タグ

2015年6月25日のブックマーク (9件)

  • InterFM、周波数「76.1」から「89.7」に:朝日新聞デジタル

    FMラジオ放送「InterFM(インターエフエム)」が、東京タワーから首都圏での放送に使っている周波数「76・1メガヘルツ」が「89・7メガヘルツ」に変わることになった。総務省が24日、変更申請を認可したと発表した。 首都圏で建物の高層化が進み、受信しにくい地域が増えているため、東京タワーにあるアンテナの位置を今より高くし、周波数も変える。6月中に新周波数での放送を始める予定。10月末までは移行期間として旧周波数での放送も続ける。

    InterFM、周波数「76.1」から「89.7」に:朝日新聞デジタル
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/06/25
    “6月中に新周波数での放送を始める予定。10月末までは移行期間として旧周波数での放送も続ける”
  • NHK「クローズアップ現代」に新たなやらせ疑惑 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    NHKの看板番組「クローズアップ現代」で、新たな疑惑が発覚した。 「クローズアップ現代」については、昨年5月に放送された「追跡“出家詐欺”〜狙われる宗教法人〜」をめぐり、4月末に調査委員会が「過剰な演出が行われた」との最終報告を公表し、取材を担当した大阪報道部のN記者が停職3カ月の処分を受けている。 今回、発覚した疑惑もN記者が取材を担当した番組をめぐるものだ。N記者の知人である出版プロデューサーのA氏が週刊文春の取材に応じ、「クローズアップ現代」でN記者による取材に応じた際に「まるで犯罪者のように放送された」と明かした。 A氏が出演したのは、2010年6月に放送された「大相撲“存亡の危機”」。当時は大相撲の力士が野球賭博に手を染めていたことが露見し、相撲界に激震が走っていた。A氏が以前勤務していた会社の社長が野球賭博を行っていたことをN記者に話したところ、N記者がその話を番組で使い

    NHK「クローズアップ現代」に新たなやらせ疑惑 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
  • 多選自粛のはずが…埼玉県知事が立候補表明|日テレNEWS NNN

    埼玉県の上田清司知事は17日に記者会見し、今年8月に投票が行われる埼玉県知事選挙に立候補することを正式に表明した。 上田知事「県民の期待を裏切るわけにはいかない、こんな思いであります」 上田知事は17日に埼玉県庁で記者会見してこのように述べ、今年8月9日に投開票される埼玉県知事選挙に立候補することを正式に表明した。 上田知事は67歳。衆議院議員などを経て2003年8月の埼玉県知事選挙で初当選し、現在3期目。 また、上田知事は自らの任期を連続で3期までとする努力規定を盛り込んだ「多選自粛条例」を定めているが、「条例を守れなかったことについて深くおわびしたい」と謝罪した。 埼玉県知事選挙に立候補を表明したのは上田知事が初めて。

    多選自粛のはずが…埼玉県知事が立候補表明|日テレNEWS NNN
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/06/25
    個人的には納得できない。
  • 通販サイトがアルマゲドン状態のニトリ、SE(開発)12人とSE(運用)10人を急募 : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    通販サイトがアルマゲドン状態のニトリ、SE(開発)12人とSE(運用)10人を急募 : 市況かぶ全力2階建
  • ウェブサイトに侵入された大学のリリースに見る侵入対策への誤解

    ここ数日大学等のウェブサイトに対する侵入事件の報道やプレスリリースが続いています。 スケジュール管理ウェブサイトの改ざんについて – 早稲田 サイバー攻撃:徳島大電子会議システムサーバー乗っ取り - 毎日新聞 これらを読んで気になったことがあります。大学側が一定のセキュリティ対策を施していたが、それでも侵入されてしまったような論調だからです。まずは早稲田大学の事例ですが… 3.不正侵入の原因について スケジュール管理サーバにはアンチウィルスソフトウェアをインストールし、最新のパターンファイルを装備していました。しかし、当該サーバのOSのセキュリティパッチは最新のものではなく、また当該サーバに対しファイアウォールによる監視が行えていなかったため、不正侵入を防御できませんでした。現在は、OSのセキュリティパッチを最新のものに更新し、ファイアウォールの監視対象として防御しています。 スケジュール

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2015/06/25
    “ウイルス対策ソフトの導入とパスワードの定期的変更は、もっとも有名なセキュリティ対策ではありますが、ウェブサイトの侵入対策という面では効果は限定的であり、すみやかなパッチ適用と認証の強化が重要です”
  • 最新の学説に基づいていないイラストが「最新の学説に基づいたティラノサウルス復元図」として広まる | スラド IT

    最新の学説などに基づいていない「毛の生えた鳥のようなティラノサウルス」の絵が、「最新の学説に基づいたティラノサウルス復元図」と称してTwitterなどで拡散されている模様(Togetterまとめ)。 まとめによると、元ネタはDeviantArtというアーティスト向けSNSに投稿された画像。イラストレーターが「ティラノサウルスが黒い毛をまとっていたら」というコンセプトで書いたもので、学説を参考にしつつも独自に描かれた、ファンアート的な作品である。これがまとめサイトなどで「最新の学説によるティラノサウルス復元図」として紹介された結果、間違って拡散されてしまっている模様。

  • 日本の高校生たちが描いた黒板に落書き、「 日学・黒板アート甲子園」優秀作品

    海外サイトでも報じられていたのは、日の高校生たちによる黒板に落書きの究極系コンテスト、「黒板アート甲子園」の素晴らしき作品の数々である。 応募期間は2015年、2月12日~ 3月16日という短い期間にも関わらず50作品が集まったそうで、先日、優秀作品が発表となった。 募集内容は、2015年の卒業シーズンに制作した「黒板アート」で、黒板にチョークでイラストやメッセージを描いた作品。オリジナルで、第三者の著作権などの権利を侵害しない作品(漫画やアニメなどのキャラクターや、著名人などが描かれた作品は受付不可)であることなどだ。 最優秀賞 高知県立高知西高等学校/かさぶたず(2人) この画像を大きなサイズで見る 優秀賞 埼玉県立大宮光陵高等学校/2年8組うのりたい(4人) この画像を大きなサイズで見る 日学特別賞 千葉県立松戸高等学校/松戸高校芸術科9期生有志(11人) この画像を大きなサイズで

    日本の高校生たちが描いた黒板に落書き、「 日学・黒板アート甲子園」優秀作品
  • ついにアメリカ海軍がWindows XPの延長サポートを求め始める

    by Official U.S. Navy Page Windows XPは2014年4月にサポートが打ち切られ、Microsoftは最新のOSへの移行を推進していますが、中国政府がサポート終了後もWindows XPを使い続けていたり、イギリスとオランダの政府が延長サポート契約をMicrosoftと締結したりと、依然としてWindows XPを使い続けている国は多数存在します。そんな中、「アメリカ海軍もWindows XPを使い続けるためにMicrosoftと再契約した」と報じられています。 Navy re-ups with Microsoft for more Windows XP support | Ars Technica http://arstechnica.com/information-technology/2015/06/navy-re-ups-with-microsoft

    ついにアメリカ海軍がWindows XPの延長サポートを求め始める
  • GoogleやAmazonなどが次々と南部連合国旗を問題アリとして取り下げた理由とは?

    南北戦争中に使用されていた南部連合国旗が、アメリカAmazonGoogleショッピング、オークションサイトのeBayで販売数が爆発的に増加する現象が発生した後、南部連合国旗関連の商品が取り下げられるという事態が発生しました。この背景には2015年6月17日に起きたある事件が潜んでいます。 Amazon to pull down Confederate flag merchandise from its site - source | Reuters http://www.reuters.com/article/2015/06/23/usa-shooting-south-carolina-amazoncom-idUSL3N0Z942Q20150623 Confederate flag sales are skyrocketing - Business Insider http://www

    GoogleやAmazonなどが次々と南部連合国旗を問題アリとして取り下げた理由とは?