タグ

2009年3月7日のブックマーク (15件)

  • ビジョンなき「IT戦略」 | TOBYO開発ブログ

    ニュースを教えてもらった当初は、国が1兆円くらいPHRに投じるのかと思いましたが、そうではなさそうですね。。。 「医療IT」を重点項目とぶちあげる割には、IT戦略の今後の在り方に関する専門調査会にも、IT戦略部にも、日の医療に造詣が深い方がいないように思います。 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kongo/digital/member.html もっとも医療ITの専門家を検討に加えたとしても、三宅さんのおっしゃる「御用学者」であった場合は、大差ないのかも知れませんが。「スーパーハイウェイ」という名前だけでも、うまく行きそうには思えません。

    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    国民が必要としているものなのか? 住基ネットの再来なのか?
  • Health2.0論の新展開 | TOBYO開発ブログ

    Health2.0コンファレンス主催者であるマシュー・ホルト氏が、新しいHealth2.0論スライドを公開した。これは、HHS(米国社会保険福祉省)のNCVHS(National Committee on Vital and Health Statistics)およびAHRQ(Agency for Health Research and Quality)の会合でプレゼンテーションされたものである。 プレゼンテーションの相手が医療統計などに関わるセクションであるためか、医療統計のデータソースというアングルからHealth2.0を捉えているところに、いささか違和感を覚える。やはり従来と同じく、冒頭部分はWeb2.0から説き起こされているのだが、これも現在ではいささか古色蒼然という感もある。しかし一方では、これまでのHealth2.0論にはなかった新しいアイデアもいくつか散見される。 たとえば「

  • Google Healthの新機能 | TOBYO開発ブログ

    3月4日、GoogleはオフィシャルブログでGoogle Healthの新機能を発表した。今回追加された新機能は情報共有機能とグラフ機能である。 まず情報共有機能だが、Google Healthに蓄積されたユーザーの個人医療情報を家族、友人、医師などと共有することができる。これによってユーザーの病歴、薬歴やアレルギーの有無など個人医療情報が近しい人々と共有され、突発時に適切な救急医療を受けることができる。情報共有するためには、Google Healthにログインの上、「このプロフィールを共有する」ボタンをクリックして共有したい人のメールアドレスを入力する。すると招待メールが共有相手に送られ、相手はメールに記載されたリンクを利用してユーザーの個人医療情報を見ることができる。このリンクは記載メールからのみ利用でき、転送メールなどからは利用できない。また、ユーザーは自分の個人医療情報へのアクセス

    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    情報共有機能とグラフ機能が追加
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    Webサービス開発につかえる環境・ツールの紹介
  • 商用利用できるクリエイティブ・コモンズの写真素材を検索 - CREATIVE COMMONS PHOTO SEARCH in Flickr

    クリエイティブ・コモンズの写真素材の中から 商用利用できるものだけを検索します 世界中の写真が集まるFlickr。その中から商用利用できるクリエイティブ・コモンズ Creative Commons の写真を検索できます。右上の入力フォームからキーワード検索してください。下にスクロールすると新しい画像が読み込まれます。 営利目的でも利用可能なライセンス:CC BY 2.0, CC BY-SA 2.0, CC BY-ND 2.0, CC0 1.0 これらライセンスのルールを守れば、ウェブデザインやフライヤー、チラシ広告の制作などに利用可能です。ただし素材の中には肖像権など他の問題を含む場合もありますのでご利用の際は十分ご注意ください。Creative Commons Japan FAQもよくご確認下さい。 キーワードの例: mountain outside old beach water sk

  • iconPot - totally free icons

    If you see this page, the nginx web server is successfully installed and working. Further configuration is required. For online documentation and support please refer to nginx.org. Commercial support is available at nginx.com. Thank you for using nginx.

    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    Icon集
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • error ... searching ... STRING: functional protein association networks

  • We have an API!

    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    functional protein association network の STRING データベース API / タンパクーケミカルの STITCH の API / example もある
  • crontabの設定メモ - ザリガニが見ていた...。

    crontabの設定は簡単なのだが、ちゃんと理解しようとすると意外と多くの関連する知識が必要なのであった...。以下、crontabの設定しながら覚えたことメモ。 環境 MacBook OSX 10.5.6 zariユーザーでログイン中 ターミナルでbashを利用 関連する日記 Spotlight対応のスティッキーズにしておく コマンド書式 crontab -l # zariユーザーのcron設定を表示する crontab -e # zariユーザーのcron設定をviを起動して編集する sudo crontab -u Guest -l # ルート権限で認証して、Guestユーザーのcron設定を表示する 実行する時間の設定とコマンドから構成される。 * * * * * command | | | | | | | | | `--曜日(0:日 1:月 2:火 3:水 4:木 5:金 6:土

    crontabの設定メモ - ザリガニが見ていた...。
    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    crontab, mail, ファイルデスクリプタなど。まとめ
  • abstrusegoose.com - abstrusegoose リソースおよび情報

    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    MUAHAHAHAHA!
  • 世界初、ついに表層メタンハイドレートからガスを解離・回収する実験に成功

    清水建設がロシア科学アカデミー陸水学研究所、北見工業大学及び北海道大学と共同で、バイカル湖水深約400メートルの湖底にて、湖底表層に閉じ込められたメタンハイドレートから、ガスを解離・回収する実験に成功したとのことです。これによってメタンハイドレートの新たなガス回収技術に確立に向けて、大いなる第一歩を踏み出したとしています。 メタンハイドレートは、石油などに代わる次世代エネルギーとして注目を集めており、通常の深層メタンハイドレートは地下100メートルから300メートルの場所に豊富に存在しています。日のメタンハイドレート資源開発のメインターゲットとなっているのは東部南海トラフ海底深部にある膨大なメタンハイドレートですが、今回の技術によって、日近海の深層だけでなく、オホーツク海や日海の表層にあるメタンハイドレートも利用することができるようになるため、今回の技術は日の将来にとっても非常に有

    世界初、ついに表層メタンハイドレートからガスを解離・回収する実験に成功
    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    すばらしいね。こういう活動もっと知りたいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):ホウ素薬剤+中性子、がん狙い撃ち 京大など実用化へ - サイエンス

    特殊な薬でがん細胞を探し出して、中性子でがんだけをねらい撃ちにする――そんな新しい放射線治療法の実用化に、京都大原子炉実験所や大阪府立大などのチームが今春から乗り出す。小さながんが多発したり、複雑に広がったりして、手術が難しい患者に効果が期待され、今年中の臨床試験を目指す。  この手法は「ホウ素中性子捕捉療法」と呼ばれる。中性子をよく吸収するホウ素の働きを利用して、がん細胞をねらい撃ちにする。増殖の盛んながん細胞に取り込まれやすいホウ素の薬剤を患者に注射する。患部に中性子を照射するとがん細胞に集まったホウ素が核反応を起こし、細胞1個分の範囲が壊れる仕組みだ。正常な細胞にも微量の薬剤が取り込まれるが、線量の調整で周囲へのダメージは最小限にできるという。  今回の共同研究で、住友重機械工業が中性子を照射できる約3メートル四方の小型加速器も開発。照射室も合わせ、大学病院などに設置でき、原子炉の設

    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    京大にもこういうのがあったのか。がんばれ、期待してます
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    納得。某プログラムを改修した時もユーザーが多くのスクリーンショットを並べているところから思いついて複数のプロットを一画面表示させる機能を付けてみたりしたし。
  • SNPlocs.Hsapiens.dbSNP.20080617

    ma_ko
    ma_ko 2009/03/07
    SNP locations and alleles for Homo sapiens extracted from dbSNP. The source data files used for this package were created by NCBI on 17-18 June 2008. This package can be used for SNP injection into the BSgenome.Hsapiens.UCSC.hg18 packages.