タグ

ブックマーク / deztec.jp (6)

  • 「血液型性格分類」と「郷土性」

    ABO FAN ステレオタイプについて ABO FAN 否定論者の自己矛盾 ABO FAN 心理学者の反応(2009年版) 要約すると、現代の日では人々が「血液型性格分類」を「信じる」ことによって「血液型性格分類が自己成就」し、性格分類が次第に妥当性を持ち始めている、という内容。だから血液型性格分類は有用だ、と話を展開するので、私は「えっ!?」と驚いた、のだが……。 ABO FANには、リンクしたもの以外にもいろいろ記事がある。そこで繰り返し引き合いに出されているのが「郷土性」の研究だ。どういうことか? 生育環境の性格への影響を「悪」としないならば、例えば大阪で生まれ育った人が「大阪人らしい性格になる」ことが人間性の毀損といった「悪」ではないならば、血液型性格分類が広まった社会で生まれ育った人が「血液型性格類型に沿った性格になる」ことを「悪」とみなす根拠は何か、ということだ。 ううむ、と

  • 文字で考える人、音声で考える人(改題)

    1. SKKは日本語入力用ソフトウェアのひとつ。漢字入力と平仮名入力が分離しており、シフトキーでモードを切り替えるのが特徴です。連文節変換に慣れてしまった人には、とても面倒に思えるかもしれない。けれども、ペンで紙に文章を書くときには、誰でもやっていることなんです。まず平仮名で文章を書いて、それを清書する段階で漢字かな混じり文に書き直す、なんて人はいないでしょ? 高校時代に文藝部室のワープロに躓いたのは、連文節変換が原因でした。何これ? と思ったんです。こんな不自然な日本語入力ソフトしか世の中には存在しないのか? だから、大学の情報処理の授業でUNIXを触り、SKKと出合ったときには感動しました。ところが、5月連休に自分のワープロを買って、たくさん文章を書いていくと、連文節変換の便利さに魅了されました。 最近はどうだか知らないけど、10数年前のSKKだと、送り仮名の知識が不正確な人(=私)は

  • 岩崎夏海さんの質問に回答します(約1.3万字)

    ベストセラー作家だけど質問があるよ? - ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海さん) 回答してみます。きちんと根拠を挙げる手間を惜しんでいるにもかかわらず、かなりの長文になりました。(追記:余談を3000字ほど削ったので、現在は約1万字となっております) Q1 何でぼくのことを承認欲求の強い人間だと思うの? 私は、岩崎さんは承認欲求の強い方だと思っています。 a) 大多数の方は、多かれ少なかれ他者に認められたいという気持ちを持っているでしょう。私もそうです。けれども、私は多くの場合「私の実力をもっと認めるべき」とストレートにはいうことを避けます。その理由は、私の周辺では、そうした自分の欲望に忠実な言葉は、嘲笑や侮蔑を引き寄せる力が強く、結果的にプライドを傷つけられる結果を招くことを、経験的に思い知っているからです。 世界全体でどうなのかは、わかりません。しかし、私はこれまで、そうした環境に

  • 趣味のWebデザイン - 敵の土俵に乗る:内輪向けジョークで辻説法

    1. 経済学がこの世から消えたら・・・(経済学版より) なぜ bewaad さんらがこれを批判しないのか、どうもよくわからない。まあ、批判はしないまでも、こうしたいい加減な経済学擁護が有効であり、正しい目的のためなら許容できるとするならば、人権擁護法反対論批判における bewaad さんのスタンスも微妙になりますよね。 bewaad さんは(当時検討中であった)人権擁護法案に(少なくとも積極的には)賛成しないが、反対論の大半は事実誤認と非現実的な仮定に基づいており、看過し難いとの立場を堅持されました。私はこれを「手段を選ばないことへの批判」として(も)受け取りました。けれども、経済学擁護のためなら他人が主張してもいないことを主張していると誤解させるような表現さえも使ってよいとするならば、明らかな矛盾が生じます。私は一概に矛盾を否定しませんが、合理的な説明があるなら知りたい。 「経済学がこの

  • 「孤独死は怖い! でもルームシェアはもっと嫌!」な日本人

    1. 以前からあちこちで同じことをいっているのだけれども、孤独死の最大の原因は、人々の価値観にある。家族でもないのにひとつ屋根の下では暮らせない、孤独死が何だ、他人との同居なんて真っ平ごめんだよ、ということ。ルームシェアの相手を募集する個人広告が街にあふれているような社会と、日との大きな違い。 孤独な2ちゃんねらー「衝撃的」「初めて結婚したいと思った」…"無縁死"描いたNHK特番で、精神的に追い込まれる:アルファルファモザイク 他人と同居するのに結婚なんて高いハードルを設けているから、孤独死することになる。結局、孤独死なんてのは「怖い、怖い」というだけで実際の行動に結びつかない程度の問題なのであって、多くの人は現実に赤の他人と気軽に一緒に暮らすことをこそ真に恐れ、忌避しているのだ。 国民年金では生きていけないとか、生活保護が足りないとか、あるいはベーシック・インカムが日では非現実的とい

  • 哲学の初歩:事実から当為は導出できない

    何故人を殺してはならないか、への答えらしきもの(id:ululun さん) これなんですがね、「何故、人を殺してはならないか、何故自殺してはならないか」を倫理を入れずに答えよという命題に無理がある。哲学の初歩的な知識として、「事実を積み重ねても当為命題は導かれない」というものがあります。つまり、いくら事例を集めても、「**が正しい」という結論は得られない、ということ。 id:ululun さんの結論は人は誰かを殺してもならないし、自殺をしてもならない。何故なら殺した人以上の存在を産み出す事は出来ないから。なのだけれど、「殺した人以上の存在を生み出すことができない」ことと、「だから人を殺してはいけない」という主張の間には飛躍があることに気付いてほしい。「どんどん世界から価値あるものを減らしていって、何がいけないの? 別にいいじゃん」という主張を倫理的に否定していればこそ、そのような結論が導か

  • 1