タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (4)

  • これぞ未来の移動手段! 次世代スマート電動一輪車『ninebot ONE』がスゴイ! - 週刊アスキー

    いま、さまざまなメディアに取り上げられ、各方面で話題沸騰中の次世代の電動一輪車『ninebot ONE(ナインボット・ワン)』がついにアスキーストアに登場! 次世代電動一輪車 Ninebot ONE(ナインボットワン) 『ninebot ONE(ナインボット・ワン)』は、操縦者の重心移動だけで動きを制御するスマート電動一輪車。持ち運びもできるコンパクトなボディーには16インチタイヤを備えており、道路などを約15km/hまでのスピードでスイスイ走ることができる。バッテリー充電時間は約1~2時間で、約10~15kmの距離を走ることが可能。ただし、公道での乗車・走行は法律違反となってしまうので、乗る際には注意する必要アリ! さまざまな種類の中からお気に入りのカバーを選べ簡単に交換することが可能。また、専用アプリ『Ninedroid APP』との連携により、ライトのカラーや光の流れ/点滅などの光効

    これぞ未来の移動手段! 次世代スマート電動一輪車『ninebot ONE』がスゴイ! - 週刊アスキー
  • いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週刊アスキー

    検索やメールは有名だけど、グーグルの製品にはあまり知られていない機能もあるようです。 フライト検索 機能がシンプルな分、航空会社や旅行サイトよりも使いやすいですね。往路と復路を選ぶと、航空会社のサイトで実際に予約までできます。棒グラフアイコンを押すと、日ごとの料金も表示されるのはスゴイ。 https://www.google.com/flights/ 写真が多く撮られている場所のヒートマップ グーグルに買収された写真共有サービス「パノラミオ」の地域情報から、写真の数をヒートマップとして表示するサービスです。スペイン生まれのサービスなのでヨーロッパが「熱い」ですが、日もなかなかのものです。 http://www.sightsmap.com/ Chromeのタスクマネージャー パソコンでグーグルのブラウザー「Chrome」を操作中に[Shift]+[Esc]でブラウザー内で動作するプロセスを

    いくつ知ってる?グーグルのマイナーな機能 - 週刊アスキー
  • iPhone、iPadをオシロスコープにしちゃうキット登場 - 週刊アスキー

    電子機器の開発に関係する人なら必ず知っているであろう“オシロスコープ”。電気信号の変化を時間軸で表わす測定器だ。信号が波形で表示され、電子回路の内部がどの様に動作しているか一目瞭然となる。 エンジニア職なら仕事場にあるだろうが、この手の測定器というのは常に手元に置いておきたくなるもの。私も出張時は携帯タイプのオシロスコープを持ち歩いていた。ほかにもいろいろあるので、カバンの中はたいてい大量の機材で埋まってしまうのだが……。 そんなエンジニアにとっての救世主(?)となるのが『iMSO-104 オシロスコープシステム』。iPhoneiPad、iPod touchのドックコネクターに専用のアダプターを接続し、オシロスコープにしてしまうというキットだ。 『iMSO-104 Oscilloscope Systems』 ●メーカー Dechnia, LLC. ●価格 297.99ドル http://

    iPhone、iPadをオシロスコープにしちゃうキット登場 - 週刊アスキー
  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
    life-stu
    life-stu 2009/11/18
    新しく買ったDSiはこうやった。
  • 1