タグ

ブックマーク / art2006salt.blog60.fc2.com (8)

  • 自宅のキッチンで原子炉を作ったスウェーデン男性逮捕される @ ArtSaltのサイドストーリー

    Twitterのフレンド経由で偶然知ったスウェーデンのニュース。虚構新聞ではない。 スウェーデンで31歳の男性が自宅のキッチンに原子炉をつくった容疑で逮捕された。男が実験を開始したのは半年ほど前で、自宅の集合住宅で原子炉をつくっていたことは以前から公言していた。 男の話によれば、原子物理学への関心は10代の頃からあったそうで、放射性物質は海外から取り寄せるか、家庭用の火災報知機を分解することで得た。 核開発を公にしていたにもかかわらず彼の行動が当局の知るところになったのはわずか数週間前。スウェーデン放射線局 (Swedish Radiation Authority) に、自宅に原子炉をつくることが合法かどうか問い合わせたことから発覚した。「当局がうちに来たとき警察も一緒に来たよ。オイラはガイガーカウンター持ってるから放射線に関しては問題ないでしょw」と男は言う。 男は逮捕され、警察で取調べ

    maRk
    maRk 2011/10/26
  • Twitterでこっそりと嫌がらせをする方法 @ ArtSaltのサイドストーリー

    Twitterの話。replyの代わりに使われる非公式RT(厳密にはmentionと同じ)を嫌う人が多い。「改竄される可能性がある」とか「返信なのか言及なのかはっきりしろ!」とか。で、twit-tshirts を使えばこっそりと誰かに嫌がらせのmentionができることが判明。 TwitterのTシャツをつくって販売しているtwit-tshirtsのページを開き、たとえば@SmartSaltさんに対して嫌がらせしたければ SmartSalt と入力。 このようなページが開かれる — twit-tshirts SmartSalt さんのつぶやきTシャツ ある程度時間が経過すると@SmartSaltさんに対してこのようなmentionがなされる — .@SmartSalt のTシャツが作られました! http://twit-shirts.net/view/SmartSalt/190688662

    maRk
    maRk 2010/08/08
  • Firefoxでも簡単にキャッシュを覗ける。 @ ArtSaltのサイドストーリー

    キャッシュした画像を簡単に保存できる変態ブラウザといえばOperaが有名だけど、Firefoxもそれなりに便利であることに気づいた。アドオンなど使わない方法。 画像がたくさんあるページをFirefoxで開く どれでもいいから画像を右クリック 右クリックメニューの "View Image Info" を開く アドレスを選択して Ctrl + A Save As... Ctral + A がポイントですね。アドオン使わなくてもすごいぞFirefox! 気づいたのは今日だけど、おそらくこれって昔からできたんじゃないかなぁ。そういえば昔、便器さんの CacheViewer というのがありましたね、今でもあるけど。

    maRk
    maRk 2010/04/25
    画像の情報を表示 / これって、/Firefox/Profiles/ にあるモノなのだろか
  • 広告非表示でFC2にログインできるUserCSS @ ArtSaltのサイドストーリー

    最近ブログの更新がゆっくりだったので気づくのが遅かった。FC2のログインページの左にデカデカと出るGoogleの広告。Firefoxの Adblock Plus とかUserCSS使ってあの広告を消すと、メールアドレスとパスワードを入力するinput要素も一緒に消えてしまうね。つまりログインしたけりゃ広告を消すな、と。 @-moz-document url-prefix(http://fc2.com/login) { div#container > div#main > div#ad_jack, div#container > div.heade_ad { display:none !important; } } 単純にUserCSSにこう書くのでは駄目。Operaの content block mode もお手上げだ。 で、対策を考えた。 @-moz-document url-prefi

    maRk
    maRk 2009/12/16
    ul#adで適用できたのだけども構造が変わったのかな。;広告気にするほどログインしてないもので最近・・
  • :first-letter擬似要素の解釈 @ ArtSaltのサイドストーリー

    10/26/2009 18:12 の Flash News : DAILY YOMIURI ONLINE のスクリーンショット。上はOpera, 下はFirefox. OSは関係ないと思うけど、いずれもWindowsXP. Operaでは U.N. の U の font-size が他よりも大きく、font-weight が bold になっている。それに対してFirefoxでは U.N. の U だけでなく後続するピリオドまでがそれらのプロパティの適用を受けている。 CSSを見る。 p.fl:first-letter { font-size: 170%; font-weight:bold; line-height:100%; } 実験してみてわかった。Firefoxはピリオドだけでなくクォーテーションについても同様の解釈をするね。つまりピリオドとかクォーテーションはletterではない、

  • IE8のカーソルブラウズに驚いた @ ArtSaltのサイドストーリー

    Windows XP のパソコン。いつまでもIE6じゃまずいだろう、ということで Internet Explorer 8 をインストール。ひょっとしたら見えない部分でスクリプトの実行速度などが速くなっているのかもしれないけど、体感速度はあまり変わんないなぁ。 Windows Update とGYAO専用のWebブラウザとして使っていくつもりなので設定を細かく変えるつもりはない。インターネットオプションはIE6のものが受け継がれているようで安心した。 興味深い新機能を1個見つけた。その名も「カーソルブラウズ」。これ、Firefoxのキャレットブラウズ (caret browsing) のパクリ? キーボードショートカットが F7 であるのも一緒。 キーボードを使用してテキストの選択や Web ページの移動を行うにはどうしたらいいですか? マウスを使ってテキストを選択したりウェブページ内を移動

  • AccessAnalyzerにトロイの木馬が埋め込まれた? @ ArtSaltのサイドストーリー

    アクセス解析 AccessAnalyzer.com - http://ax.xrea.com/ のページがトロイの木馬に感染したという報告がたくさんあって、お祭りだ。以下は引用。 456 Trackback(774) [sage] Date:2009/07/09(木) 11:26:52 ID:ypOjxDYo Be: ■VALUE DOMAIN/XREA 不正改竄問題の流れまとめ■ 07/06 VALUE DOMAINのログイン画面に不正なJSが挿入される改竄が発見される ログイン画面 (A) ttp://www.value-domain〆.com/login.php は (B) ttp://1856317799〆:888/s.js を呼び出している (C) ttp://110.165.41.103〆:888/dir/m.htm を呼び出している (D) ttp://110.135.41.

  • タイピングミスという呼称は誤解を生む @ ArtSaltのサイドストーリー

    「タイピングミス」は日語としては間違いではないが、"typing miss" は英語としては不自然 Yahoo!検索スタッフのブログ。書いているのは Yahoo! JAPAN の人で、おそらく日人。「タイピングミス」ですか… 毎回少し変わった視点の検索分析コラムをお届けするこのはみだしコーナー、今回のテーマは「タイピングミス」です。 「私は検索するときによく打ち間違いをして、なんども検索をやり直しすることがよくあるのですが、みなさんどんな検索間違いをしているか調べたら、これってトリビアになりませんか?」 【あなたの知らないタイピングミスの世界 - Yahoo!検索 スタッフブログ】 「タイピングミス」というのはおそらく英語 "typing miss" の音訳であろう、という前提で、以下、野暮を承知で書く。 Longman English Dictionary Online にあるように

    maRk
    maRk 2009/06/29
    typographical errorについて / 「タイピングする」て記述は日常ちゃめしごとな文化なのでしょうがない。
  • 1