タグ

コンビニと社会に関するma-nkgmのブックマーク (7)

  • コンビニが海の近くにあるとすごくいい

    1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー) 前の記事:いま日にいるジャイアントパンダの見分け方 > 個人サイト たぶん日記 コンビニと海が揃えばなんでもできる 年度末。確定申告の季節だ。やることが普段よりちょっと多い。 するとどうだろう。どこかに出かけたい気持ちはあるのに、その「どこか」を探すのをおっくうに感じてしまうことがある。 元気が足りないと「見つける」「選ぶ」がちょっと大変になるのだ。 そんなときにおすすめしたいのが、とりあえず何も考えないで「海が近くにあるコンビニ」だけを目指すことである。

    コンビニが海の近くにあるとすごくいい
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2023/03/09
    海の側すぎて救難艇が配備されてるセブンなんていうのが複数あったりするんだけどな。
  • コンビニの雑誌は売れないのではなく邪魔な存在

    AUGM鹿児島2018に、じゃんけんマスターとして参加し、翌日、山形屋堂で名物の固焼きそばをべている時に、イベントの主催者とコンビニ話しが話題になった。 昔、コンビニエンスストアは、オープン時は、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの名前で呼ばれるが、3年が経過すると「コンビニ」という一般名称の店舗に変わり、お客の中の差異はなくなるため、同じメニューやサービスを提供しなければならないという同位競争という珍しい争いが起こることを教えてもらい、かなり勉強になったことがあった。 話しのきっかけは「コンビニでも雑誌は売れなくなっているのか?」という質問だったのだが、実は、コンビニの雑誌は売れないのでなく「邪魔な存在」などだということだった。 セブン-イレブンが何度も挑戦しては失敗してきた「SEVEN CAFÉ」を2013年にヒットさせると、すでに軌道に乗せていたローソンやファミリーマー

    コンビニの雑誌は売れないのではなく邪魔な存在
  • コンビニで現金払いをする理由を聞いた、マイナビの調査結果が面白い!現金派にも主張あり…ですが、半分くらいは理解しがたいものばかりです。 - クレジットカードの読みもの

    マイナビニュースが自社ニュース購読者885人に向けて取った、『コンビニで買い物をする際、どの支払い方法をすることが最も多いですか?』というアンケート結果が非常に面白かったので、今回はそれについて記事を書いてみたいと思います(引用はこちらから)。 コンビニで買い物をする際、現金以外にも、クレジットやデビットカード、電子マネーなど様々な支払い方法を選ぶことができるが、あなたはどれで支払うことが多いだろうか。マイナビニュース会員885名に聞いてみた。 気になるアンケート結果は下記の通り。現金払い派が37.9%と、電子マネー派、クレジットカード派を大きく上回る…という結果になりました。 Q.コンビニで買い物をする際、どの支払い方法をすることが最も多いですか? 1位 現金 37.9% 2位 電子マネー 29.8% 3位 クレジット・デビットカード 29.4% 4位 その他(自由回答) 2.9% まぁ

    コンビニで現金払いをする理由を聞いた、マイナビの調査結果が面白い!現金派にも主張あり…ですが、半分くらいは理解しがたいものばかりです。 - クレジットカードの読みもの
    ma-nkgm
    ma-nkgm 2017/08/22
    これを書いた人はそれ程までにカード決済を勧めるのは何故?カード会社の関係者か何か?
  • 24時間営業と効率という名の鞭 - ちるろぐ

    世の中には働き者となまけ者がいる。よく働くのは、働き者だが、なまけ者ほど効率よく働ける、という話を聞いたことがあるだろうか。 なまけ者は、仕事をなまけたいと強く願う。ゆえに、なまけ者は働き者より知恵を絞って、効率の良い方法を考えられるというわけだ。 僕は、元来、なまけ者であったから、いかに少ない労力で多くの成果をあげられるか、いつも考えていた。 おかげで、同じ時間ならば、働き者より効率よく動き、倍の成果をあげられるようになった。しかし、そこには大きな落とし穴があった。いかに効率よく動いても、短時間に大きな成果を上げ続けると、からだに歪みが出てくる。 つまり、人のカラダは、あまり効率よく動かし続けていると壊れてしまうのだ。 その傷を癒やすには、時間もかかるし苦痛もある。場合によっては二度と治らないことだってある。機械のようにパーツを交換すればいいってモノじゃない。 24時間残念営業 近ごろは

    24時間営業と効率という名の鞭 - ちるろぐ
  • コンビニ店員に土下座させ動画投稿、39歳無職男を逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪府茨木市のコンビニエンスストアで店員に言いがかりをつけ、商品を脅し取ったとして、大阪府警茨木署は9日、恐喝容疑で同府東大阪市俊徳町、無職、中村剛容疑者(39)を逮捕した。同署は他にも共犯者がいるとみて捜査している。 店員らを脅して、土下座させるまでのやり取りがインターネットの動画サイトに投稿され、悪質な振るまいにネット上で批判が殺到。店側が同署に被害届を出していた。 逮捕容疑は8日、茨木市内のコンビニで、中村容疑者の知人が男性店員と口論になったことに乗じ、店の経営者らに「うちの若い衆が店に車で突っ込む言うとんぞ」と脅迫。さらに「謝るの普通は手ぶらちゃうわな」と要求し、たばこ6カートン(販売価格計2万6700円)を脅し取ったとしている。

  • たばこ出店規制を強化へ コンビニ出店に影響も:朝日新聞デジタル

    財務省は30日、たばこを売る店を新たに出す時の規制を8月から強化する方針を明らかにした。零細のたばこ店を守るのが目的だが、コンビニなどの出店計画に影響が出る可能性もある。 財務相の諮問機関「財政制度等審議会」の分科会に規制強化案を示した。人口50万人以上の指定都市にある市街地の場合、たばこを扱う店を出そうとしても100メートル以内に別の販売店があると出店できない。しかし、そのお店の販売数が1カ月で2万5千未満と規模が小さければ、出店できるという特例がある。この特例の条件を、8月からは「1万5千未満(市街地の場合)」に狭めることで、新規出店できない地域を広げる。特例の条件は「繁華街」「住宅地」など場所によって異なるが、どの場所でも特例扱いは減る。 2012年度の新規店5478店のうち812店で特例が適用された。新基準では、これが3割ほど減るとみられている。その結果、たばこを扱うコンビニ

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2014/05/31
    コンビニが新しくオープンした時に酒とタバコの販売がデフォルトになっていたのは気にはなっていたのだが、今回の規制でタバコの扱えるコンビニは減るのだろうか。
  • 信号機もコンビニもない村に 村営 コンビニ型 ヤマザキ・ショップ…和歌山県 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国唯一の県境を越えた飛び地の自治体・和歌山県北山村に弁当や総菜などを扱うコンビニ型の店舗「ヤマザキショップじゃばら屋」が、7月3日にオープンする。 信号機と横断歩道、“コンビニ”がないことが、これまで秘境とも呼ばれる村の魅力でもあったが、筏下りやキャンプなどで訪れる観光客からは「買い物ができず不便」との声も寄せられていた。村では「今後は手ぶらで気軽に来てもらえる。出店を誘客につなげたい」と期待している。 村によると、日用品などの小売店は村内に4軒あるが、弁当や総菜類は扱っていないという。生鮮品は村民らから注文を受けた店が買ってきたり、週2、3回やって来る移動販売車で購入したりしている。 事を楽しめる店は、レストランを備えた村営の「おくとろ温泉」のみで、営業時間も限られていた。 人口479人(5月31日現在)の村に年間5~6万人ほどの観光客が訪れるが、こうした事情を知らない人もおり、パン

    ma-nkgm
    ma-nkgm 2013/06/29
    これってYショップっていうわけではないのかな?
  • 1