タグ

2007年11月27日のブックマーク (9件)

  • PyBlosxomをhAtomに対応 | 3.14

    author:snj14 email:esnj14@gmail.com web:http://white.s151.xrea.com/blog/ home:Shizuoka,Japan about:blog,my outputs hAtomの概要hAtomは、ブログ用のmicroformatsです。microformatsは、決まったクラス名等で構造化して、HTMLを機械的に処理できるようにしましょうよって動き(?)です。hAtomはまだ公式じゃないっぽいです。色々変わるかも。twitterとかもなにげにhAtom対応してます。hAtom対応のメリット自分のブログをhAtomに対応させると、HTMLを機械的に処理できるようになります。つまり、hAtom対応のソフトウェアがどんどんでてくれば、自分のブログがどんどん便利に使えるようになります。例えば http://tools.microfor

  • HTML5 設計原則「HTML Design Principles」の翻訳「HTML 設計原則」

    この文書「HTML 設計原則」は、W3C の HTML ワーキンググループ による「HTML Design Principles (W3C Working Draft 26 November 2007)」の日語訳です。 規範的な文書は原文のみとなっています。この日語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があります。 原文が勧告 (Recommendation) ではなく、策定途中の草案 (Working Draft) であることにご注意ください。 原文の最新版 は、この日語訳が参照した版から更新されている可能性があります。また、この日語訳自身も更新されている可能性があります。日語訳の最新版は、W3C 仕様書 日語訳一覧 から参照することができます。 更新日: 2008-04-16 公開日: 2007-11-27

  • 高木浩光@自宅の日記 - オレオレ警告の無視が危険なこれだけの理由

    警告を無視して先に進むと、その瞬間、HTTPのリクエストが cookie付きで送信される。 もし通信路上に盗聴者がいた場合*2、そのcookieは盗聴される。セッションIDが格納されているcookieが盗聴されれば、攻撃者によってそのセッションがハイジャックされてしまう。 「重要な情報さえ入れなければいいのだから」という認識で、オレオレ警告を無視して先を見に行ってしまうと、ログイン中のセッションをハイジャックされることになる。 今見ているのとは別のサイトへアクセスしようとしているのかもしれない さすがに、銀行を利用している最中でオレオレ警告が出たときに、興味位で先に進む人はいないかもしれないが、銀行を利用した後、ログアウトしないで、別のサイトへ行ってしまった場合はどうだろうか。通常、銀行は数十分程度で強制ログアウトさせる作りになっているはずだが、その数十分の間に、通信路上の盗聴者により、

  • hasLayoutプロパティがtrueで発生するバグ - Webtech Walker

    hasLayoutがfalseのときに起こるバグは多数ありますがここでは触れません。hasLayoutプロパティをtrueにするにはwidthやheightを指定する方法の他に、IE独自実装の「zoom」を使うことも多いです。下記のように「zoom:1」と指定すれば、他のレイアウトに害が少ないからです。 div#foo { zoom: 1; } ただし、この「zoom」はW3CのCSSバリデータでエラーになるのでそれが嫌な人は使わないほうがいいかもです。 hasLayoutプロパティがtrueのときの問題点 では題です。hasLayoutプロパティがtrueのときに、以下のようなバグが発生します。 IEでリストマーカーが壊れる IE7のズーム機能で拡大、縮小した際に文字が重なる IEでリストマーカーが壊れる これはul,ol,liのhasLayoutがtrueだとリストマーカーが壊れます

    hasLayoutプロパティがtrueで発生するバグ - Webtech Walker
  • パイプ区切りナビゲーションバーをネガティブマージンで | Takazudo Clipping*

    パイプ区切りのテキストナビゲーションバーが、単純な構造でできた。これなら2行目以降の左や右端に無駄パイプが残らなくてよさげ。 サンプルHTML <div> <ul> <li>HTML</li> <li>Blog</li> <li>XHTML</li> <li>CSS</li> <li>Seminar</li> <li>Usablity</li> </ul> </div> div{ overflow:hidden; _height:0; /* holly hack for ie6 */ min-height:0; /* fix has layout bug for ie7 */ } ul{ margin:0 0 0 -11px; _height:0; /* clear float for ie6 */ min-height:0; /* clear float for ie7 */ } ul:

  • WineBottler | Run Windows-based Programs on a Mac

    WineBottler Run Windows-based Programs on a Mac ⬇ WineBottler 4.0.1.1 DevelopmentFree Download for macOS Mojave and High Sierra ⬇ WineBottler 1.8.6 StableFree Download for macOS High Sierra, Sierra, El Capitan, Yosemite, Mavericks, Mountain Lion, Lion and Snow Leopard Tweet » News: Cryptographic Update for WineBottler 4.0.1.1 Cryptographic Needs 🙂 Thank you very much for all your feedback for Win

    WineBottler | Run Windows-based Programs on a Mac
    lucky-bag
    lucky-bag 2007/11/27
    OS X用のIE5.0, 5.5, 6.0, 7.0
  • Leopard発売1カ月のまとめ

    Leopardを発売より1カ月。いろいろ試したことなどをまとめる。 mbp&co: Leopardを便利にする裏ターミナル・コマンド19+αも参考に。 *12月2日更新 1. Finder: Quick LookとCover Flow Quick Look Pluginで拡張可能。xddさんによりflv、folder、BetterZipなどを使用。「すべてのイメージ」などで表示したくないモノは、拡張子「.noindex」をつけたフォルダにいれときましょう。動画も一緒。 2. メニューバーの色を変える 透明はどうも好きになれないので。 白メニューはTerminalで下コマンド(1行ですよ)、再起動。 sudo defaults write /System/Library/LaunchDaemons/com.apple.WindowServer 'EnvironmentVariables' -

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:松野氏がオウガシリーズ新作開発中?

    なんと「オウガバトル」もWii向けに開発中? 先日、当サイトで松野氏&モノリスソフトのWii向けRPG、発売はFF13と同時?という記事を掲載しましたが、 今度は「オウガバトル」がWii向けに開発中なのではないか、という情報が出てきたようです。 2007年11月25日 01:21  発売時期についてですが、「発売時期は不明。しかし間違いなくPS3のFinal Fantasy XIIIにぶつけてくる」ようです。 スクエニは現在、発売時期などは未定ですがPS3向けに「ファイナルファンタジー13」を開発中です。 これと勝負すると言う事は、かなりの自信があるようですね。 その他にも、興味深い情報が掲載されていましたので、種類別にまとめました。 ゲーム内容について 作はMMO(マルチプレイヤーオンライン)にはならないが、オフラインでのマルチプレイには力を入れている。 WiiCo

    lucky-bag
    lucky-bag 2007/11/27
    これは同感 >最近俺、松野が好きっつーより吉田の絵が好きなんじゃないかって気がしてきた
  • 404 Enhancer

    404 Enhancer 自分のサイトの「404 not found」を、簡単にカスタマイズできるプロジェクト。 【設置のしかた】 設置はとてもカンタンです。 1. [サンプルを見る]で、お気に入りの404を探します。 2. [ダウンロード]すると、「htaccess.txt」というテキストファイルがダウンロードされます。 これをあなたのWebサイトの、ホームにアップします。 3. 「htaccess.txt」→「.htaccess」にリネームします。 これで完了!

    lucky-bag
    lucky-bag 2007/11/27
    この404ページはウザイwww