2005年7月7日のブックマーク (6件)

  • なぜオタク系はモテないのか。 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    音」という虚構 たとえば、上司が部下に「〜の資料を、今日中に用意しろ」と言い、部下が「わかりました。」言ったとする。このような会話において、たとえば部下は「また雑用か、少し前に意見してから、わざと雑用ばかり押しつけてるな。嫌なヤツだ。」とメタレベルの意味=上司の「音」を読む。しかしそれは口にされることはないだろう。このような関係は会社の規定であるというだけでなく、「まなざし」の共有によって、社会的な「儀礼」として拘束されている。 しかし上司はそのような他意はなく、たまたま時期的にそのような仕事が多い時期なのかもしれない。あるいは部下に実力を付けるために、あえて地味な仕事を回しているのかもしれない。このように「音」はそれが、上司の「音」を的確に捉えているわけではない、だけではなく、部下も自分自身の「音」を的確に捉えているわけではない。 恋愛場とネット上 かつて「東京大学物語」とい

    なぜオタク系はモテないのか。 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    lovelovedog
    lovelovedog 2005/07/07
    オタク系がモテないのはベタだから。でも電車男を理解してくれるエルメスさんのような女神もきっといる。
  • なぜネットコミュニケーションは必ず失敗するのか?(全体)  - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    『コミュニケーションは「まなざし」によって成立する ボクはネットコミュニケーションが大好きで、その可能性に期待しているが、信用はしていない。これはネットコミュニケーションを始めて、数年たち、いろいろ体験したボクの率直な感想である。 言語行為論に「コンスタティブ/パフォーマティブ」という考え方がある。たとえば母親が子供に「もう、好きにしなさい!」としかるとき、コンスタティブな意味、すなわち文章そのままの意味は「好きなようにしていい」であり、パフォーマティブな意味、その文章によって指示される意味は、「かってなことはするな」である。このようなパフォーマティブな意味=「真意」の読みとりは、それが言ったのは母親である、怒っている、などなどの、メタレベルでその場の状況(コンテクスト)が理解されて始めて、理解できるものである。 コミュニケーションは、質的には「コンスタティブな情報を伝えあうこと」と理解

    なぜネットコミュニケーションは必ず失敗するのか?(全体)  - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    lovelovedog
    lovelovedog 2005/07/07
    via TANTANはてな。暗黙的了解とかネタ的コミュニケーションとかブログの「マジ」とか。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    lovelovedog
    lovelovedog 2005/07/07
    ブログ系はホモソーシャルっぽいという話。確かに登録されているキーワードやブクマを見るとそんな感じも。
  • http://www.jin-m.com/images/media/Voice07.pdf

    lovelovedog
    lovelovedog 2005/07/07
    via アジアの真実。雑誌「Voice」2005年7月号に掲載されたものをネットに掲載。pdfです。
  • FLA魂:「感動させるテクニック その1」

    物語を表現する魅力の一つに、「感動」を与えるということがあります。 「感動」のあるストーリーを、うまい演出で観せられると、物語のもつ素晴らしさを感じさせられます。しかし、もの凄くパワーのある物であると同時に、メチャクチャ扱いが難しいとも思えるのが、この「感動」です。 「感動できる演出」には、なにか秘密があるのか、考察。 まず、「感動」の扱いが非常に難しい原因として、演出家が明らかな意志を持って「感動させよう」という方向に作品を持ってゆかないといけないという事と、「ここまでやれば感動するよね」という押し付けがましくなる一歩手前で止めなければ全てがダメになってしまう、「演出感動チキンレース」のような勇気と決断を求められる点でしょう。 これまでのこのブログにも書いてきましたが、「盛り上げや盛り下げ」を計算し、物語の高みを「感動させたい」点まで画く必要があります。例えば、その段取りを踏まずに、一番

    lovelovedog
    lovelovedog 2005/07/07
    Flashアニメーターの人のノウハウ話。映像面でどうやるか、みたいなことの参考になります。続いてます。
  • はてなグループ:モヒカン族

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループ:モヒカン族
    lovelovedog
    lovelovedog 2005/07/07
    はてなグループができていたみたいです。世の中のどこかには「モヒカン族のムラ」もありそうだ。