ブックマーク / media.rakuten-sec.net (7)

  • 山崎元がホンネで回答「45歳、未婚、高卒非正規雇用に求められる人生プランは?」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●【質問】45歳、未婚、高卒非正規雇用に求められる人生プランは? ●【回答】45歳は、今後の人生プランを考えるに当たっていいタイミングです。 45歳は、今後の人生プランを考えるに当たっていいタイミングです。多くの人にとって、大まかに60歳以降をどう生きるかという「セカンドキャリア」について考え始めるべきタイミングだからです。 因みに、回答者がセカンドキャリアについて真剣に考えたのは42歳の時でした。この時に考えて、行動を起こしたことは、その後の人生にとって大変良かったと自己評価しています。 プラン、即ち計画を考える意味は、多くの目的にとって、その達成のためには時間が必要だからです。 例えば、60歳で退職するとして、58歳になった時に次にどうするかを考えるのでは、出来ることの範囲がごく小さくなってしまう可能性が大きい。専門分野で独立してフリーランスになる、店を持つ、悪くない条件で転職する、社

    山崎元がホンネで回答「45歳、未婚、高卒非正規雇用に求められる人生プランは?」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    lotus-sutra
    lotus-sutra 2023/10/15
    “「やりたいことなど特にない。安定して暮らせるなら、それでいい」と自分に言い聞かせて、成り行きに任せようとすると、人生の条件が不利な方に動く「経済的重力」が働きます。”
  • 山崎元がホンネで回答(1):「オールカントリー」より「S&P500」の方が優れているという検証、どう考えますか? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    先ず、ご質問にコンパクトにお答えしましょう。 ある銘柄の集合の部分集合を取った時に、ある期間においてリターンが優れていることはよくあります。部分集合は銘柄数が減るので、リスクは低くならない場合が多かろうと思われますが、ある期間(例えば過去30年)を取った時に、リターンが高くて同時にリスクが低い部分集合が見つかることは十分あり得ます。世界株に対して、米国の大型株を代表するS&P500が過去にそのような部分集合であった可能性は十分あり得ます。 500銘柄もあれば分散投資は十分だし、一般に大型株は小型株よりもリターン変動がマイルドなので、米国の時価総額の大きな企業が好調だった過去30年間に、S&P500がそのような「好調な部分集合」だった可能性はデータ上大いにあり得ます。 データの解釈としては、それだけのことです。 さて、質問者に対して、私は何の悪意も意地悪な感情も持っていませんが、このご質問の

    山崎元がホンネで回答(1):「オールカントリー」より「S&P500」の方が優れているという検証、どう考えますか? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
  • 山崎元、癌になってみて考えた。「どうでもいいこと」と「持ち時間」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●病気と療養の概要 ●情報•判断•処理の能力とコスト ●癌の費用と「がん保険」 ●髪の毛や酒の「真の損得勘定」 ●時間の最適化としての人生 病気と療養の概要 筆者は昨年、癌に罹った。道癌である。稿執筆の時点で(2023年1月下旬)、手術からの回復過程にあるが、再発防止目的の薬剤を投与するために一月に1、2度通院している。癌は全てが投資お金と関係する訳ではないが、人にとって不確実性下の意思決定問題である点が投資と似ている。 今回は、自分で癌に罹り、治療に臨んでみて、何を感じ且つ考えたかについて率直に書いてみよう。今後に公開する動画で、筆者の風貌が少し変わっている(数キロ痩せて、髪の毛が減っている)理由の説明にもなるだろう。 尚、投資の文章では末尾などに「投資判断はご自身で行って下さい」としばしば注記されているが、稿の性質もそれに似ている。筆者の治療方針の選択や意思決定は一例であって

    山崎元、癌になってみて考えた。「どうでもいいこと」と「持ち時間」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    lotus-sutra
    lotus-sutra 2023/01/24
    自分はこの人の著書や記事をいくつか読んでおり時折賛同できないところもあったが、今はどうか予後が良くなってほしいと思う
  • 積立投資のウソホント!失敗する人はやっていた?資産形成の落とし穴 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●将来に備えて、投資信託で積立投資スタート!資産1,000万円が目標だが… ●積立投資のウソホント(1)メリットは? ●積立投資のウソホント(2)ありがちな誤解 ●1,000万円につながる積立投資の入口と出口のルール ●投資は良い点・注意点、入口・出口を考えておくこと! ※記事は2020年8月28日に公開したものです。 資産形成の正解は人それぞれですが、一方で、多くの人が失敗してしまう考え方や、やり方があるようです。このシリーズでは、資産形成を始める人が陥りがちな失敗事例を取り上げ、やってはいけない行動をわかりやすく解説します。 お悩み 将来に備えて、投資信託で積立投資スタート!資産1,000万円が目標だが… 田村亜里沙さん(仮名)会社員・26歳(独身) 田村さんは現在、社会人4年目。仕事にも慣れ、少しずつ生活にも余裕が出てきました。 先日、久しぶりに大学時代の友人に連絡を取ってみると、

    積立投資のウソホント!失敗する人はやっていた?資産形成の落とし穴 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
  • 選ぶなら、どっちの投資信託?バランスファンドvs.インデックスの複数保有 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●どっちがいいの?バランス1とインデックス複数の運用 ●カギを握るのは「勇気ある」リバランス ●勇気のない私、どうすれば? どっちがいいの?バランス1とインデックス複数の運用 投資初心者の方からよくいただくご質問の1つに、「インデックスファンドを複数組み合わせるのと、バランス型ファンドを1だけ保有するのはどちらがおすすめですか」というものがあります。 先に筆者なりの結論を申し上げると、インデックスとバランスのどちらかが「絶対におすすめ」ということはありません。ただし、それぞれ「向いている人」「向いていない人」というのはあります。

    選ぶなら、どっちの投資信託?バランスファンドvs.インデックスの複数保有 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
  • なぜ個人のポートフォリオに外国債券が不要なのか? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    よくある質問「なぜ外国債券をポートフォリオに入れないのですか?」 ・為替市場の原則論 ・アセットアロケーションとしてどうなのか? よくある質問​ 投資家が集まるセミナー的なイベントで、筆者がよく受ける質問に「なぜ外国債券をポートフォリオに入れないのですか?」というものがある。 その前段として、国内債券については、長期金利(10年国債の流通利回り)が日銀の金融政策によってほぼゼロ%に固定されていて、期待リターンが小さいにも関わらず、インフレ目標「2%」が達成された時には、国債の利回りが上昇し、すなわち価格が下落するので、損のリスクばかりが大きいと理解して、「割りが悪い」と思う投資家が少なくないようだ。 補足すると、 (1)過去には、株式と債券を組み合わせると、リスクのバランスが良かったというデータをみて国内債券も持とうとするのは如何か。過去のデータはあくまでも過去のものなので今後に起こりそう

    なぜ個人のポートフォリオに外国債券が不要なのか? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
  • J-REIT上昇、平均分配金利回りは3.6%まで低下。やや買われ過ぎか | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●「東証REIT指数」はコロナショックの下げの約8割を取り戻す ●コロナショックでJ-REITは、日経平均を上回る暴落となった ●リーマンショックでもJ-REITは日経平均を上回る暴落だった ●不動産への小口投資を可能にしたREIT ●REITには、さまざまな種類がある。代表銘柄を紹介 ●ホテルREITへの投資は避けるべきと判断 ●個別銘柄を選ぶのが大変な人は、東証REIT指数インデックスファンドへの投資が便利 ※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。 著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。 「 [動画で解説]J-REIT(ジェイ・リート)平均分配金利回りは3.6%まで低下 やや買われ過ぎか?」 --------------------------- 「東証REIT指数」はコロナショックの下げの約8割を取り戻す 東証REIT指数【注1】は

    J-REIT上昇、平均分配金利回りは3.6%まで低下。やや買われ過ぎか | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
  • 1