ブックマーク / www.gizmodo.jp (5)

  • 高年利で注目のApple銀行、開設から1週間弱ですでに預金額は10億ドル

    高年利で注目のApple銀行、開設から1週間弱ですでに預金額は10億ドル2023.05.02 19:3036,858 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ネオバンク時代。 先月17日、AppleApple Cardユーザー向けに、普通預金口座サービスを発表しました(現時点では日は対応外)。ゴールドマン・サックスとタッグを組んだネオバンク的取り組みで、4.15%という高い年利が発表後すぐに話題になりました。 カードと口座と自社端末のエコシステムでAppleフィンテック最強説がささやかれていますが、やはり銀行口座も出だし上々のようです。ネタ元Forbesのレポートによれば、サービススタートからわずか1週間弱で預金額がすでに9億9900ドル(5/2のレートでおよそ1237億円)になっているといいます。 Forbesが報じた数字は情報筋からの情報とのことなの

    高年利で注目のApple銀行、開設から1週間弱ですでに預金額は10億ドル
    luspha
    luspha 2023/05/02
    滑り出しは良いが高金利を維持できるだろうか まあ日本で始めても同じ金利はつけないだろうが "サービススタートからわずか1週間弱で預金額がすでに9億9900ドル(5/2のレートでおよそ1237億円)になっているといいます"
  • Huaweiがオープンソースな「ハーモニーOS」発表! スマホから自動車まで対応

    Huaweiがオープンソースな「ハーモニーOS」発表! スマホから自動車まで対応2019.08.09 17:2427,825 塚直樹 反撃の狼煙か。 貿易戦争真っ只中の中国Huawei(ファーウェイ)が、オープンソースな独自OS「HarmonyOS」を開発者向け会議にて発表しました! Huaweiによれば、HarmonyOSは「初のマイクロカーネルベースの多用途向けOS」とのこと。スマートフォン、タブレット、スマートスピーカー、スマートウォッチ、ワイヤレスイヤホン、自動車など、多様なデバイスで利用可能。RAMサイズはキロバイトクラスからギガバイトクラスまで想定されています。 HarmonyOSのアプリをビルドするARKコンパイラはKotlinJavaJavascript、C、C++をサポート。そして将来的には、HTML5やLinuxAndroidアプリなどのさまざまなアプリとの互換

    Huaweiがオープンソースな「ハーモニーOS」発表! スマホから自動車まで対応
    luspha
    luspha 2019/08/09
    オープンソースと言うことはGitHub辺りで公開される? 誰か性能比較を行って欲しいところ "中国Huaweiが, オープンソースな独自OS「HarmonyOS」を開発者向け会議にて発表...当面はHuaweiのスマートフォンにはAndroid OSを利用"
  • やっぱり超加工食品は確実に太る。アメリカ初の人体実験で明らかに

    やっぱり超加工品は確実に太る。アメリカ初の人体実験で明らかに2019.05.20 21:0051,013 Ed Cara - Gizmodo US [原文] ( satomi ) カロリーが同じでも、超加工品はモロに太ります。 「でも実数で示されたわけじゃないんでしょ?」と、今日もずるずる冷凍品とレトルトをかごに放り込んでるそこのあなた! アメリカ政府が臨床試験で数値をばっちり出してしまいましたよ。今から説明しますね! 超加工品は栄養素が同じでも太る超加工品(ultra-processed foods)の怖さは、栄養素が同じでも、事自体のカロリーが同じでも、違いが出ることです。ただ、みな経験的に知っているだけで、直接の因果関係はあまりよくわかっていません。べさせて比べるのも限界ありますからね(お金もかかるし)。それが栄養学の世界ではずっと頭の痛い課題だったのだと、今回の臨床試

    やっぱり超加工食品は確実に太る。アメリカ初の人体実験で明らかに
    luspha
    luspha 2019/05/21
    超加工食品は(何故か)食べすぎてしまい太るという話 理由はいまいち不明 "カロリーが同じでも, 超加工食品はモロに太ります...アメリカ政府が臨床試験で数値をばっちり出してしまいましたよ。今から説明しますね!"
  • Googleの新ゲームサービス「Stadia」まとめ:これは歴史に残るぞ

    Googleの新ゲームサービス「Stadia」まとめ:これは歴史に残るぞ2019.03.20 10:15237,741 西谷茂リチャード 新時代の幕開けとともに、新世界が広がり始めた。 Googleグーグル)がやっちまいました。ゲーム業界の革命です。GDC(ゲーム開発者カンファレンス)で発表した新ゲーム・ストリーミング・サービス「Stadia」は、すべてを塗り替えるポテンシャルを秘めています。それもそのはず。Googleは持てるパワーとテクノロジーのすべてを投入してきたのだから、なにかが変わるのは絶対。いや、すべてが変わるやも知れません。 消費者向けの情報はこちらの記事にスッキリまとめています。一方この記事では、そのディテールとスゴさ、そしてGoogleの見据えているであろう未来を探ります。 大きな船。果たしてどれほどのゲームデベロッパー達が乗船するのでしょうか。というか、どこが乗り遅れ

    Googleの新ゲームサービス「Stadia」まとめ:これは歴史に残るぞ
    luspha
    luspha 2019/03/20
    YouTuberがゲーム配信して視聴したキッズが遊ぶ, と言う流れは間違いなくあるからその点では絶大な影響はありうるか "まず, YouTubeとの連携です。Stadia ControllerにあるYouTubeシェアボタンを押すと, 4K HDR 60FPSで配信でき..."
  • 「ありえない」半永久エンジン、NASAの研究で動く

    「ありえない」半永久エンジン、NASAの研究で動く2014.08.04 12:3040,625 福田ミホ 半永久的に動く衛星も可能に? 従来のエンジンとまったく違う原理で動くEmDriveとそれを考案したRoger Shawyer氏は、今まであらゆる物理学者から異端扱いされてきました。EmDrive(上画像)は古典的な力学に逆らう仕組みであり、成立不可能だと思われていたのです。でもNASAの実験で、EmDriveと類似の考え方に基づく量子真空プラズマスラスタから推進力が得られたことが発表されました。 Shawyer氏が提唱したエンジンは非常に軽くシンプルで、その推進力は「マイクロ波を密閉容器内で反射させること」によって得られます。マイクロ波は電気から生まれるので、太陽発電でも動かせます。推進剤は不要で、つまりこのエンジンはハードウェアが壊れない限り永遠に動き続けられるんです。これが当なら

    luspha
    luspha 2014/08/04
    「運動量保存の法則に逆らう」
  • 1