…」廃墟の写真に驚嘆の声 古代ローマ帝国はアフリカまで版図を広げ、大規模な都市も建設されました。 アルジェリアにある、ローマの植民都市の写真が話題を呼んでいたのでご紹介します。 なんと壮大なのでしょう。 西暦100年頃にトラヤヌス帝によって建設された古代ローマの植民都市ティムガッドの廃墟だそうです。 当時のローマ人たちの勢いがうかがい知れます。 この圧巻の画像に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これはアルジェリアのティムガッドだね。 (ティムガッド - Wikipedia) ●ここのサイトで地上レベルの写真もある。 (ASA | Ruins of Timgad, the most intact of Roman cities in Algeria.) ●うまく表現できないが迷路っぽい。 ↑ラビリンスだな。 ●ま

    「古代ローマは2000年前のアフリカにこれほどの都市を建設していた…」廃墟の写真に驚嘆の声 : らばQ
    lenore
    lenore 2015/10/08
    巨大迷路のよう
  • 外国人カメラマンが撮影した、福島第一原子力発電所周辺の今 : カラパイア

    2011年3月11日、この日を忘れることはないだろう。東北地方太平洋側を中心に巨大な地震により、日は近年まれに見る大打撃を受けた。未曽有の津波により福島第一原子力発電所は全電源を喪失。原子炉を冷却できなくなり、1号炉・2号炉・3号炉で炉心溶融(メルトダウン)が発生。大量の放射性物質の漏洩を伴う重大な原子力事故に発展した。 あれから4年半、第一原子力発電所周辺はいったいどうなっているのか?現在でも避難区域となっている、第一原発から20キロ圏内の福島県双葉郡に、ポーランドのフォトジャーナリスト、Arkadiusz Podniesinskiが、取材クルーと共にドローンを使いながらの撮影に入った。

    外国人カメラマンが撮影した、福島第一原子力発電所周辺の今 : カラパイア
    lenore
    lenore 2015/10/08
    何とも言えない空気感 / スーパーの大量の蜘蛛の巣は一時期虫が大量発生してたのか等、要らない想像をもたらした。
  • 「信長の野望」ゲームメーカー社長を脅迫 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    ゲーム「信長の野望」シリーズなどを手掛ける会社の社長を脅迫したとして、港北署は8日、脅迫の疑いで、岡山県倉敷市、アルバイトの男(40)を逮捕した。 逮捕容疑は、2月7日ごろ、横浜市港北区のゲーム関連会社「コーエーテクモゲームス」のホームページの問い合わせフォームに、「人生終わらせて欲しいのか?」「下っぱ社員を襲撃すればいいのかな?」などと脅迫文を書き込み、同社社長(当時)を脅迫した、としている。 同署によると、男は、同社が開発したインターネットゲームで遊んでいたところ、不具合が生じて遊べなくなっため憤慨。調べに対し、「間違いない」と容疑を認めている。

  • 仕事に疲れ果ててヤブイヌを見に行った

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:「巨樹」が写真のトレーニングに最適すぎる > 個人サイト まさゆき研究所 新棟

    仕事に疲れ果ててヤブイヌを見に行った
    lenore
    lenore 2015/10/08
    なんだか寂しくなったぞ。でもあのぬいぐるみの写真は良い。
  • DNA修復 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "DNA修復" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年11月) DNA修復(DNAしゅうふく、英: DNA repair)とは、生物細胞において行われている、様々な原因で発生するDNA分子の損傷を修復するプロセスのことである。DNA分子の損傷は、細胞の持つ遺伝情報の変化あるいは損失をもたらすだけでなく、その構造を劇的に変化させることでそこにコード化されている遺伝情報の読み取りに重大な影響を与えることがあり、DNA修復は細胞が生存しつづけるために必要な、重要なプロセスである。生物細胞にはDNA修復を行う機構が備わっており、こ

  • ノーベル賞のニュートリノ研究、民主と蓮舫氏の「事業仕分」の対象になっていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    ノーベル賞のニュートリノ研究、民主と蓮舫氏の「事業仕分」の対象になっていた 1 名前: 超竜ボム(タイ)@\(^o^)/:2015/10/07(水) 10:51:53.71 ID:Ngcrz0A60●.net スーパーカミオカンデ実験代表者 鈴木洋一郎 行政刷新会議、事業仕分け作業ワーキンググループが、「スーパーカミオカンデによるニュートリノ研究」を含む経費を予算縮減と評定 11月25日に、行政刷新会議事業仕分け作業が「国立大学運営費交付金(2)特別教育研究経費」に対して行われ、評定が出されました。「廃止6名、縮減6名、要求どおり2名」との結果を受け、仕分け作業グループの見解として「予算の縮減」ということが示されました。 この「特別教育研究経費」の中には、我々が、神岡の地下において推進している「スーパーカミオカンデ」や、国立天文台の「すばる望遠鏡」、高エネルギー加速器研究機構の「JPARC

    ノーベル賞のニュートリノ研究、民主と蓮舫氏の「事業仕分」の対象になっていた : 痛いニュース(ノ∀`)