タグ

luvlifeのブックマーク (714)

  • パッションフルーツの「パッション」はキリストの受難: 極東ブログ

    パッションフルーツ(passion fruit)というと、その鮮烈な南国的な香りから、南国の情熱=パッションというイメージがわくかもしれないけど、この「パッション」の意味は、キリストの受難。知ってる人は知ってるかもしれないけど、知らない人は知らないかもしれないので、知らない人向けに雑談を。 もともと英語の"passion"という言葉には「受難」という意味がある。受難というのは、「受験」が「試験を受ける」みたいに、「苦難を受ける」といった字面の感じがあってそれも間違いではないけど、キリスト教では、イエス・キリストが十字架に至り、こと切れるまでの苦痛を指している。 ちらとウィキペディアを見たら(参照)、「受難(じゅなん、Passion)とは神学用語で、イエス・キリストの裁判と処刑における精神的および肉体的な苦痛のための言葉である」とあったが、裁判の前にも苦しみがある。ゲッセマネ園とか。このあた

  • インド思想史略説

    目次 第1章 ブッダ以前のインドの思想 序 はじめに 第1節 ヴェーダの宗教 1.ヴェーダ 2.『リグ・ヴェーダ集』 3.ヴェーダ祭式 4.ブラーフマナの時代 -- 祭式至上主義 第2節 社会の変化と新思想 1.都市の成立 2.業・輪廻の思想 3.タパス(苦行) 4.ヨーガ(禅定) 5.バクティ(信愛) 第3節 ウパニシャッド 1.ヴェーダの最後の哲学 2.梵我一如の思想 第4節 自由思想家(沙門)たち 1. 自由思想家(沙門)たちの出現 2.プーラナ・カッサパの行為否定論 3.マッカリ・ゴーサーラの宿命論 4.アジタ・ケーサカンバリンの唯物論 5.パクダ・カッチャーヤナの七要素説 6.ニガンタ・ナータプッタのジャイナ教 7.サンジャヤのうなぎ論法 第2章 原始仏教 序節 ブッダ(釈尊)とその資料 1.ブッダ(釈尊) 2.ブッダの思想に関する資料> 第1節 最古層の経典の思想 1.苦しみ

  • 誰も知らない「キリスト看板」(聖書配布協力会)の真実! 銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

    ○誰も知らない「キリスト看板」(聖書配布協力会)の真実! まず 「キリスト看板」とは??? 誰もが一度は見た事がある(はず)、黒看板に白や黄色の文字で 「キリストの~」「神は~」 等々の聖書からの言葉が書かれた看板。 地方に旅行に行くと必ず見つける! (特に寂れた町に多い) このキリスト看板、実はすべて「聖書配布協力会」という団体が設置したものなんです! 看板は全国にあり、インパクトのある「聖書のことば」と、その配色・デザインから 写真に撮ったり、HPにまとめている人もいます。 自分の周りにもそういう方達が何人かいて。 でも看板はいっぱいあるけど、いざ「聖書配布協力会」の事となると情報が少なく、 一体どんな人が作って実際に張っているのか、ほぼ誰も知らない分からないという状態でした。 うーん気になる、知りたい!という事で やってきました! 宮城県伊具郡丸森町にある聖書配布協力会の部!!!

    誰も知らない「キリスト看板」(聖書配布協力会)の真実! 銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)
    luvlife
    luvlife 2014/06/11
    許可とって看板貼ってるんだー。ものすごい怪しいカルトがこそこそあちこちに看板貼ってる怪しい活動だとずっと思いこんでたよねー。
  • 虎ノ門ヒルズ - Toranomon Hills

    グローバルプレーヤーが求める都市機能を揃え、 東京と世界をつなぐ「グローバルビジネスセンター」虎ノ門ヒルズ。 様々な出会いを生み出していく結節点として。 領域を超えたイノベーティブな価値を発信する拠点として。 人間の創造性を引き出し、ビジネスを動かすエンジンとして。 東京という都市の可能性を大きく広げていきます。 グローバルプレーヤーが求める都市機能を揃え、東京と世界をつなぐ「グローバルビジネスセンター」虎ノ門ヒルズ。様々な出会いを生み出していく結節点として。領域を超えたイノベーティブな価値を発信する拠点として。人間の創造性を引き出し、ビジネスを動かすエンジンとして。東京という都市の可能性を大きく広げていきます。

    虎ノ門ヒルズ - Toranomon Hills
    luvlife
    luvlife 2014/06/11
    行ってみたいなー(^_^)
  • 「だまし絵II」展、8月から東京、神戸、名古屋を巡回 現代美術の“挑戦”に着目 - はてなニュース

    東京・渋谷の「Bunkamura ザ・ミュージアム」は8月9日(土)から、展覧会「だまし絵II 進化するだまし絵」を開催します。会期は10月5日(日)まで。東京での展示が終了したあとは、神戸、名古屋にも巡回します。 ▽ 格安スマホ・格安simなんでも掲示板Bunkamura25周年特別企画 だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵 | 展覧会情報 | ザ・ミュージアム | Bunkamura 「だまし絵II」は、2009年に開催された「だまし絵」展の続編です。古今東西のだまし絵の系譜をたどった前回は、東京、名古屋、神戸の3会場で約75万人を動員しました。 「だまし絵II」では、多岐にわたり進化する現代美術の展開に着目。ジュゼッペ・アルチンボルドやクリストフェル・ピアーソンといった古典的巨匠の作品を紹介しつつ、現代美術におけるだまし絵への“挑戦”にスポットライトを当てます。 展示作品は、「トロンプ

    「だまし絵II」展、8月から東京、神戸、名古屋を巡回 現代美術の“挑戦”に着目 - はてなニュース
    luvlife
    luvlife 2014/06/11
  • 世界一周ヨガ&サーフィンの旅 Share Happiness » What is Love ? 愛って何ですか?

    luvlife
    luvlife 2014/06/11
    "Let’s go and learn to love" " What is Love?" "Give before thinking and keep giving continuously, then you will understand."
  • 泣けた。。。 ⇨ 『日本人が韓国でフリーハグをしてみた』(映像) - ViRATES [バイレーツ]

    『ViRATES』(バイレーツ)は、『オモシロ』のキュレーションメディアです。動画を中心にトレンドの面白コンテンツを毎日紹介しています。 >>もっと詳しく >>広告掲載はこちら

    泣けた。。。 ⇨ 『日本人が韓国でフリーハグをしてみた』(映像) - ViRATES [バイレーツ]
    luvlife
    luvlife 2014/06/11
    個人レベルでできることあるね。Luv&Peace♡(^_^)♡
  • 「お金の使いどころ意味不明www」ドバイで見掛けたスゴイ光景【15選】 | BuZZNews(バズニュース) 世界の話題をあなたに!

    luvlife
    luvlife 2014/06/11
    ランボルギーニのパトカー、かっこいい)^_^( ヴィトンのゴミ箱、すごいー。
  • doranyanko: 「ミス・マープル」#5-4「鏡は横にひび割れて」 キャスト・あらすじ

    luvlife
    luvlife 2014/06/11
    「ミス・マープル」シリーズいろいろの感想や、ほかにもステキな記事がたくさんあるブログ発見♡
  • 自分の運の良さを「正しさ」だと勘違いしている人たちへ - 琥珀色の戯言

    先週の金曜日、飲み会帰りのタクシーで60歳くらいの運転手さんと、熊の3歳の女の子が20歳の大学生に命を奪われた事件の話になった。 「あれは親にも責任がありますよ。まだ3歳なんだから、親も目を離したらいかんですよ。トイレに行かせるのだって、ちゃんと遠くからでも見ておかないと」 大概の場合、僕はこういうときに「そうですねえ」とか曖昧に頷いてやり過ごしてしまうのだけれど、お酒が入っていたこともあり、「そんなふうに常に見張っておけっていうのはおかしいし、どんな親にだって、『ちょっと油断してしまう瞬間』はあると思います。それで責めるのはあんまりでしょう」と反論して、車内はやや気まずい空気になってしまった。 「人生の先輩」として、「そういうときでも、ちゃんと見ているのが親ってもんでしょう?」というのは、確かに「正論」のようにも思えるけれど、僕はそこまで完璧に自分の子どもを見張っておくことができるだろ

    自分の運の良さを「正しさ」だと勘違いしている人たちへ - 琥珀色の戯言
  • 1年間ブログ書いていますけれど「何かを得られた」からこそ書き続ける意味は見出しません - 太陽がまぶしかったから

    photo by manoftaste.de ブ、ブログ論だー! やっぱり、ブログやるよりも、リアルでバンドやったり、絵を描いたり、小説書いたり、漫画描いたり、はたまたフットサルやったりしたほうが得るものは大きいと思う。まあ、個人的に思うってだけだし、ブログをただただ書いて「俺は色んなものを得ることが出来た!!」と言う人も中にはいるだろうけれど。また、ブログ書いて他の人と色んなつながりができて、リアルでも色んな事を得ることが出来た、と言う人もいるでしょう。ただ、俺はブログでの繋がりをリアルに持ちこむことはしないスタンス。そうなると、何も得ることは無い。意見を表明して、それに対する批判/同意/反証を貰うことはそれはそれで有意義かもしれないけれど、それが面白いかっつーと、極めて微妙なワケで。 (中略) 逆にブログを書いているだけの人はどうなんでしょうか?何かを得ることができてはいるのだろうか?

    1年間ブログ書いていますけれど「何かを得られた」からこそ書き続ける意味は見出しません - 太陽がまぶしかったから
    luvlife
    luvlife 2014/06/11
    "いつだって適当な期待とそれなりの絶望を二重思考して「ゼロではない」からこそ適当に楽しくのめり込めるのです。そんなわけで自分にとって「ゼロではない」という視点を作っていくのがひとつの方法かなと"
  • 僕が人に何かを言えるとしたら、「ちゃんと寝て」「ごはんを食べて」「歯磨きしよう」「椅子には拘れ」ぐらいしかない - 太陽がまぶしかったから

    書きにくい事が増えた 相変わらず出張。身体が悲鳴を上げている。いい加減に書き飽きた感もあるのだけど、日記とはそういうものなのだろう。日付と紐付けば、少なくとも当事者としては意味がある。ただ、この日記も他人に読まれる事が前提になってきていて、書きにくい事が増えたと感じることもある。そういう話を書くために ほぼ日手帳があるのだけど、他人が読めるフォーマットを整えるための作業を経ない言葉は「その後の私」が読んでも辛いから、一般論として感じた事を書いてしまうこともある。でも元になったことが「私だから話した」というやりとりに関しては、そもそも書くべきではない。 そういう意味では、あんまり他人との秘密や個人的なやりとりをする機会を増やさないようにしたいというのはある。どれだけ意識して書かないようにしようとしても、じぶんの書く事に影響が出てしまうし、それを止めることは難しいように思える。自分が信用できな

    僕が人に何かを言えるとしたら、「ちゃんと寝て」「ごはんを食べて」「歯磨きしよう」「椅子には拘れ」ぐらいしかない - 太陽がまぶしかったから
    luvlife
    luvlife 2014/06/11
    "僕が人に何かを言うとしたら…""…それらは問題そのものには直接的には関係しないだろうけれど、立ち向かう力を少しだけ増やしてくれる可能性があると信じてる"
  • 偶数と偶数の和は偶数である・リベンジ - 紙屋研究所

    前回「偶数と偶数の和は偶数である」にちなんだ問題を、うまく教えられないという記事を書いたところ、ブログのコメント欄、ブックマークコメント、ツイッター、トラックバック、転載ブログ(ブロゴスなど)のコメント欄でたくさんの反響をいただいた。 偶数と偶数の和は偶数であることの説明 - 紙屋研究所 すべて読んだ。 辛口の意見もふくめて、深く感謝したい。 こういうとき、インターネットはとてもありがたいものだ。 さて、この問題、リベンジする機会があった。 毎週無料塾をやっているからである。 この中学生を仮にRくんと呼ぼう。 「要素の分解を」「具体的な数でイメージを」 Rくんへの教え方について、ネットでは 一つひとつ要素を分解してつまずきを発見しろ。 具体的な数でイメージを確立しろ。 という意見がかなり多かった。 前回の記事では端折っていたのだが、ぼくなりにやっていたつもりだった。しかし、ブコメなどを読ん

    偶数と偶数の和は偶数である・リベンジ - 紙屋研究所
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • 教皇がついにツイッターを始める : news2plus

    ローマ法王ベネディクト16世が3日、短文を発信するネットサービス「ツイッター」を始めた。 会見した法王庁(バチカン)のロンバルディ報道官らによると、12日から信仰に関する質問に 答えるなどしていく。 質問がある人はツイートに「#askpontifex」をつけて送る。ペンネームにあたるアカウント 名は英語用が「@Pontifex」。やりとりに使う言語は英・伊・独・仏・スペイン・ポルトガル・ ポーランド・アラビアの八つ。使う言語は今後増える可能性もある。 法王は、ソーシャルネットワークの中で多くの人が人生についての問いを発している現状を 認識し、「デジタルという新大陸に福音を説く必要性がある」と語ってきた。若年層や信徒で はない人にも直接言葉を届けることで、信徒間だけでなく、異なる宗教の信徒との対話も促 進したいとしている。 http://www.asahi.com/digital/inter

    教皇がついにツイッターを始める : news2plus
    luvlife
    luvlife 2014/06/10
    "やりとりに使う言語は英・伊・独・仏・スペイン・ポルトガル・ ポーランド・アラビアの八つ。使う言語は今後増える可能性もある。 " 先代のベネディクト16世の。今の教皇のツイッターは何ヵ国語でやってるのかなー。
  • 百八の煩悩を全て一つずつ説明しているものを探しています。…

    百八の煩悩を全て一つずつ説明しているものを探しています。すべてをリストにしているものが良いです。 分類表はいりません。よろしくお願いします。

    luvlife
    luvlife 2014/06/10
    煩悩の種類!
  • Commentarius Saevus

    アンブルサイドのアーミット博物館・図書館にも行ってきた。ここは湖水地方に住んでいたメアリ・ルイーザ・アーミットのコレクションをもとに作られた図書館と展示施設である。アニー・マリア、ソフィア、メアリ・ルイーザのアーミット3姉妹は全員知識人で、ソフィアとメアリのコレクションはここにあるそうだ。また、ビアトリクス・ポターの描いたきのこの絵はここに寄付されており、アンブルサイド在住だったクルト・シュヴィッタースの作品も一部ここが持っている。 外側はこんな感じ アーミット姉妹の紹介 中はこんな感じで、地元のスポーツなどに関するコレクションも展示されている。 ビアトリクス・ポター・コレクション。きのこの絵がけっこうあり、さらに現代のアーティストの植物画も一緒に展示されている。 ポターが古代ローマの遺物を描いた絵。下にあるのは実際にこのへんで出土したローマの遺物だそうだ。 17世紀の家具。 アーミット博

    Commentarius Saevus
    luvlife
    luvlife 2014/06/10
    ステキなブログ発見♡
  • どうして『アナと雪の女王』のクリストフには財産がないのか〜女相続人の文芸史(注意:山ほどネタバレあり) - Commentarius Saevus

    数日前からツイッターでこんなのが話題になっている。 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀「男たちが語る『アナと雪の女王』——なぜクリストフは業者扱いなのか」 タイトルが明らかに釣りで、さらに登壇者がこの通りなのでずいぶんと批判が多いのだが、まあこの面子だと過去の文学的・映画的伝統をディズニーがどうふまえてるかとかは全然出てこないかもしれないと思うので(他はよくわからないがとくに三番目の論者は歴史に全然興味がないだろう)、とりあえず「クリストフに財産・身分がない」ことの背景にはどういう文芸の伝統があるのかっていう話を、「女相続人もの」の歴史を使ってちょっと分析していきたい。この「女相続人もの」というのは日の文芸だとそんなにメジャーな伝統ではないように思うのですんなり理解しにくいところがあると思うのだが、これを知っていたほうがたぶん『アナと雪の女王』のみならずいろんなアメリカのロマンティック・コメディ映

    どうして『アナと雪の女王』のクリストフには財産がないのか〜女相続人の文芸史(注意:山ほどネタバレあり) - Commentarius Saevus
  • 「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり : らばQ

    「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり 冤罪はあってはならないことですが、人間が人間を裁いている限り避けられないのも現実です。 無実の罪でありながら、ニューヨークで起きた殺人の罪で刑務所に18年間服役した男性が、海外掲示板で質問を受け付けていました。 人からの投稿文は以下のもの。 「1995年に、他の5人と一緒に殺人罪で逮捕された。全員有罪となり、25年〜無期懲役の判決を受けた。全員が最初から無実を主張していたが、僕は1度もあきらめなかった。刑務所の中で自分で調査し、すでに服役をしていた真犯人を見つけることができ、冤罪を証明することができた。 ようやく2年前に、18年の服役をした僕たち6人は釈放された。テレビでも自分のことについてNBCが放送している。 (SNEAK PEEK: 'A Bronx Tale' - NBC News

    「殺人の冤罪で18年ほど刑務所にいたけど、何か聞きたいことある?」想像を絶する海外掲示板のやりとり : らばQ
    luvlife
    luvlife 2014/06/09
    冤罪を晴らせないままだったら、って思うと、ものすごいこわい話。
  • なるほどな。なるほどなるほどなるほどな。 - 道半ば

    luvlife
    luvlife 2014/06/09
    「いこいの穴」が言及された!