タグ

福祉に関するm_insolenceのブックマーク (51)

  • https://twitter.com/yopazon/status/1630343047455334401

    https://twitter.com/yopazon/status/1630343047455334401
  • 児童養護施設から大学へ 青学大の推薦入試で第1号 学費は免除「夢じゃないよね?」 | 子育て世代がつながる | 東京すくすく – 東京新聞

    児童養護施設から大学へ 青学大の推薦入試で第1号 学費は免除「夢じゃないよね?」 | 子育て世代がつながる | 東京すくすく – 東京新聞
  • フミダン生活保護申請

    フミダン生活保護申請
  • メッセージ:東京の児童養護施設で発生した事件の報道に接して

    (※2019年2月27日:タイトルと文、記事URLを修正し、事件があった児童養護施設の特定につながる情報を伏せさせていただきました。) 報道によると、東京にある児童養護施設で、退所者(卒園生)が施設職員に危害を加え、施設長が亡くなるという痛ましい事件が発生しました。亡くなられた施設長の方のご冥福をお祈りいたします。 今回の事件の詳しい背景や経緯は明らかになっていませんが、報道によると、逮捕された被疑者が「施設に対して恨みがあった。殺すつもりで刺した。誰でもよかった」と供述しているということです。 私たちNPO法人ライツオン・チルドレンは、渋谷を拠点に、児童養護施設などで暮らす高校生や退所者に向けた支援を行うとともに、児童養護施設や「社会的養護」に関する理解促進の取り組みを行ってきました。今回の事件の背景や経緯は明らかになっていないものの、第一報に接した人々へ向けて、私たちのような団体から

    メッセージ:東京の児童養護施設で発生した事件の報道に接して
  • 毎週パーティー三昧!? 前代未聞の介護付き住宅「はっぴーの家」に行ってきた - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは! ライターの社領エミです。 みなさん、おじいちゃんおばあちゃんになったら、どこでどういう生活を送りたいか……考えたことはありますか? 自宅でヘルパーさんのお世話になるのかなぁ。 それとも介護施設に入って、同じ年代の方々と暮らすのかな。 私は、そのくらいのぼんやりとしたイメージなら想像がつきます。しかし、自分の祖母が晩年を施設で寂しそうに過ごしていたという記憶もあって、老後について特にポジティブな感情を持っているわけでもありません。 ところが、そんな中! 夜な夜な近所の人が集まり、老若男女が戯れまくる一風変わった介護施設がある、という噂を聞きつけまして……! ▲こんなの……!? え~!? なにそれ、気になる! そんなパリピな施設があるの……!? マジだとしたら、めっちゃ入りたいんだけど……! というわけで、早速やってまいりました! 一路、兵庫県神戸市の中心部から電車で10分、長田

    毎週パーティー三昧!? 前代未聞の介護付き住宅「はっぴーの家」に行ってきた - イーアイデム「ジモコロ」
    m_insolence
    m_insolence 2018/09/21
    いいな。比較的料金が高いサ高住よりはグループホームでこういう所たくさん出来て欲しいな。
  • 夜明け烏の巣 on Twitter: "阪急塚口で人が線路内に座り込んでた。 びっくりして思わず駆け寄って話聞いたらどうやら生活保護を何度も何度も申請していたけど全部断られて死のうって決めたみたい。 お話聞いてお水をあげたら泣いてしもうた。 ほんま今の日本クソやと思った 日本死ね。マジで"

    阪急塚口で人が線路内に座り込んでた。 びっくりして思わず駆け寄って話聞いたらどうやら生活保護を何度も何度も申請していたけど全部断られて死のうって決めたみたい。 お話聞いてお水をあげたら泣いてしもうた。 ほんま今の日クソやと思った 日死ね。マジで

    夜明け烏の巣 on Twitter: "阪急塚口で人が線路内に座り込んでた。 びっくりして思わず駆け寄って話聞いたらどうやら生活保護を何度も何度も申請していたけど全部断られて死のうって決めたみたい。 お話聞いてお水をあげたら泣いてしもうた。 ほんま今の日本クソやと思った 日本死ね。マジで"
  • 社会的養護に子どもの声反映を 仕組み考える集い | NHKニュース

    親の虐待などを理由に子どもを児童養護施設や里親などで育てる「社会的養護」について、子ども自身の希望を反映させる仕組みを考えるシンポジウムが千葉市で開かれました。 子どもの希望を反映させる仕組みを考えようと、関係する学会が3日、千葉市でシンポジウムを開き、施設の職員などおよそ200人が参加しました。まず、アメリカのワシントン州では施設や里親のもとで育った人が、その経験を踏まえて行政機関に政策提言を行う制度が整備されていることが紹介されました。そのあと、国内外の専門家など6人が意見を交わし、日もこうした制度を導入したうえで、「子どもに選択肢を示せるだけの多様な受け皿を用意するべきだ」とか、「みずから育つ環境を選ぶ権利があることを教える必要がある」といった意見が出されました。 参加した金沢市の児童養護施設の施設長は「子どもを主体として育て方を考えることが欠けていた。一人一人と向き合って必要な環

    社会的養護に子どもの声反映を 仕組み考える集い | NHKニュース
    m_insolence
    m_insolence 2017/12/04
    「アメリカのワシントン州では施設や里親のもとで育った人が、その経験を踏まえて行政機関に政策提言を行う制度が整備されていることが紹介」
  • 児童養護施設、相次ぐ地元反対 施設側「偏見やめて」:朝日新聞デジタル

    児童養護施設の新設が、地元住民の反対で進まない例が各地で起きている。中には子どもへの中傷まがいの言葉が投げられた例もあった。岐阜県山県市では、2年後に予定する施設の新築移転計画の先行きが見通せない状況に陥っている。 「恵まれない子を見守ろうというきれいごとで収まる話じゃない」「温かい目で見守れないのか」 6月22日夜、山県市高富地区の公民館。隣接する関市の山間部から移転を予定する児童養護施設「美谷学園」が住民説明会を開くと、地域住民約40人が賛否両論の意見を口にした。 約80人の子どもが入所する…

    児童養護施設、相次ぐ地元反対 施設側「偏見やめて」:朝日新聞デジタル
  • トランプ支持の「負け組男」は本当に「肉屋を支持する豚」なのか

    なぜ俺たちが結婚もできず、子供も作れず必死に働いている金で、よその国で子育てをするという道楽を支援しなければならないのか……よく分からないNPOなんて相手にするなや http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/326107228/comment/kakikae 「妊娠中のフィリピン人女性が生活保護を申請し、NPO団体の協力により受理された」というニュースに対して上記のブコメがついた。トランプ支持者の言い分を思い出させるこのブコメだが、このブコメに対して更にブコメがつくという状況になっており、現時点で300を超えるユーザーがブックマークを付けている。その中に、フィリピン人女性に対する不満を漏らしたブコメ主の事を「肉屋を支持する豚」と表現するブコメがあった。トランプが大統領選で勝利した時にも、トランプを支持し「弱者の救済」や「正しい世界の実

    トランプ支持の「負け組男」は本当に「肉屋を支持する豚」なのか
    m_insolence
    m_insolence 2017/03/10
    実際の現場ではホームレスの支援してる人と生活保護家庭の支援してる人は重複してると思うけど。増田はキモくて金の無いおっさんの支援現場にいたことあるのかな?
  • 田中ゆうたろう杉並区議の親族経営保育園の土地について - 不動産屋のラノベ読み

    面白そうな匂いのする話が出てました。 田中ゆうたろう杉並区議(美しい杉並)が理事を務める社会福祉法人明愛会(理事長は田中悦子氏=田中議員の母)明愛保育園(杉並区和田)の新設に区が補助金約1億6420万円を支払った件で、このうち約4700万円が、隣接する明愛幼稚園の経営母体・学校法人山学園から用地借用に伴う「土地賃借料」の前払い金だったことが情報公開請求によってわかった。 田中杉並区議親族経営の保育園に補助金1・6億円、うち4700万円は身内別法人への「地代前払い金」と判明 – スギナミジャーナル これ、わたし、最初に読んだ時に何が面白いのか分からなかったんですが、ちょっと調べてみるとなかなか勉強になる話だったので記事にします。 経緯 2013年に明愛会が設立 同年に山学園が国有地を1億9000万円で取得 同年に明愛会が山学園の土地を賃借。補助金により前払い賃料4700万円を支払う。

    田中ゆうたろう杉並区議の親族経営保育園の土地について - 不動産屋のラノベ読み
  • 実は国連から「子どもの人権侵害」への懸念で勧告を受けている日本 | おときた駿

    「子どもの権利条約」前文 ...家族が、社会の基礎的な集団として、並びに家族のすべての構成員特に児童の成長及び福祉のための自然な環境として、社会においてその責任を十分に引き受けることができるよう必要な保護及び援助を与えられるべきであることを確信し、 児童が、その人格の完全なかつ調和のとれた発達のため、家庭環境の下で幸福、愛情及び理解のある雰囲気の中で成長すべきであることを認め、 児童が、社会において個人として生活するため十分な準備が整えられるべきであり、かつ、国際連合憲章において宣明された理想の精神並びに特に平和、尊厳、寛容、自由、平等及び連帯の精神に従って育てられるべきであることを考慮し... 「子どもの権利条約」第二十条第三項 監護には、特に、里親委託、イスラム法のカファーラ、養子縁組又は必要な場合には(if necessary)児童の監護のための適当な施設への収容を含むことができる。

    実は国連から「子どもの人権侵害」への懸念で勧告を受けている日本 | おときた駿
    m_insolence
    m_insolence 2015/08/03
    大筋で同意するけど、日本でも既に新たな大宿舎児童養護施設開設は停止していて既存施設も家庭環境に近い小宿舎型へ転換するよう指導されてるよ。金も人手もないから進んでないけど。
  • 虐待児の脳の発達障害、里親での養育で改善

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    虐待児の脳の発達障害、里親での養育で改善
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 会社の扉のドアノブが球形なのは何か理由があるの?

    都内の企業に勤務しています。 築数年のオフィスビルに入居しているのですが、なぜか非常階段の扉のドアノブが金属製で丸い。 そう、思い切り握らないと廻らないタイプのあれです。 球形であることによって誰が得するの? *前提としてわが社ではエレベータの止まる階とそうではない階があり、この扉を使わないと移動できないフロアがあります。 *非常階段以外の扉はICカードで管理された扉やフラッパーゲートを採用しています。 ■ドアノブが球形であることによって起こる悲劇 1.両手がふさがっているときに扉を開けることができない 例えばラップトップPCコーヒーカップを持っていたら開けるのは至難の業。コーヒーこぼれる。 2.ドアノブを握るのが気持ち悪い 何故か水滴がついている場合があってかなり不快。手を洗った後に拭かない不届き者が一定数いるらしい。 また外国人が多い職場なのですが、特定の国の人がトイレで手を洗わない

    会社の扉のドアノブが球形なのは何か理由があるの?
    m_insolence
    m_insolence 2014/09/13
    指が一本動かなくなるだけで開閉不能になる非常扉なんて消防法で禁止すべき。
  • とりあえず俺と踊ろう: 高齢者の物盗られ妄想の診察で気をつけていること

    2014年5月20日 高齢者の物盗られ妄想の診察で気をつけていること 物盗られ妄想のある高齢者の診察では、刑事になったつもりで接するようにしている。何をいつ盗られたのか、犯人の目星はついているのかなどを聞く。これは家族や施設職員と話す時も同じで、絶対に最初から妄想とは決めつけない。特に家族の気持ちとしては、身内がいきなり妄想にとりつかれた狂人のような扱いを受けたら辛いものだ。 少し話がそれるが、高齢者の幻視(レビー小体病で起きやすい)に対しても、何が見えるのか、人なら誰が見えるのか、男か女か、知っている人か、怖くないかといったことを尋ねていく。物盗られ妄想にしろ幻視にしろ、こういう細かいことを尋ねていく過程と雰囲気は、人はもとより同伴の家族の目にも、医師が真摯に向き合っている姿勢が伝わり、以後の関係が円滑になる。 さて、物盗られ妄想に対して薬を処方して二度目以降の診察であるが、人に

  • 児童養護施設(孤児院)設立の支援のお願い

    m_insolence
    m_insolence 2014/04/25
    「私達は当初、ファミリーホーム(子ども6人までの施設)を考えましたが、福島県は、ファミリーホームだったら認可しないという方針」だとしたら国の方針(少人数での養育)とは真逆なんだけど、どうなってるんだろ。
  • 車いすのまま運転できる車「Kenguru」、米国で予約開始

    車いすに座ったまま乗り込み、運転できる小型電気自動車「Kenguru」の予約が2月8日(現地時間)、米国でスタートした。12~18カ月中に米国で生産を開始するという。 Kenguruは、リアハッチから車いすごと乗り込み、手だけで運転できる小型自動車。一般車でも車いすの利用者が運転できるようにカスタマイズすることは可能だが、車いすからの乗降には介助が必要。Kenguruは1人で乗降できる。時速25マイル(約40キロ)までしか出ないLSV(low-speed vehicle)なので高速道路は走れないが、近所への買い物や通勤ができる。1回の充電で約72キロ走行できる。

    車いすのまま運転できる車「Kenguru」、米国で予約開始
  • 障がい者の月給を10倍にする店

    ビジネスモデル研究者、経営コンサルティング会社勤務。政策・経営コンサルティングの現場でこれまで100以上のプロジェクトに関わる。専門は、ビジョン、イノベーション、モチベーション、人材開発など。 2030年のビジネスモデル 未来のパターンを作り出す企業は、はじめは取るに足らないちっぽけな存在だ。それゆえに、産業の複雑な変化の過程で、その企業はときに死んでしまうかもしれない。しかし個別企業は死んでも、実はパターンは生き続け、10年後、20年後、新しい現象として世の中に広がる。2030年の日につながる価値創造のパターンとは何か。現在さまざまな領域でその萌芽に取り組む最前線の挑戦者たちとのダイアローグ(対話)。 バックナンバー一覧 障がい者を積極的に雇用するだけでなく 月給を10倍にする店づくりへの挑戦 宅急便の創始者、ヤマト運輸の小倉昌男さんが、障がい者雇用のために15年前に始めたスワンベー

    障がい者の月給を10倍にする店
  • 特養入所基準を厳格化 要介護3以上に NHKニュース

    特別養護老人ホームへの入所について、厚生労働省は、入所の基準を厳しくし、介護の必要度が比較的低い要介護1と2の高齢者の新たな入所を原則として認めず、要介護3以上に限定する方針を固めました。 全国に7700施設余りある特別養護老人ホームには、およそ51万人が入所していますが、満床の状態が続いていて、入所を待っている高齢者が、平成21年の時点で42万人に上っています。 厚生労働省は、介護の必要度が高い高齢者の入所を優先するよう指導していますが、介護の必要度が比較的低い要介護1や2の高齢者が、全体の10%近く入所しています。 このため厚生労働省は、入所の基準を厳しくし、要介護1や2の高齢者の新たな入所を原則として認めず、自力で歩くことができず入浴や着替えで介護が必要な要介護3以上の高齢者に限定する方針を決めました。 現在、入所している要介護1や2の高齢者については、そのまま入所できるようにする方

    m_insolence
    m_insolence 2013/09/08
    えええ。要介護1でも基本的に一人じゃ生活出来ないよ。
  • 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - 泣きやむまで 泣くといい

    北欧諸国が社会保障のモデルとされるのを面白く思わない人は多い。国土、人口、税金、わかりやすい比較ポイントが並べられて、「だから日では無理だ」と言われる。一方で、そうした福祉国家の成立条件うんぬんを言う以前に、社会保障の「手厚さ」が「甘さ」「ぬるさ」のように感じられて、批判したくなってしまう人々も多いだろう。 格差と貧困のないデンマーク―世界一幸福な国の人づくり (PHP新書) 作者: 千葉忠夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/02/01メディア: 単行購入: 21人 クリック: 616回この商品を含むブログ (5件) を見る このはデンマークの「福祉」に焦点を当てたものではない。著者は日とデンマークの架け橋になろうと長年にわたって尽力されてきた方である。彼によれば、デンマーク型の福祉制度を単純に輸入しようとしてもうまくいかない。しかし、その理由は前述したような論点