ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (15)

  • NTTCom、映像/音声と“香り”が連動する携帯向けサービス

    NTTCom、映像/音声と“香り”が連動する携帯向けサービス −外出先からも操作可能。音楽配信などで商用化へ NTTコミュニケーションズは7日、香りと映像・音声を連動して再生する「香るプレイリスト」を携帯電話に配信する新サービス「香り通信モバイル」を開発したと発表した。携帯電話向け音楽配信などとの連携で商用化を図る。 「香り通信モバイル」は、携帯電話向けの特定のGIFアニメやMIDI音声コンテンツのプレイリストを再生すると、利用者が持つ香り発生装置が連動し、コンテンツに合わせた香りを出すことで、リラックス/リフレッシュ効果が得られるというサービス。同社はこれまで、PC向けとしてラジオ番組と連動するサービスなどを行なっていた。 香り発生装置は、リラックス/リフレッシュなどの心理的効果が期待される香りを発生させるもので、モバイル向けサービスに対応するため、持ち運びにも配慮した小型/軽量

    leva
    leva 2008/04/07
    嗅覚デバイスの実用化への足音が聞こえてきた、10年後にはこの装置が携帯に内蔵されて、メールと共に香りも送信とかになるのかなぁ。使うにしてもパーソナル向きであってマス向け(広告)に使うのは難しいかも
  • OGC2008現地レポート - 2ch管理人・ひろゆき氏、「思考の速度がどんどん速くなっている」

    2ch管理人・ひろゆき氏、「思考の速度がどんどん速くなっている」 IGDA代表・新清士氏、「ミームの新陳代謝が加速している」。異なるアプローチから共通の観測が出た2講演を紹介 3月14日 開催 会場:ベルサール神田 3月14日にベルサール神田で開催されたOGC2008では、昨年のAOGC以来のオンラインゲーム業界だけでなくコミュニティサービス業界も議論の範疇となり、多くのセッションが、インターネットを媒体に大きく変化しつつあるオンライン・エンターテイメント全体を包括的に議論する場となっていた。そこで感じられたのは、「ウェブ」と「ゲーム」の境界線が、技術的にも文化的にも曖昧になりつつあることだ。特にシンボリックな存在が「ニコニコ動画」であり、今回のカンファレンスでは基調講演を含め、同サービスを巡って関連4セッションが開催されていたことが印象的だ。 そのうちのひとつ、IGDA代表

    leva
    leva 2008/03/16
    「無駄な時間を耐える耐久力がなくなっている」というのは、最近のお笑いでも感じることだな。オチの感覚がどんどん短くなるのはニコ動的コミュニケーションにテレビ側が最適化してるんじゃないかなと思っている。
  • 西田宗千佳のRandomTracking:「飛ばない」からできた高速無線通信 ソニーが提案する「Transfer Jet」

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 「飛ばない」からできた高速無線通信 ソニーが提案する「Transfer Jet」 今年のCESでは、「ワイヤレスで大容量AVデータを転送」するソリューションが注目を集めた。その代表格は、HDMIのワイヤレス化である「Wireless HD」、そしてUSBのワイヤレス化である「Wireless USB」だろう。松下も、AVCネットワークス社の坂俊弘社長のキーノートや自社ブースにて、ビデオカメラとテレビをWireless HDで結び、映像を伝送するデモを行なっていた。 だがCESでは、もうひとつ、興味深い技術が発表されていた。それが、ソニーの公開した「Transfer Jet」である。 一見、似ているが、実は全く違う特質を持つ、非常にユニークな発想から生まれた技術である。Transfer Jetの「超近接・超高速通信」の秘密を

    leva
    leva 2008/03/14
    久々にワクワクする技術だね、Felicaのように大きく羽ばたく要素を共通して持っていると思います。近い将来に、ウォークマンや携帯電話(撤退済?)もこれを使ってワイヤレス伝送できることを楽しみにしてます。
  • 日テレ、TV鑑賞中にコメントできる「ニコ動」的システムを開発

    テレビ放送網株式会社(日テレビ)は、地上デジタル放送やワンセグなど、新しい放送に対する同社の取り組みや、最新の放送技術などを展示する「デジテク2008」を開幕した。業界向けの展示会となっており、会期は3月12日〜14日まで。入場は無料。会場は東京・汐留の日テレタワー 2F。 ■ デジタルテレビやワンセグ携帯でニコニコ動画的なサービスを実現 テレビやワンセグ対応携帯電話で、同じテレビ番組を観ながら、複数の人と文字によるコミュニケーションがとれるシステムの開発が進められている。PC用動画投稿サイト「ニコニコ動画」のようなサービスを通信機能を持ったデジタルテレビとワンセグ携帯で実現するもので、ARIBのデータ放送標準規格内で実現しているため、既存のデジタルテレビとワンセグ携帯で利用できるのが特徴。 サービス用のリンクサーバーが用意され、デジタルテレビの場合はB-CASカードの情報と

    leva
    leva 2008/03/13
    ニコ動ってかSynvieだよね、同期性は薄そう。てか、どんなコミュニケーションが生まれるのか全然想像できないなぁ。
  • 【新製品レビュー】 MPEG-2、DivX、AVC対応の強力なHDDビデオプレーヤー -DivXは720pまで対応。コウォン「COWON A3」

    MPEG-2、DivX、AVC対応の強力なHDDビデオプレーヤー −DivXは720pまで対応。コウォン「COWON A3」 ポータブルプレーヤーの近年のトレンドと言えば、フラッシュメモリの低価格化による、メモリ型の伸長や小型/軽量化とともに、カラー液晶の搭載によるビデオ対応があげられる。以前は、大型液晶と大容量HDDを搭載した最上位モデル用差別化機能だったビデオ対応が、iPod nanoやウォークマンA810、gigabeat V/T、ZENなど、売れ筋の製品に広がっている。 格的にビデオを見る製品としては、3型以上の液晶を搭載したiPod touchやウォークマンA910、PSPなどがある。しかし、これらの“ビデオプレーヤー”に感じる物足りなさは、対応コーデックの少なさだ。例えば、iPod系はMPEG-4 AVC/H.264(AVC)とMPEG-4 SP、ウォークマンはAV

    leva
    leva 2008/02/09
    これ1つあればコーデックがどうとか悩まなくてすみそう。値段が下がってきたら購入を検討したい。
  • ソニー、スティック型のBluetoothオーディオレシーバ

    ソニーは、Bluetooth機能を搭載したワイヤレスオーディオレシーバ「DRC-BT15P」を1月下旬に発売する。価格はオープンプライス。直販価格は8,980円。カラーリングはホワイト(W)、ベルベットブラック(BI)、フランボワーズレッド(R)、アクアブルー(L)を用意する。 Bluetooth機能を備えたデジタルオーディオプレーヤーや携帯電話などの再生音を、ワイヤレスで受信できるレシーバ。ステレオミニのイヤフォン端子を備えており、ユーザーが任意のイヤフォン/ヘッドフォンを接続して使用可能。製品にイヤフォン/ヘッドフォンは付属しない。 BluetoothのプロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSPをサポート。マイクも備え、携帯電話のハンズフリー通話も行なえる。出力はクラス2で、最大通信距離は約10m。2.4GHz帯を使用しており、対応コーデックはSBCとMP3。SCMS-T方

    leva
    leva 2008/01/08
    新型BTレシーバ来た。SCMS-T対応で死角無しか、と思ったが連続通信時間減ってるぽくね?
  • テレビ録画にH.264時代到来 次世代コーデックを使いこなせるか? バッファロー 「PC-MV9H/U2」 - 週刊 デバイス・バイキング

    テレビ録画にH.264時代到来 次世代コーデックを使いこなせるか? バッファロー 「PC-MV9H/U2」 ■ いつまで続く? MPEG-2テレビ録画 現在、パソコン上でのテレビ録画といえば、MPEG-2がデファクトスタンダードになっている。今やコンシューマ向けメーカーPCの過半数を占める「テレパソ」だが、その歴史はそれほど長いものではない。 例えば今から5年ほど前、2000年頃のPC Watchの年末には、チューナ付きのMPEG-2キャプチャカードを特集している。この時代には、まだ先端PCユーザーの視線だけを集めていたものだった。5年以上経った今、読み返してみると、いかにMPEG録画が使いやすく、一般的になったのかと思う。 MPEG-2がここまでの普及を果たしたのには、様々な理由があるだろうが、DVDビデオでの採用と、それにともなうデコーダ/エンコーダの普及と低価格化、とい

    leva
    leva 2007/12/28
    iPod touchはMain/Baseline Profile未対応なので、普通のiPod用の動画しか再生できませんでした。なので、値崩れしかけてるとはいえ、ちょっと微妙かな…
  • サンワサプライ、Dock接続のBluetoothアダプタ

    サンワサプライ、Dock接続のBluetoothアダプタ −AVRCP/A2DP対応。8,190円 サンワサプライ株式会社は、iPodなどのDockコネクタに接続して利用するBluetoothアダプタ「MM-BTAD10」を11月27日より発売した。価格は8,190円。体カラーはブラック(BK)とホワイト(W)の2色を用意する。 Bluetooth Ver.1.2に準拠するBluetoothアダプタで、AVRCP/A2DPプロファイルをサポート。Dockコネクタを備えるiPod touch、第1〜3世代iPod nano、iPod classicなどと接続し、Bluetoothヘッドフォンにワイヤレスで音声を伝送できるほか、リモコン操作なども行なえる。 著作権保護技術のSCMS-Tにも対応し、著作権保護されたコンテンツのワイヤレス伝送も行なえる。電源は接続したiPodから供給。外

    leva
    leva 2007/11/28
    iPod touchに対応。また、プロファイルはAVRCP対応とのこと。
  • ソニー、ワンセグ音声に対応したBluetoothヘッドセット

    ソニーは、Bluetoothヘッドセット2モデルを10月21日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、耳掛け型の「DR-BT30QA」が13,000円前後、ネックストラップ型「DR-BT25NX」が1万円前後の見込み。両モデルとも、ブラック(B)とホワイト(W)を用意する。 いずれも、基的な仕様は従来モデル(DR-BT30Q/BT20NX)と同じだが、新たにワンセグ音声も受信/再生できることが特徴。ワンセグのBluetooth出力に必須となる著作権保護「SCMS-T方式」をサポートし、対応する携帯電話などからワイヤレスでワンセグの音声を聴けるようになる。同方式で保護された音楽ファイルの再生も可能。 両製品ともBluetoothのプロファイルはA2DP/AVRCP/HFP/HSPをサポート。プレーヤーの再生/一時停止/曲送り/曲戻しといった操作がヘッドセット側から行なえる

    leva
    leva 2007/10/14
    東芝の携帯で使えるかも。iPhoneは残念ながら電話音声のみ出力なのであんまり使えず。
  • 1つの出力からデュアルディスプレイ実現の「DualHead2Go」発売

    1つの出力からデュアルディスプレイ実現の「DualHead2Go」発売 ノートPCに最適?事前に動作確認情報は要確認 デスクトップPCやノートPCのVGA出力ポート1基でデュアルディスプレイ環境を実現するユニークなMatrox製の外付けアダプタ「DualHead2Go」がインフォマジック(ジャパンマテリアル)から発売となった。実売価格は20,968円〜21,630円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 ●VGA出力1つでもデュアルディスプレイ PCでデュアルディスプレイ環境を構築するには、出力ポートを2基持つビデオカードを導入するのが一般的だが、ビデオカードを増設できない小型PCやノートPCではその方法は使えない。そうしたPCにおいてもデュアルディスプレイ環境を実現可能にするのがこの「DualHead2Go」だ。 PC体がVGA出力ポート1個あれば、その先に「DualHe

    leva
    leva 2007/08/06
    これいいね。SXGAクラスの液晶もずいぶん値落ちしてきたし、そろそろトリプルディスプレイ化も視野に入れるかな。
  • 【新製品レビュー】

    最強の2台目プレーヤー? iPod shuffleの半額で機能は同等 −クリエイティブ「ZEN STONE」 市場の急拡大が一段落し、市場調査会社などの調査レポートでも、年間の伸び率がほぼ横ばいか1ケタ台と、踊り場に入ったともいえるポータブルオーディオ市場。近年発売される新製品も、新機能の提案よりは、デザインやカラーバリエーション、音質などを差別化ポイントとして、製品をアピールするものが増えているようだ。 もっとも、消費層が拡大した成熟市場で一番訴求しやすいポイントは「価格」だろう。各社とも低価格モデルのラインナップを強化しているが、そうした中でクリエイティブが発売するのが、ZENシリーズのエントリーモデルとなる「ZEN STONE」だ。 外形寸法53.7×35.3×12.8mm(幅×縦×厚み)、重量18.5gと小型の筐体が特徴のオーディオプレーヤーで、液晶ディスプレイなしで、

    leva
    leva 2007/05/19
    いや、別に1台だけでいいじゃんと思うのだが、まぁこの価格帯と小ささならもしもの時にいれておいてもいいかも。
  • ノーリツ、単3電池駆動のタワー型防水MP3プレーヤー

    ノーリツ、単3電池駆動のタワー型防水MP3プレーヤー −USBメモリ内楽曲の再生に対応。直販10,500円 ノーリツエレクトロニクステクノロジー株式会社は、タワー型の防水MP3プレーヤー「juke tower」(ジュークタワー)を4月28日より発売する。同社直販サイトで販売を開始し、価格は10,500円。 浴室などでの利用を想定した防水MP3プレーヤー。体にメモリは内蔵しておらず、機器背面に備えるUSB端子に、別途用意したUSBメモリ(2GBまで対応)を接続して利用する。再生フォーマットはMP3に対応し、ビットレートは8〜320kbpsをサポートする。 体底面には、50mm径フルレンジユニットを搭載するモノラルスピーカーを内蔵し、最大出力は0.5W×1ch(8Ω)。スタンド部には、スピーカーから出た音を反射させるサウンドリフレクターを搭載。音場を広げ、360度どこにいても均一な

    leva
    leva 2007/04/14
    長風呂しないんだけどちょっと欲しい。お風呂以外に、親機をトイレ用・リビング用と増設できて、その親機に応じてUSB内のプレイリスト(トイレ用・リビング用・お風呂用)を切り替えられるようになったら面白いかも
  • 任天堂の宮本茂氏による基調講演“A Creative Vision”

    【9月29日】 NCジャパン、「エヌ・シー・ジャパンが行く! in大阪」開催 有料の付加サービス「トッピングサービス」を10月21日に実装 人類未踏の地で謎の未確認生物を追え! ディースリー・パブリッシャー、DS「THE 秘境探検隊」 セガ、プラチナゲームズとの共同プロジェクト第1弾 DS「無限航路」2009年春発売決定 スマイルラボ、WIN「Nicotto Town」正式サービス開始 スクエニとニフティが結束したカジュアルなバーチャルワールド サイバーステップ、「ゲットアンプド2」オフラインイベントを開催 会場とオンライン75人が戦うトーナメント、座談会で大きく盛り上がる セガ、「東京ゲームショウ2008」出展情報公開 昨年を上回る数のステージイベントを開催 コーエー、「東京ゲームショウ2008」出展情報 「ネットエンターテインメント フェスタ」を今年も開催 セガ、DS

    leva
    leva 2007/03/11
    奥様≒幅広いユーザーを引き込むため(?)の任天堂の3つのヴィジョンと、宮本氏個人の3つのキーワード
  • SKnet、PCカード型の「ワンセグフル機能」チューナ-実売14,800円。データ放送や、録画に対応

    エスケイネット株式会社は、PCカード型のワンセグチューナカード「MonsterTV 1D(モンスターTV ワン ディ)」」を11月上旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は14,800円前後の見込み。 TypeIIのPCカードスロットに対応するワンセグキャプチャカード。特徴は、視聴や録画に加え、データ放送の表示にも対応する点で、同社は「ワンセグのフル機能を楽しめる」としている。 表示サイズは480×360/320×240ドットとフルスクリーンに対応。視聴や録画の操作には付属ソフトの「1Dコントローラ」を使用する。対応OSはWindows XP。 EPGに対応するほか、データ放送も表示可能。データ放送利用時には、画面上のリモコンボタンを押して関連情報が閲覧でき、インターネット接続環境であれば、さらに詳細な情報にもアクセス可能。そのほか、字幕表示にも対応する。 録画は暗

    leva
    leva 2006/10/13
    PCカード型ワンセグチューナ、レビュー待ち
  • ロジテック、PC用ワンセグチューナユニットを発表

    ロジテック株式会社は3日、USB接続のワンセグチューナユニット「LDT-1S100U」を発表した。なお、同社では「正式な仕様などが確定していないため、2〜3週間後に正式発表を予定している」としている。発売は9月下旬の予定で、価格はオープンプライス。店頭予想価格は16,000円前後の見込み。対応OSはWindows XP。 PCでワンセグ放送の視聴が行なえるワンセグチューナユニット。USBバスパワー駆動に対応。体にUSB端子を備えるので、PCと直接接続して利用できる。 チューナユニットにはデコード機能は備えておらず、付属ソフトによるデコードで映像表示を行なう。なお、ワンセグ放送の録画は行なえない。 アンテナをユニット上部に装備。スタンド付きのUSB延長ケーブルなどが付属する。

    leva
    leva 2006/09/14
    PCカード版はないかな?
  • 1