2019年2月10日のブックマーク (3件)

  • 相次ぐ「バイトテロ」に、専門家「陰ではたくさん発生」 じゃあなぜ今話題に?

    大手外チェーンなどで「バイトテロ」が相次いでいる。 アルバイト店員が業務中の様子を撮影した不適切動画がSNSで拡散され、複数企業が謝罪に追い込まれた。 すき家、くら寿司、ビッグエコー... 牛丼チェーン「すき家」は2019年1月31日、アルバイト店員が不適切な行為をしたとして謝罪した。 発端となった動画は、インスタグラムの24時間限定で公開する機能「ストーリーズ」を使い投稿され、氷を床に散乱させるなどした様子が映されていた。投稿後にツイッターで拡散し、批判が殺到していた。同社は店員を退職処分にしたという。 回転寿司チェーン「くら寿司」では2月6日、店員がゴミ箱に捨てた魚をまな板に戻す様子の動画がSNSに投稿され、 「類似の事故が様々なチェーン店で多発しており、当社も日頃からその対応を懸命に行っておりましたが、力およばず同種の事件が起きてしまいました」 と謝罪。同社はJ-CASTニュースの

    相次ぐ「バイトテロ」に、専門家「陰ではたくさん発生」 じゃあなぜ今話題に?
    luspha
    luspha 2019/02/10
    分からんなあ...こういうのって幼稚園児レベルのメンタリティだと思うが(以下略) “ 回転寿司チェーン「くら寿司」では2月6日、店員がゴミ箱に捨てた魚をまな板に戻す様子の動画がSNSに投稿され、”
  • アルコールとがんの関係が明らかに DNAを損傷、二度と戻らない状態に

    <英ケンブリッジ大学の研究チームが、アルコールの摂取がDNAを損傷して、がんのリスクを高めると発表した> アルコールがDNAを損傷 1年で最もお酒を飲む機会が多くなると思われる年末年始のこの時期、お酒を愛する人たちにとって気になるニュースが報じられた。アルコールが、DNAを損傷してがんのリスクを高めるというのだ。英ケンブリッジ大学のケタン・パテル教授率いるチームが、英MRC分子生物学研究所で行なった研究について、科学誌「ネイチャー」に発表した。 これまでも、アルコールの摂取ががんのリスクを高めることは指摘されてきた。アルコールを摂取すると、分解する過程でアセトアルデヒドが生成される。このアセトアルデヒドがDNAを損傷することは、培養細胞を使った研究で確認されていたのだ。しかしそのメカニズムははっきり分かっていなかった。今回初めて、パテル教授のチームがマウスを使い、生きている臓器の反応を確認

    アルコールとがんの関係が明らかに DNAを損傷、二度と戻らない状態に
    luspha
    luspha 2019/02/10
    でも去年の1月の時点で似たような記事が出てるけどなあ “<英ケンブリッジ大学の研究チームが、アルコールの摂取がDNAを損傷して、がんのリスクを高めると発表した>(2018-1-9)”
  • 「飲酒はがんの直接的原因」~科学的に証明 - RKB News

    麻生前知事「県政刷新を」~知事選攻防激化 保守分裂の福岡県知事選挙です。 自民党県連が推薦する新人・武内... (2月8日(金) 20時16分) 小倉祇園太鼓 国の重文指定へ~文化審答申 北九州市の小倉祇園太鼓が国の重要無形民俗文化財に指定されることが決ま... (2月8日(金) 20時15分) 「飲酒はがんの直接的原因」~科学的に証明 お酒が大好きという人にとっては少しショックなニュースかもしれません。... (2月8日(金) 20時14分) 悪質あおり運転で男逮捕~スマホ映像決め手 相次ぐあおり運転、被害者がスマートフォンで撮影していた映像が逮捕につ... (2月8日(金) 20時12分) 多コーチ特集 (2月8日(金) 20時11分) 九州の訪日客 初の500万人超 去年1年間に九州を訪れた外国人が初めて500万人を超え、過去最高とな... (2月8日(金) 12時35分)

    luspha
    luspha 2019/02/10
    アセトアルデヒドがDNAを損傷して癌の原因になることを初めて証明...ふーん “飲酒ががんの直接的な原因になることを福岡大学などの研究チームが世界で初めて科学的に証明しました。”