タグ

2013年11月26日のブックマーク (7件)

  • ユーザーの知識は低いレベルで停滞する

    学習というのはたいへんな作業なので、ユーザーのやりたいことではない。その結果、彼らはユーザーインタフェースの探索をすることもなく、ほとんどの機能について知らないままだ。 User Expertise Stagnates at Low Levels by Jakob Nielsen on September 28, 2013 日語版2013年11月25日公開 コンピュータシステムを長期間利用しているユーザーでも、知っていて使っているのは利用可能なコマンドや機能のほんの一部だけであることは多い。デザインのユーザビリティが優れていれば、ユーザーはシステムを利用しはじめて間もなく、かなり容易に一連の基機能を理解する。しかし、その後、彼らは伸び悩み、それ以上はたいしてスキルが上がらない。システムを頻繁に使っているユーザーですら、年にわずか1つか2つの新しい知識を身につけられるようになるまでには何

    ユーザーの知識は低いレベルで停滞する
  • 送別や結婚祝いに便利! オンライン寄せ書きサイト「yosetti」 | ライフハッカー・ジャパン

    Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター

    送別や結婚祝いに便利! オンライン寄せ書きサイト「yosetti」 | ライフハッカー・ジャパン
    lordkf
    lordkf 2013/11/26
    手書きがイイって意見も予想されるが、こういうのがあってもいいだろう >>
  • Gunosyの軸がぶれていると思う2つの理由と、はてブでいいじゃんという気持ち - 空気椅子

    2013-11-21 Gunosyの軸がぶれていると思う2つの理由と、はてブでいいじゃんという気持ち Web メディア研究 Gunosyは「あなたの欲しい情報」を集めてきます。 そう謳う、情報配信サービスのGunosy。ユーザのTwitterアカウントなどを独自アルゴリズムで解析し、興味にあった記事をアプリやメールを通して届けてくれるサービスだ。ユーザ数も100万人を突破し、Webメディアやブロガーにとって無視できない存在になってきている。 どこへ行くのか、Gunosy しかし最近、Gunosyはサービスとして軸がぶれている。 ぶれている象徴は2つある。1つは、アプリの大幅アップデート。もう1つは、Gunosy LITEのリリースだ。 アップデートでソーシャル化&簡易SmartNews化 まず、大幅アップデートについて。 Gunosyはバージョン3.0にアップデートして、従来の朝刊・夕刊だ

    Gunosyの軸がぶれていると思う2つの理由と、はてブでいいじゃんという気持ち - 空気椅子
  • 今日から使える! Sass/compass ゆるめ勉強会

    Sass/Compass ってよく聞くけど、なんか難しそう…って思っている主にデザイナー/HTMLコーダーさん向けの勉強会で利用したスライドです。勉強会にはハンズオンが組み込まれていたので、この資料には中途半端な部分がありますがご容赦ください。 (*'-'*) 内容的には、基礎的な事柄を、活用のための考え方を添えて解説しています。何かの参考になれば幸いです。Read less

    今日から使える! Sass/compass ゆるめ勉強会
  • カスタマイズ性抜群!Sassに対応したCSSフレームワークがアツイ! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーのはるえです。 レスポンシブWebサイトを作成する際に重宝されているCSSフレームワークですが、「自由度が低い」「使わないUIパーツは邪魔になる」「カスタマイズするのに手間がかかる」「結果CSSファイルが肥大化してしまう」など、利用するうえでのデメリットも多々ありました。 実際フレームワークって、レスポンシブの大枠ができちゃってるし、コンポーネントが充実してる分あまり作り込む必要がないんで楽っちゃ楽なんですが、テンプレートに束縛されちゃデザイナーとしては面白くないしあまり頼りたくないってのも正直なところ。似たりよったりになるし。。 過去にCSSフレームワークの代表的存在「Bootstrap」を利用しましたが、柔軟性の低さに苦しめられたのを覚えています。 ですが最近はCompassのようにSassファイルが収められたシンプルでカスタマイズ性の高いCSSフレームワークが増

    カスタマイズ性抜群!Sassに対応したCSSフレームワークがアツイ! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • その発想はなかった! 「強風に煽られてもめくれない傘」登場

    その発想はなかった! 「強風に煽られてもめくれない傘」登場2013.11.25 17:008,807 めちゃくちゃな強風に煽られて傘が裏返ったり折れたりする世界共通の悩みを、ついに日人が解決するかもしれません。 「むしろどうして傘は最初からこの形じゃなかったんだ…」と米ギズモードのアンドリュー記者を唸らせたアッシュコンセプトの「アンブレラ(UnBRELLA)」は、骨を外側につけるという逆転の発想によってつくられた傘。 強風に煽られても傘が単純に閉じるだけという、なんとも拍子抜けな仕様であります。自然界に逆らっていた苦渋の日々はなんだったのでしょうか。また、傘を閉じると濡れている面が内側にくるので、電車の中でも濡れた傘の扱いに悩まなくていいのは嬉しい! 2014年2月中旬に9450円で発売予定のアンブレラは、傘を乾かすときにもきちんと自立する賢いアイテム。今はなんだか斬新に見える形でも、遠

    その発想はなかった! 「強風に煽られてもめくれない傘」登場
  • Googleが指輪物語の世界をWebGL・Web Audio APIなどを駆使して再現した「中つ国の旅」

    「ロード・オブ・ザ・リング」や、2014年2月に公開予定の「ホビット 竜に奪われた王国」の舞台である中つ国の世界を、パソコン・スマートフォン・タブレットで体感できる「ホビット 竜に奪われた王国 - 中つ国の旅」というウェブサイトがオープンしました。作品中で登場する「トロールの森」のような土地を旅しながらミニゲームも体験できます。 ホビット 竜に奪われた王国 - 中つ国の旅 http://middle-earth.thehobbit.com/ サイトのイメージは以下のムービーを見るとつかめます。 Journey through Middle-earth, a Chrome Experiment - YouTube サイトのトップページはこんな感じ。 画面中央の「始める」をクリックすると…… 中つ国の地図が表示されます。 画面左上のアイコンをクリックすると…… 画面左端にメニュー画面が登場。

    Googleが指輪物語の世界をWebGL・Web Audio APIなどを駆使して再現した「中つ国の旅」