タグ

wineに関するlibra_666_arbilのブックマーク (6)

  • Wineを使ってMacでWindowsアプリケーションを動かす|mattintosh note (跡地)

  • とってもやさしいwineの使い方 - ¬¬日常日記

    /.Jでwineの使い方を教えろって言われたから書きます。ちなみに私はwineのこと良く知らない子だから詳しい事は書けませんので、使い方だけに絞って書いておきます。 インストール 各自ディストロのやり方に従ってwineをインストールしておいて下さい。私は今はUbuntuしかないから一応Ubuntuのやり方を書きます。 メニューから「システム」「システム管理」「synaptic」とたどって人類の叡智たるsynapticを起動して下さい。 起動したら「wine」で検索します、それっぽいボタンを押すと検索できます。 wineを選んでそれっぽくインストールします。 以上です。とっても簡単ですね。Fedoraだったらyumっとけばいいと思います。 winefileを起動します 難しいことは考えずにとりあえずwinefileを起動して下さい。winefileとはwindowsのエクスプローラをとっても

    とってもやさしいwineの使い方 - ¬¬日常日記
    libra_666_arbil
    libra_666_arbil 2010/04/13
    winefileを起動しoptionでフォント種類を設定する
  • Ubuntu日本語フォーラム / [解決済み]wineでinstallしたソフトのuninstall

    OS:ubuntu 8.04 amd64 WINE:1.1.6 wineでitunesをuninstallしようと思い、 アプリケーション→Wine→Uninstall Wine Softwareでアンインストールしようと試みたのですが、 追加と削除を押しても反応がないものもあれば、アンインストーラーが起動して無事にアンインストールに成功したとでるものもあるのですが、いずれにせよアンインストールできていません。なぜなら上記と同様の操作をすると追加と削除の画面で消したはずのソフトウェアの名前がまだ残っています。 どうすればこれらのソフトウェアを消すことができますか? どなたか解答よろしくお願いします。 追記 こちらを参考にしたのですが、わかりませんでした。

    libra_666_arbil
    libra_666_arbil 2010/01/03
    install情報の削除について
  • Wineでのフォント調整

    Wineのデフォルト状態では日語が正しく表示されない(□で表示される)場合が多い。 これを調整した時のメモ。 環境 Kubuntu 9.04/amd64 Wine 1.1.30 レジストリによる調整 HKEY_CURRENT_USER\Software\Wine\Fonts\Replacements 以下に置き換え対象のフォントをゴリゴリと登録する。 例) "MS Pゴシック"="VL Pゴシック" 私は以下のようにレジストリファイルを作成してインポートしています。 wine-font.txt:レジストリファイルのダウンロード(拡張子を.txt→.regへ変更して下さい) REGEDIT4 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Wine\Fonts\Replacements] "Courier New"="Courier New" "Comic Sans MS"="Co

    Wineでのフォント調整
    libra_666_arbil
    libra_666_arbil 2009/12/19
    プロセスが使用しているFontの調べ方
  • Ubuntu 9.04 に Wine をインストール - Raspberry Farad

    Wine のバージョンは今日の時点で「1.1.21」。 これを Ubuntu 9.04 にインストールする。 ■ What's Wine ? ■ X Window System が動作する UNIX 系 OS 上で、Windows アプリケーションを動作させるためのオープンソース・ソフトウェアのこと。UNIX 系 OS とは「Linux」「FreeBSD」「Solaris(x86)」を指している。 「Wine Is Not an Emulator」の略で、Windows API や DLL など、Windows 環境を Linux 上に構築して Windows アプリケーション を動作させる。インストール後の「~/.wine」下のディレクトリには Windows の C ドライブに相当する 「drive_c」が存在し、さらにその配下には「windows」や「Program files」等の

    Ubuntu 9.04 に Wine をインストール - Raspberry Farad
  • Ubuntu(Hardy)でitunesを使えるようにする - よかろうもん!

    そろそろUbuntuで生活できるようにしようと思いはじめてきた今日この頃。 しかしながら、なかなかWindows生活から離れられない状況です。なぜなら携帯がiphoneであるため。 iTunesなしではiphoneの価値が激減してしまいます。 iTunesはWindowsMacには対応しているものの、現段階ではLinuxには非対応です。 なので今日は、LinuxiTunesを利用可能にするために、Windowアプリケーションを動作させるためのオープンソース・ソフトウエアであるWineをインストールして、それからiTunesをインストールしてみます。 今回インストールするソフトウェアのバージョンは以下の通りです。 Wine 1.1.4 (Development) iTunes 7.7 Wineのインストール まずは開発版のWineをインストールするためにリポジトリを追加します。 [ubu

    Ubuntu(Hardy)でitunesを使えるようにする - よかろうもん!
  • 1