仕事と経営に関するlist_erineのブックマーク (2)

  • 社員と、もめごとを起こさない就業規則の作り方セミナー - 賃金制度・退職金制度のコンサルティングを得意とする 中川式賃金研究所

    時代の変化に対応できていますか? ブログ、ツイッター、フェイスブック、スマートフォン、iPadなど情報の環境がめまぐるしく変わっています。便利の裏側に会社のリスクがずいぶんと高くなっています。それらに的確に対応しなければ倒産の仲間入りをするかもしれません。 個人情報、企業秘密、パワハラ、セクハラ、反社会的勢力への対応など、労務管理が求められる水準が格段に高まっています。 このように難しい時代にしっかりと対応した就業規則が必要です。御社の就業規則は時代の変化に対応できていますか? まじめな社員があほらしくならないため、特別な遵守事項を入れる たとえば、無断遅刻をする、無断欠勤をする、会社のルールを守らない、突然退職する、セクハラ、パワハラを平気でする、会社の悪口を実名でネットに流すなどの問題社員、けしからん社員にたいして毅然と対応するのが労務管理の基です。そのカギを握っているのは管理監督者

    list_erine
    list_erine 2010/10/04
    ほかはともかく、有休をきちんと消化することを「けしからん」とする考えの人がまだいるんだなぁ、とせつなくなるなど。今まで未払いだった給料を最後に清算してるのに等しいはずなんだけどな。
  • ダメな仕事を受けないためのNGワード | おごちゃんの雑文

    体力のある大企業と違って、フリーランスや零細企業だと、「ダメな仕事」を受けてしまうと命取りだ。 もちろん戦略的タダ働きというのもあるのだが、体力がない身ではそれは限界があることを知っておくべきだ。 と共に、そういった仕事を避けることも考えておかなければならない。 弊社はSIを積極的に受けているわけではないが、背に腹は代えられない。お金が厳しくなれば、SIだってホイホイやってしまう。 とは言え、何でもかんでも引き受けていると、身動きが取れなくなってしまう。それでは自分も困るし、お客にも迷惑がかかる。場合によっては、業界に迷惑をかけてしまうことだってある。だいたい、原価割れでも仕事仕事なんで、そーゆー仕事で苦労している間に、もっと率のいい仕事が目の前を通り過ぎて行かないとも限らない。原価割れの仕事は、 海水で渇きをいやす ようなもので、その瞬間は何とかなっても、さらに厳しくなってしまう。 そ

    list_erine
    list_erine 2010/07/20
    なんとなく思い当たる節もあるのでメモ
  • 1