タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (449)

  • 人生を変えるかもしれないTEDスピーチTOP10 | ライフハッカー・ジャパン

    自分自身をもうちょっと成長させ、磨きをかけたいと思い立ったなら、今すぐに行動を起こしましょう。その足がかりとしてTEDトークほど役に立つ材料は、なかなか他にありません。そんなニーズに対して、ここでは我々が米Lifehackerで取り上げてきたり、TED上で人気を博したTEDトーク、ベスト10を紹介します。 以下に挙げたのは動画の要約で、それぞれのトークテーマの、ごく簡単な紹介をしているにすぎません。このまとめだけでは、ここに紹介したスピーカーによるトークを正しく判断はできませんから、願わくば、それぞれの動画を見るためにせめて20分ずつは割いて頂けたらと(そしてまたあらためて残りを見て頂ければ)と思います。 10. ボディランゲージが人を作る 姿勢を変え、人生を変えましょう。エイミー・カディ氏によれば、堂々としたボディランゲージ、力強い「ふり」でさえ、ストレスを減少させ、自信をみなぎらせるこ

    人生を変えるかもしれないTEDスピーチTOP10 | ライフハッカー・ジャパン
  • アンプラグドして脳を休ませるためのアプリ7選 | ライフハッカー・ジャパン

    99u:ひとつの皮肉があります。私たちの生活をこんなにも加速させているテクノロジーツールが、私たちがアンプラグドし、脳を休めるのを大いに助けてくれるという皮肉です。ありがたいことに、休むことを知らない現代社会を生きる私たちの脳に、ひとときのやすらぎを与えてくれるデジタルツールがたくさんあります。 今回は、オーバーヒートした頭脳を休ませ、リフレッシュさせてくれる7つのアプリを紹介します。 『PAUSE』 効用:なにかと注意力が持続できないこの現代に、雑念を取り除くのを助けてくれる。 このアプリが提供するもの:超人気のモバイルゲーム『Monument Valley』の開発会社によってつくられた『PAUSE』は、その起源を優雅で流れるような動きを持つ太極拳に持ちます。画面上にゆっくりと指を滑らせると、さまざまに変化するカラフルな斑点が、指の軌跡をなぞって移動します。あなたの注意がそれて指が画面か

    アンプラグドして脳を休ませるためのアプリ7選 | ライフハッカー・ジャパン
  • ランニングのお供に。3000円でお釣りがくる防滴ヘッドセット【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

    ランニング中に音楽を楽しむためのツールとして人気がある、Bluetooth接続のヘッドセット。音質を重視した高級機もおすすめですが、破損や紛失がちょっと怖くもあります。まずはお手頃なエントリーモデルから試してみたいところです。 Ankerの『SoundBuds Sport』は、IPX4規格の防滴性能を備えながら、2600円ほどで購入できる、スポーツ向けヘッドセットの入門機。スマートフォンとBluetoothで接続し、音楽を聞けるほか、マイクを内蔵しているので通話もこなせます。 イヤホン部分を耳に固定するアームはシリコン製。ランニング程度の運動では外れません。 イヤホン部分にはマグネットが内蔵されており、くっつけておくことでコードのからまりを防止できます。 収納用のポーチや、サイズ調整用のイヤピースなども同梱されています。 音質の良し悪しについては個人差があるでしょうが、私が使ってみた範囲で

    ランニングのお供に。3000円でお釣りがくる防滴ヘッドセット【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『スター・ウォーズ』 の惑星風グラス | ライフハッカー・ジャパン

    roomieより転載:映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 の公開で、世界にまたスター・ウォーズブームがやってきました。映画を観て、まだまだ興奮が冷めないあなた。この最高にクールなグラスで、再び宇宙へ小旅行してみませんか? このガラスセットは、『スター・ウォーズ』に登場する惑星をモチーフにしたデザイン。 さぁ、「『スター・ウォーズ』のことをどのくらい知っているでしょう?」とクイズしたくなるこのシリーズは、宇宙ステーションの「デス・スター」、ルーク&アナキン・スカイウォーカーの故郷である赤い色が美しい「タトゥイーン」、沼だらけの「ダゴバ」などなど......。 ちなみに要領は300mlで、「デス・スター」には発射口がついているなど、ファンの心をくすぐるアイディアも。 シリーズは全部で6種類。 うっとりしてしまうほど美しいグラスの発色。お子さんとジュースを飲みながらどっぷりと宇宙のロマンに

    『スター・ウォーズ』 の惑星風グラス | ライフハッカー・ジャパン
    linklist
    linklist 2016/02/01
    ファンではないけど綺麗だったのでブクマ
  • あなたは「今」を生きていますか? ブエノスアイレス移住で学んだ5つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    自分の「好き」を追求する 国際会議、芸術・マスコミ分野でのイベントや海外文化交流の企画・運営・マネジメント。面白い仕事をたくさんさせていただいたし、転職も決まり、友人関係、恋愛、全て上手くいって、私の人生は順風満帆!と信じ切っていた矢先、私にかなり衝撃的な一撃をくらわせた人がいました。 「あなた完全に自分を見失っています。自分が何をしたかったのか、もう一度真剣に考えてください」。初対面のとある彼女の説教は延々1時間半に及び、全く理解できませんでした。でもそれから1カ月、私は大混乱の中「私はこの人生で何をしたいと思っているのだろう?」と真剣に自分に向き合うことができました。 「他人のために生きていれば、全ては上手くいく」。私は当時、そう信じ切っていて、自分を殺して苦しく生きていたと思います。どんなに自分勝手に見えても、「まずは自分のために生きる」ということができなければ偽善でしかなくなるし、

    あなたは「今」を生きていますか? ブエノスアイレス移住で学んだ5つのこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 「嫌な気分にも意味がある」と考えることで悪影響が減る | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:この世には、最悪な日を良くする方法を教える記事はごまんとあります。実際、ライフハッカーでもそのような記事をいくつも紹介してきました。自分がいかに恵まれているかを考えたり、友だちに電話をかけたり、最低な気分を少しでも上げる方法はたくさんあります。しかし、今回は少し趣が違います。最悪な日を何とか良くしようとするのではなく、受け入れようというのです。 これはドイツの心理学者の研究からわかったことで、最近イギリス心理学協会の調査ダイジェストブログに載っていました。この研究を実施したチームは、暗い気分が人間に与える身体的及び心理的な損害、そして「自分の気分をどのようにとらえるか」が、いかに自分自身に悪い影響を与えるか、について調べました。 研究のために、スマートフォンを使って365人の被験者を1日数回チェックし、数週間にわたって被験者の気分を記録しました。また、被験者にインタビューをし、気

    「嫌な気分にも意味がある」と考えることで悪影響が減る | ライフハッカー・ジャパン
  • 行き詰まったら試したい、ひらめきが生まれる4つのアイデア | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:以前にも増して、クリエイティブな力は貴重なものとなっています。しかし、日々の仕事で創造性を保ち続けるには、もしくはクリエイティブになれる時間を見つけるには、どうすればいいのでしょう? どちらも実現するのは不可能なように思えます。 作家のエリザベス・ギルバートは著書『Big Magic: Creative Living Beyond Fear(大きな魔法:恐怖を乗り越えた創造的な人生)』の中で、誰にでもクリエイティブになる時間はあるが、ほとんどの場合それを無駄にしていると書いています。ギルバートは「創造性に関して一般に広く認識されていることは、実は誤解です」と、『ハーバード・ビジネス・レビュー』のQ&Aで答えています。クリエイティブになるのに、激しい情熱を燃やしたり、アイデアが湧き出るように山小屋に籠もったりする必要はないのです。 『ハーバード・ビジネス・レビュー』のインタビューで

    行き詰まったら試したい、ひらめきが生まれる4つのアイデア | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneのカメラで映すだけで、それが何か教えてくれるアプリ「Aipoly Vision」 | ライフハッカー・ジャパン

    もう容量不足に怯えない。サンディスクのmicroSD 1.5TBは在庫があるうちに回収だ #Amazonセール

    iPhoneのカメラで映すだけで、それが何か教えてくれるアプリ「Aipoly Vision」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 21世紀に活躍できる子どもを育てる4つのカギとは? | ライフハッカー・ジャパン

    今後、ますます加速する情報化社会を見据えて、「21世紀に活躍できる子どもの教育」についての議論が熱くなっています。タブレットを使ったICT教育を導入する小学校が増えつつありますが、その根底には、早いうちからインターネットやICTリテラシーを育んでいくねらいがあります。 現在の子どもたちが社会に出るこれからの時代、活躍できる人材に育てるにはどうしたらいいのでしょうか。 ということで今回、IT起業家で情報学の専門家であり、一児の父でもあるドミニク・チェンさんに、21世紀に活躍できる子どもの育て方について伺いました。 ドミニク・チェン/IT起業家、情報学研究者 1981年東京生まれ、フランス国籍。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)卒業、東京大学大学院学際情報学府 博士課程修了。博士(学際情報学)。(株)ディヴィデュアル共同創業取締役、NPOコモンスフィア理事。アプリやプライベート写真メ

    21世紀に活躍できる子どもを育てる4つのカギとは? | ライフハッカー・ジャパン
  • 毎日17時に帰れる会社が実践した、7つの「働き方革命」 | ライフハッカー・ジャパン

    『ほとんどの社員が17時に帰る10年連続右肩上がりの会社』(岩崎裕美子著、クロスメディア・パブリッシング)の著者は、オリジナルブランド「マナラ化粧品」を開発販売している株式会社ランクアップの代表取締役。創業10年だそうですが、社員数43名で約75億円を売り上げているのだといいます(2015年9月期)。 しかも、それだけの実績を打ち立てているにもかかわらず、残業がないというのですから驚き。信じがたいところですが、そこには著者自身の過去の体験が影響しているようです。 今でこそ残業しないことにこだわっていますが、以前の私はバリバリのキャリアウーマン。なんと私は、超ブラック企業の取締役だったんです。小さなベンチャー企業の広告代理店でしたから、競合他社に勝つために夜も寝ないで仕事をしていました。(「はじめに」より) 「若いときに死ぬほど働かないと成長しない」「会社は給料をもらいながら勉強ができる場所

    毎日17時に帰れる会社が実践した、7つの「働き方革命」 | ライフハッカー・ジャパン
    linklist
    linklist 2016/01/22
    いろいろ思いきってる
  • 仕事の生産性を高めて時間を節約する4つの基本 | ライフハッカー・ジャパン

    Dumb Little Man:あなたの時間は貴重なもの。事実、最も価値ある資産です。 しかし、あなたはそれを有効に活用できていますか?  例を挙げると、平均的なアメリカ人は毎日3時間ソーシャルメディアを使っています。 あなたはソーシャルメディアだけでこれほどの時間は費やしていないにせよ、携帯ゲーム、娯楽ウェブサイト、ソーシャルメディア、テレビNetflixなどに数時間浪費しているかもしれません。 これはこれで楽しいものですが、人生でもっと大事なことがほかにあるはずです。例えば家族や友人ともっと一緒に過ごす、自分自身の目標を達成しようと努力するなど、優先すべきことがあるのではないでしょうか。 ご安心ください。今日から使える、当に簡単な4つの生産性向上のワザをこれからご紹介します。今すぐにどれか1つ実行してみるだけでも、いろいろな点で生産性が向上するでしょう。 結果として、自分にとって重

    仕事の生産性を高めて時間を節約する4つの基本 | ライフハッカー・ジャパン
    linklist
    linklist 2016/01/21
    夕方のルーティンを作る
  • 1349ドルでリリースされた、どこにでもついてくるドローン「Hexo+」 | ライフハッカー・ジャパン

    もう容量不足に怯えない。サンディスクのmicroSD 1.5TBは在庫があるうちに回収だ #Amazonセール

    1349ドルでリリースされた、どこにでもついてくるドローン「Hexo+」 | ライフハッカー・ジャパン
    linklist
    linklist 2016/01/20
    ファンネル!?
  • 最低限の「投資」の知識を身に付けよう ~20代のためのお金に対する考え方 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、ファイナンシャル・プランナーの吉武亮です。前回は保険について、基礎の基礎から解説をしました。 今回のテーマは「投資」です。20代の方にとって投資は、興味はあるけどハードルが高いものかも知れません。しかしこれからの時代、投資に関する知識は必要不可欠なものだと思います。今回は、投資に関する初歩的な部分のお話をしていきたいと思います。 投資資産運用の知識を身につけておかなければいけない理由 一見ハードルが高いように思える「投資」や「資産運用」ですが、やるやらないは置いておいても、最低限の知識を身に着けておかなければ将来的に危険です。 たとえば老後の生活を支えてくれるはずの「年金」ですが、年々支給額が下がってきているのはご存じのとおり。加えて、今後は物価が上昇してもそれに伴って年金受給額が上がらず、年金の価値が実質的に目減りしていく可能性があります。アベノミクスで物価の上昇目標は年間

    最低限の「投資」の知識を身に付けよう ~20代のためのお金に対する考え方 | ライフハッカー・ジャパン
    linklist
    linklist 2016/01/20
    おすすめ順 預金、保険、投資信託
  • 燃え尽き症候群を防止しよう:就業時間後にお勧めしたい12の活動 | ライフハッカー・ジャパン

    Pick The Brain:燃え尽き症候群は、昨今では「よくあること」では済まされません。それほど仕事が大変ではないポジションにいる人にも起こり得ることです。 これは、燃え尽き症候群が肉体的なストレスにとどまらず、感情や精神の消耗と、仕事のパフォーマンスに対する不満にも関係しているからです。そのため、1日のノルマが達成できないせいで常にフラストレーションを感じているとか、片頭痛、不眠症、吐き気が繰り返し起こるようなら、燃え尽き症候群になっている可能性があります。 でも、まだ仕事を辞めるのは待ってください! これは誰もが人生のどこかの時点で体験することです(だから正常なことなのです!)。避けるべきなのは、長期間にわたりその状態に陥ることです。つらいと感じ始めたら、そこから一歩離れることを学び、深呼吸し、少し休憩しましょう。元気を回復するためにも、自分にとって大切なことと結びつくためにも、仕

    燃え尽き症候群を防止しよう:就業時間後にお勧めしたい12の活動 | ライフハッカー・ジャパン
  • 実力がないのに自信過剰、そんな人間にならないための5箇条 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:1999年、ダニングとクルーガーという2人の研究者が、比較的能力の低い人間が、自分は優れていると錯覚したり、自分の能力を誤って実際よりも高く評価してしまったりする認知バイアスがあることを特定しました。これは「ダニング・クルーガー効果」と呼ばれており、これが、仕事をしていく中で、能力や実力以上に自己評価が高く、自信過剰な人と出会う理由です。 たとえば、ミレニアル世代がクビになりやすい理由もこれでわかりますね。優越感を持っているのは、ダニング・クルーガー効果の一面です。自分の能力を過大評価している職場のミレニアル世代には、ほめられて調子に乗り、自信過剰になっていると教えたほうがいいでしょう。 優越感コンプレックス=EQの欠如 長期的な仕事の成功が、個人のEQ(こころの知能指数)と直接的に結びついていることは、研究で証明されています。自分という人間を客観視できていれば、それだけ自己管理

    実力がないのに自信過剰、そんな人間にならないための5箇条 | ライフハッカー・ジャパン
  • 100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権 | ライフハッカー・ジャパン

    ── その後、この日蘭通商航海条約の復活に対してどんな反応をしましたか? カイパース氏:企業誘致局の仕事はオランダに外国企業を誘致することなので、これは私たちの日事務所にとって非常に重要なニュースでした。実際、ここオランダ大使館にも多くの人から問い合わせがありました。でも、裁判の結果が出た直後は、当に日人の労働許可取得が不要になるのかどうかわからなかったので、問い合わせてくれた人にはとりあえず今までの手続きをしてくださいと伝えました。2015年の3月、オランダ社会雇用省が日人は労働許可が不要であることを正式に発表したあとで、企業誘致局のTwitterやウェブサイトにも載せました。それ以前は、条約が有効化されても正式に適用されるかどうかはわからなかったのです。 ── 日蘭通商航海条約が認められた背景には、オランダが日を特別扱いしている意図もあったのでしょうか? カイパース氏:今回の

    100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権 | ライフハッカー・ジャパン
  • 集中力を高めるには「すぐに反応してしまう」習慣をやめることです | ライフハッカー・ジャパン

    もう容量不足に怯えない。サンディスクのmicroSD 1.5TBは在庫があるうちに回収だ #Amazonセール

    集中力を高めるには「すぐに反応してしまう」習慣をやめることです | ライフハッカー・ジャパン
    linklist
    linklist 2016/01/16
    集中したいときはすぐに反応する習慣をやめる。
  • 世界一幸福で「テキトー」な国フィジーと、日本の若者の意外な共通点 | ライフハッカー・ジャパン

    『世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論』(永崎裕麻著、いろは出版)の著者は、南の島国フィジーに移住して9年目になるという人物。大学卒業後にシステム・エンジニアとして働くも、「この先の未来に当に幸せはあるのか」と自問した末、3年目に脱サラ。以後は2年2カ月をかけて世界一周の旅をしたのだといいます。そしてそののち、価値観を大きく変えることに。 ある時、私もフィジー人と出会い彼らが「世界でもっとも幸せを感じている民族であることを知りました。そして共に暮らすことで、日人の私たちからすればあまりに非常識だけれど、着実に幸せを引き寄せる習慣をフィジー人は持っていることも知りました。(「はじめに」より) 非常識であることの例として著者は、「財布から勝手にお金を抜かれることがある」と打ち明けています。しかしその一方、借金したお金さえ物乞いに渡してしまう親切な一面も。そして、お店

    世界一幸福で「テキトー」な国フィジーと、日本の若者の意外な共通点 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1冊の本を1日で読み終える方法 | ライフハッカー・ジャパン

    あのを読まなくてはと思いながら何週間も先延ばしにした結果、ついに、明日までにまるごと1冊を読まなければならなくなったあなた。勉強の一夜漬けであれ、ブッククラブで怠け者の自分をさらしたくないという動機であれ、希望を捨ててはいけません。その分厚い1冊を一気に読み終えることは可能であり、内容をすべて忘れて何も身にならなかったといった事態も避けられるのです。 数時間で1冊のを読み終えるなど、とても困難な作業に思えるでしょうが、つまるところ、単純計算では可能なのです。平均的な大人が1分間に読める英単語数は、だいたい200~400語。平均的な小説の総語数は、6万~10万語です。仮にあなたの読書スピードが中間レベルの1分間300語で、読もうとしている小説が中間レベルの8万語だとすれば、5時間以内に読破できることになります。 途方もない数字に聞こえるかもしれませんが、可能です。しかも、格的な情報吸収

    1冊の本を1日で読み終える方法 | ライフハッカー・ジャパン
    linklist
    linklist 2016/01/14
    最初からカフェイン飲料を飲まない。一気に飲むのではなく、すこしづつ摂る
  • 世界中のIT系求人募集を地図上から探し出せるサービス「Who is hiring」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Who is hiring」は世界中のIT系求人募集を地図上から探し出せるサービスです。地域名を入力するとその場所の求人募集が表示されますよ。IT系の仕事がメインで探すことができます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずWho is hiringへアクセスしましょう。あなたが働きたい場所を入力しましょう。 このように左側に地図、右側に求人募集一覧が表示されますよ。詳細は求人募集ページにて確認できます。リモートで仕事可能かどうかの絞り込みもできますよ。日だけでなく世界の求人をお探しの方はどうぞ。 Who is hiring (カメきち)

    世界中のIT系求人募集を地図上から探し出せるサービス「Who is hiring」 | ライフハッカー・ジャパン