タグ

2017年1月13日のブックマーク (16件)

  • Amazon エコーが大失態…「ニュースの声を注文と勘違い」誤発注殺到

    昨今話題になっている音声認識デバイス。一番身近なところでは、iPhoneのSiriやアンドロイドに搭載された会話認識機能が思い浮かぶ。昨年に大ヒットした、話しかけて操作するAmazon人工知能スピーカー『エコー(Echo)』もその一つだ。エコーに話しかければ、搭載されたAI「アレクサ(Alexa)」が情報を処理。ネット検索はもちろん、天気予報を聞いたり、アラームをセットしたり、音楽を再生させたりできる。その上、「アマゾンの商品を注文する」という機能まであるから驚きだ。しかし最近では、このエコーで思わぬハプニングが起きている。 ことの発端はアメリカのダラスに住む6歳の女の子がアマゾンエコーに「ドールハウスとクッキーを買って」とお願いしたことだ。数日後、約160ドル(約1万8千円)相当のドールハウスと2kgにもなる大量のクッキーが家へ配達されて、女の子の母親はびっくり。結果、届いた高価なドー

    Amazon エコーが大失態…「ニュースの声を注文と勘違い」誤発注殺到
  • Worst Snowstorm In Years Just Hit Istanbul, And This Is How People Are Helping Stray Animals

    We're asking people to rethink comments that seem similar to others that have been reported or downvoted

    Worst Snowstorm In Years Just Hit Istanbul, And This Is How People Are Helping Stray Animals
  • Nintendo みまもり Switch 紹介映像

    Nintendo みまもり Switch 紹介映像 【Nintendo みまもり Switch】 http://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/parentalcontrols/ 【Nintendo Switch】 http://www.nintendo.co.jp/switch/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    Nintendo みまもり Switch 紹介映像
  • たぶん、もう、どうにもとまらない

    「共謀罪」の成立が現実味を帯びてきている。 時事ドットコムニュース(こちら)によれば、 《共謀罪「一般人は対象外」=菅官房長官 菅義偉官房長官は1月6日の記者会見で、いわゆる「共謀罪」を創設するための組織犯罪処罰法改正案を20日召集の通常国会に提出することについて「政府が検討しているのはテロ等準備罪であり、従前の共謀罪とは別物だ。犯罪の主体を限定するなど(要件を絞っているため)一般の方々が対象になることはあり得ない」と述べ、理解を求めている。 》 とのことだ。 共謀罪を盛り込んだ法案については、野党などの反対で、これまでに3回廃案となっている。昨年9月の臨時国会でも、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の関連審議を優先させるなどとして、法案提出が見送られた。 今回の共謀罪成立への4度目のチャレンジは、2020年のオリンピック・パラリンピック開催をにらんで、政府が、不退転の決意で臨んでいると

    たぶん、もう、どうにもとまらない
  • 壁やドアを取り払って仕切りのない「オープンオフィス」が実は効率を下げているという事実

    By 泰德 オフィスの空間を壁などで区切ってしまわず、全てが見渡せるほどの開放的な空間として使用する「オープンオフィス」のスタイルは、近代的なオフィスの姿として注目を集めました。他人との区切りがなく、文字どおり横方向に広がった環境により仕事のアイデアが生まれやすくなったり、仕事の効率が上がったりというメリットが語られていたオープンオフィスですが、実際にはまったく逆の影響が現れていることが知られるようになってきています。 BBC - Capital - Why open offices are bad for us http://www.bbc.com/capital/story/20170105-open-offices-are-damaging-our-memories 会社を経営するクリス・ナーゲレ氏は4年前、テクノロジー系企業の多くに倣って会社のオフィスを仕切りのないオープンオフィス

    壁やドアを取り払って仕切りのない「オープンオフィス」が実は効率を下げているという事実
  • イベント用の名札シート印刷アプリ「参加者の名は。」を作った - エンジニアをリングする

    こんなものを作ってみました。 yoshiko-pg.github.io ConnpassのイベントURLを入力してCreateボタンを押すと、名刺サイズの参加者の名札を印刷プレビューできるようになっています。 (主催するイベントがないけど動きを見てみたい場合、入力欄右下の「demo」を押すと雰囲気がわかるかと。) 右下の印刷ボタンで印刷できます。 管理者や補欠者もお好みで含めることができます。 背景 カンファレンスや勉強会って、普段ネット上でしか知らない人と直接話せる機会でもあると思うのですが、いざその場で顔や名刺を見ても誰が誰かわからないんですよね。。 SNSではよく見るけど顔がわからなくて、でも話したいことがあるときとか、頭の上にアイコンとIDが表示されるメガネがほしい・・・ってたびたび思ったりします。 そんな思いから、自分がスタッフとして関わっているイベントではアイコンとIDの入った

    イベント用の名札シート印刷アプリ「参加者の名は。」を作った - エンジニアをリングする
  • 虫の声を聞き取る日本人の脳は特別か? - 火薬と鋼

    人の脳の働き方は虫の声を「声」として聞き取るように特殊だという記事が掲載されていた。 なぜ日人には虫の「声」が聞こえ、外国人には聞こえないのか?- 記事詳細|Infoseekニュース これは角田忠信の『日人の脳 脳の働きと東西の文化』(大修館書店、1978年)などで広く一般に知れ渡った説だ。 日人の脳―脳の働きと東西の文化 作者: 角田忠信出版社/メーカー: 大修館書店発売日: 1978/01/01メディア: 単行購入: 1人 クリック: 23回この商品を含むブログ (9件) を見る他ので言及されていることも多いので、それで知った人もいるだろう。 しかしあまり知られていないが、この説の根拠となる研究には問題があったのである。 この角田忠信の主張に否定的な論文が1981年に出ており、さらに『科学朝日』誌上で1990年3月号からこの問題についての論争が掲載されたことがある。それら

    虫の声を聞き取る日本人の脳は特別か? - 火薬と鋼
  • 小ネタ 正規分布の丸み

    今日もたいがい、数学の話です。 一瞬、「動きにコクが出る」って表現で話題になったあれの話。 そっかー、アニメーション付ける人に一言で説明するには「コク」って言葉になるのかー… という衝撃は結構ありますが、まあ、乱数をいくつか足すと丸みが出るというの自体は事実。 ちゃんとした数学的な説明をすると、 中心極限定理によって、独立な乱数を数多く足せば足すほど正規分布に近づく 自然界は多数の独立な乱雑さが重なってできてるので結構な頻度で正規分布が出てくる 正規分布で作った図形は丸みがかってる(というか、完全に真円・真球を作れる) みたいな話です。 C#関係ない… こころなし程度にC#に関係している点というと、「Math.NET っていう数学ライブラリがあるよ」という話。 例: 2次元上の点の分布を作る 「丸み」の例として、2次元上の点(x, y)を乱数を使って作ることを考えます。 以降のサンプル コ

    小ネタ 正規分布の丸み
  • 良いチーム作りが成果創出につながった事例 - LIVESENSE ENGINEER BLOG

    皆さんはご自分のチームが、成果を生み出し続ける「最高に良いチーム」だと思いますか? 最近よくそんなことについて考えを巡らせている、リブセンスの風間です。 ジョブセンスリンクアプリ開発チームで、ディレクター兼プロダクト・オーナー(PO)をしています。 サービスを提供するユーザーさんのこともチームメンバーのことも幸せにしたいと欲張りながら奮闘し、失敗したり喜んだりする毎日を送っています。 昨年11月22日にリブセンス社内で「アプリ大会議」が開催されました。 アプリ大会議とは、ネイティブアプリに関わるリブセンス社員が互いの知見を持ち寄り、楽しく交流を深めて仲良くなることを目的としたLT大会です。 今回は、その中で私が発表した「良いチーム作りが成果創出につながった事例」をご紹介したいと思います。 POになんてなりたくなかった 今なら胸をはって「POの仕事が楽しいです!」と言えますが、実はPO就任し

    良いチーム作りが成果創出につながった事例 - LIVESENSE ENGINEER BLOG
  • dockerのコンテナ・イメージを謎のコマンド群で消すのもいいけどdocker-cleanコマンドもいいよ

    謎のワンライナーでかっこよく消してもいいと思うけど、ツールを使いたい人はdocker-cleanを使おう。 インストールmacなら下記コマンドでインストール brew update brew install docker-cleanそれ以外の人はこんなかんじで。 curl -s https://raw.githubusercontent.com/ZZROTDesign/docker-clean/v2.0.4/docker-clean | sudo tee /usr/local/bin/docker-clean > /dev/null && \ sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-clean使い方止まってるcontainers、タグついてないimages、使ってないvolumes、ネットワークはこれで消せる。 dockerわかんないけど、とりあえず、ゴミを

  • Google Japan に転職 - higepon blog

    しました。 https://twitter.com/HigeponJa/status/818691485797203968

    Google Japan に転職 - higepon blog
  • 【結果】ネットユーザーが本気で選んだ声優総選挙 - ニコニコアンケート

    【結果】ネットユーザーが本気で選んだ声優総選挙 - ニコニコアンケート
  • アンケートの質問作成で気をつけたい12のチェックポイント

    統計とユーザビリティのコンサルティングを行っている会社、MeasuringUの創始者です。 20以上の記事、統計とユーザーエクスペリエンスに関する5冊のの著者です。 アンケート調査が有用かどうかは質問のクオリティに依存しますが、その質問を考案することは一種の芸術であり科学でもあります。あなた、あるいは調査を委託する機関のニーズと、回答者の負担とのバランスを保つ必要があります。 ここではや記事から導き出した、我々が使っている12の役立つガイドラインの要約版をご紹介したいと思います。 1. 質問は短めに、でも短すぎず 簡潔なライティングと良いコピーライティングによって、質問は短く明確になります。即座に核心をつき、シンプルな文章を心がけましょう。 つなぎのフレーズ(「〜のために」、「〜の目的として」など)で長くなりすぎないように注意しましょう。とはいえ、簡潔さを求めるゆえにあまりにも短い質問

    アンケートの質問作成で気をつけたい12のチェックポイント
    lepton9
    lepton9 2017/01/13
  • バブルB作 RELOADED / BUBBLE-B

    パウダーで水虫を乾かして どんどん治していくんです [Twitter] BUBBLE-B: @bubble_b Enjo-G: @enjo_g [Bandcamp] https://bubble-b.bandcamp.com/ [Shop] https://speedking.thebase.in/

    バブルB作 RELOADED / BUBBLE-B
  • Go製マイグレーションツールまとめ - Qiita

    2017/01時点 今回比較しなかったもの https://github.com/tanel/dbmigrate https://github.com/BurntSushi/migration https://github.com/Boostport/migration https://github.com/github/gh-ost https://github.com/wawandco/transporter https://github.com/GuiaBolso/darwin https://github.com/DavidHuie/gomigrate https://github.com/go-gormigrate/gormigrate https://github.com/pravasan/pravasan https://github.com/eure/kamimai lia

    Go製マイグレーションツールまとめ - Qiita
  • ちょまど 松屋 2016

    もう年が明けてしまったのですが、2016年松屋まとめ記事を書きました。私の魂は今年も松屋とともに。 2016年も松屋べまくりました。 胃腸炎になり松屋をしばらくべられなく発狂した時もありました。 Microsoft社に転職したらオフィスの周りが松屋砂漠でまた発狂しそうになった時もありました。 人生海外で、松屋の無い暮らしをしばらく体験したりしました。 飛行機の時間になりそうなのに松屋我慢できなくなって松屋ダッシュして飛行機乗り逃しそうになった時もありました。 振り返り記事です! 2016年の松屋まとめ年表 せっかくなので松屋との出会い(2014年)から書きます。 2014年03月。大学(英文科)卒業。 都内に引っ越す。オートロック完備など防犯系を重視した結果6畳ワンルームで家賃が7万円のところに住むことに。 家具など全て自費で買ったし両親からの仕送りも無いため早速貯金が尽きる 引っ越

    ちょまど 松屋 2016