タグ

やってみたと食に関するmachinegun_joeのブックマーク (143)

  • コンビーフは吸うと激ウマ! ドラえもんの「コンク・フード」を作ってみた

    『ドラえもん』に出てくる夢いっぱいのひみつ道具の中でも、べ物系の道具はどれも気になります。どういう原理かよくわからないけど、とにかくおいしそうなんですよね。 ……ということで今回、もっとも簡単に再現できそうな(?)道具「コンク・フード」を再現してみました。 要は、色んな料理をドロドロにしてストローで吸うだけですが。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:アンパンマンにいそうでいないキャラを考えよう > 個人サイト Web人生 当のコンク・フードも吸ってみたいよ もっと「べ物で遊ぶな!」と怒られる系の記事に

    コンビーフは吸うと激ウマ! ドラえもんの「コンク・フード」を作ってみた
  • 台湾人「ヨル・フォージャーのコスプレがこんな低コストで出来るなんて!」「こんなもん、何処に売ってんだよ・・・」【台湾の反応】-台湾反応翻訳まとめブログ

    ホーム / アニメ / 台湾人「ヨル・フォージャーのコスプレがこんな低コストで出来るなんて!」「こんなもん、何処に売ってんだよ・・・」【台湾の反応】 2022.07.01 台湾人「ヨル・フォージャーのコスプレがこんな低コストで出来るなんて!」「こんなもん、何処に売ってんだよ・・・」【台湾の反応】

    台湾人「ヨル・フォージャーのコスプレがこんな低コストで出来るなんて!」「こんなもん、何処に売ってんだよ・・・」【台湾の反応】-台湾反応翻訳まとめブログ
  • 【大波乱】グルメライター格付けチェック『まぐろの握り寿司編』:第10回 →「銀座久兵衛」vs「スシロー」

    【大波乱】グルメライター格付けチェック『まぐろの握り寿司編』:第10回 →「銀座久兵衛」vs「スシロー」 P.K.サンジュン 2022年6月15日 シーズン1を含めると、合計60回を数えるグルメライター格付けチェック。読んで字の如く、グルメライターたちの味覚をテストする正真正銘のガチ企画である。そして今回お届けする『まぐろの握り寿司編』は、ズバリ “過去最大級の大波乱” と申し上げていいだろう。 この段階で申し上げてしまうが、今回は参加者9名のうちほぼ半分が不正解となってしまった。「銀座久兵衛」と「スシロー」のまぐろの違いがわからないヤツなんているのか? 詳細は以下でご確認いただきたい。 ・サービス問題すぎ(笑) 正直なところ、第10回のお題が「まぐろの握り」に決まった瞬間、参加者全員が「楽勝!」「サービス問題!!」「さすがにそれはわかるでしょ(笑)」と余裕をぶっこきまくっていた。それもそ

    【大波乱】グルメライター格付けチェック『まぐろの握り寿司編』:第10回 →「銀座久兵衛」vs「スシロー」
  • 深海魚「アカマンボウ」は本当にマグロの代わりになるのか

    「アカマンボウ」という魚がいる。マンボウと名は付くが、あののんびりしたマンボウとは縁の遠い、むしろリュウグウノツカイに近縁な深海魚である。 そしてこのアカマンボウ、マグロの代用品として回転寿司などで利用されることがあるという噂がまことしやかに囁かれている。深海魚がマグロ!?アカマンボウは当にそんな代役を務めうる魚なのだろうか。一尾丸ごと買って検証してみた。

  • 川に遡上したサケやマスは本当にマズいのか

    サケやマスは美味い。生でも焼いてもすり身でも…。 まあ、まだ産み落とされる前の段階であるイクラや白子ですらあのおいしさなのだから、美味を約束された人生もとい魚生と言えよう。 だが、そんな彼らにも「マズいから」と忌避されがちな時期があるのをご存知だろうか。秋、産卵のために河川へ遡上するタイミングである。

    川に遡上したサケやマスは本当にマズいのか
  • 裏庭にムカゴを植えたら八年後に山芋が掘れた

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:バレンタインの手作りチョコ気分でハート形の海苔を作りたい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 だいぶ前にムカゴを植えた 2012年11月のある日。自宅の近所を散策中、道端で雑草に混ざって金網に絡みついた蔓が目に留まった。ハート形の葉っぱだし、ムカゴがついているし、上に向かって反時計回りの蔓だし、山芋に間違いないだろう。 この蔓をたどって地面を掘れば憧れの山芋とご対面できるのだが、明らかに掘ったら不審者扱いされそうな場所なので断念せざるを得ない。人生で何度目の断念だろうか。 芋が無理ならムカゴだけでもといくつかいただき、上着のポケットに入れて持ち帰った。 ムカゴはわき芽が養分を貯え肥大化したもので、これが種のように芽を伸ばして増

    裏庭にムカゴを植えたら八年後に山芋が掘れた
  • 鮫皮おろし板を作ろう(デジタルリマスター)

    最近、どうも鮫の皮を剥ぐ機会が多い。 この剥いだ鮫の皮、硬くてとてもべられないので捨てるしかないのだが、この鮫皮でつくったおろし板は高級品だという話を聞いたことがある。 なんでも鮫の皮はとても硬く、わさびをきめ細かくおろすのに最適なのだそうだ。確かに鮫の皮は硬く、鮫を捌いていると、包丁の刃が削れてしまい、すぐに切れなくなっていく。 せっかくの鮫皮、捨ててしまうのも忍びないので、この夏の自由研究として鮫皮おろし板を作ってみました。 ※2007年8月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

    鮫皮おろし板を作ろう(デジタルリマスター)
  • 岐阜出身の友人に聞いたフナ味噌を作ってみた

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:レンコン掘り放題は最高のレジャーだった > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 フナが釣れないので始められない 私は埼玉県東部の出身なのだが、子供の頃は周囲に田んぼがたくさんあり、フナは小川でたくさんとれた。春か秋かは忘れたが、ハイシーズンにはそれこそ仕掛けた四手網の底が沈み込むほどだ。 魚はたくさんいるのだが、川底はヘドロが溜まってお世辞にもきれいとは言えなかった。小学校低学年の頃、友人同士の根性試し的な意味合いで、焚火で焼いたフナをべた覚えがある。あれはどんな味だっただろうか。 フナの旬は水が冷たくなる冬だと聞いたことがある。そこで寒くなるのを待って近所で竿を出したが、生き物は何も釣れなかった。あんなにいたフナはどこへいった

    岐阜出身の友人に聞いたフナ味噌を作ってみた
  • 【激エモ】中・四国限定『タナカのふりかけ』カプセルトイが完成度高すぎ! ファンなら黙ってコンプするしかなかろうがッ!!!

    » 【激エモ】中・四国限定『タナカのふりかけ』カプセルトイが完成度高すぎ! ファンなら黙ってコンプするしかなかろうがッ!!! 特集 【激エモ】中・四国限定『タナカのふりかけ』カプセルトイが完成度高すぎ! ファンなら黙ってコンプするしかなかろうがッ!!! 亀沢郁奈 2022年1月25日 田中品株式会社は広島に社を置くふりかけメーカー。看板商品『旅行の友』は発売から100年を超える大ヒット作である。私が「ふりかけはタナカしか認めない」を公言するタナカ・フリークであることは以前の記事でお伝えしたところ。熱い想いは中国地方民を中心に広く共感を呼んだ。 さて、そんな『タナカのふりかけ』から中・四国限定で “カプセルトイ” が発売中との噂を耳にした私。新年早々、実家のある鳥取県内を探し歩き……ついにイオンで問題のカプセルトイを発見したのである! 中身はよく分かんないけど、こんなものコンプするしかな

    【激エモ】中・四国限定『タナカのふりかけ』カプセルトイが完成度高すぎ! ファンなら黙ってコンプするしかなかろうがッ!!!
  • 醤油ラーメンに、かつおだしと牛乳を入れると概ねスガキヤ

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:スケバン刑事の鉄仮面やってみた伝説 > 個人サイト 日海ぱんく通信 醬油ラーメンに、かつおだしの素と牛乳を入れるだけ クックパッドで「スガキヤ」と検索したら ・鶏がらスープの素 ・醤油 ・塩 ・ラード ・中華麺 ・牛乳 ・かつおだしの素 これらの材料で作れば出来上がるということがわかった。 しかし、普段あまり料理をしない者にとって全部揃えるのは面倒なうえ不経済だ。 そこで、材料の同類項をまとめた結果、かつおだしの素と牛乳以外は、生麺タイプの醤油ラーメンがあれば事足りるということがわかった。 つまり、市販の生麺タイプの醬油ラーメンに牛乳とかつおだしの素を入れれば済むのである。 ズボラ版なんちゃってスガキヤの作り方 作り方はこうだ。

    醤油ラーメンに、かつおだしと牛乳を入れると概ねスガキヤ
  • 【検証】スタバの白湯(さゆ)は美味いんじゃないのか? 頼んで飲んでみた結果!

    「スターバックス」は日全国で展開するコーヒーショップだ。レギュラーのコーヒーやティーはもちろん、季節ごとに魅力的な商品を販売しており、全部美味しいんだよねえ~。コーヒーが美味いということは、お湯がすでに美味しいんじゃないの? そこでお店を訪ねて白湯(さゆ)を頼んでみた! スタバの白湯は美味いのか!? ・白湯を頼めるのか? 私(佐藤)が白湯を頼むのには理由がある。昨年12月の人間ドックで「胆石」を抱えていることが発覚した。甘い飲み物は極力避けた方が良いのだが、どうしてもスタバの甘い飲み物が飲みたくなってしまった。そのまま飲むと胆のうに負担がかかるので、白湯を飲みつつ甘さをやわらげたい狙いがあったからだ。 実際に胆のうへの負担がやわらぐかはわからないけど……。とにかく白湯と交互に飲みたい。そんなワガママを聞いてくれるのか? 最寄のお店に行き、ソイラテ(トール、税別430円)と白湯をお願いして

    【検証】スタバの白湯(さゆ)は美味いんじゃないのか? 頼んで飲んでみた結果!
  • ナポリタンをイタリア人に食べてもらったら、おかわりまでしてもらえた

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ドイツのキャラ入りハムのクセが強すぎる > 個人サイト words and pictures ナポリタンはおいしい 最近、ナポリタンにハマっている。 私の住むドイツでも簡単に手に入る材でできる上、手早くチャチャっと作れるので昼ごはんにべたりしている。 私の母がナポリタン好きではなかったこともあって、子供の頃べた記憶はほとんどない。だがなぜかここ数年、ナポリタンをべたいと思うようになった。 そんな母と最近電話で話していたところ、「ナポリタンっておいしいよね」という話になった。 横浜生まれのナポリタン 調べたところ、ナポリタン発祥の場所は横浜ホテルニューグランドだという定説を見つけた。戦後、アメリカの進駐軍がスパゲッティにケチャップをかけてべている

    ナポリタンをイタリア人に食べてもらったら、おかわりまでしてもらえた
  • ホッケはペンケースに似ている(デジタルリマスター)

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:サーモグラフィ・セーターで暖かくみえるか(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 まず撮影のために買いましょう さあ記事だ、取材だ、参考資料だ。今晩のおかずも兼ねて、ほっけを買ってきた。おかずに悩む手間が省けた。 マホッケ398円。 そういえば、あまり裏返して見ることってない。けっこう生々しい。 グリルでこんがり焼いて、いただきまー…… べるな。その前に撮影するのだ。表と裏、両方を真上から撮影して…よし! ワン!いただきます。 べた思い出をなぞるように写真を加工。 アイロンプリントは頼りになる さて、「どこがペンケースに似てるんだ」とお怒りの諸兄におかれましては、もう

    ホッケはペンケースに似ている(デジタルリマスター)
  • 【ご乱心】ヤバい予感しかしない「日清カップヌードルソーダ」を飲んでみた結果 → あれが激マズすぎィィイイ!

    » 【ご乱心】ヤバい予感しかしない「日清カップヌードルソーダ」を飲んでみた結果 → あれが激マズすぎィィイイ! 特集 これは絶対にヤバいに決まってる──。何の話かと言うと、日清品が発売を開始した『カップヌードルソーダ』のことである。ソーダ味のカップヌードルもヤバいが、カップヌードル味のソーダはさらにヤバい。 日清品によれば「おいしいかどうかはあなた次第」「想像の斜め上を行く仕上がり」とのことだが、実際のところはどうなのか? 飲んでみたのでご報告しよう。 ・勢いづくカップヌードル 今年で発売50周年を迎える「日清カップヌードル」が、例年以上にぶっ飛ばしている。ここ数カ月だけでも「カップヌードルうまい棒」や「合体シリーズ」を展開してきたが、その極めつけが『カップヌードルソーダ』であろう。 カップヌードルソーダとは、定番の4フレーバー「しょう油」「シーフード」「カレー」「チリトマト」の味を再

    【ご乱心】ヤバい予感しかしない「日清カップヌードルソーダ」を飲んでみた結果 → あれが激マズすぎィィイイ!
  • 大正時代の「銀座のカフェーの女給さん」のエプロンを現代に復刻 かわいらしく上品なデザインに「可愛い」「欲しい」の声があふれる

    和洋折衷が特徴的な大正時代のファッション。当時のエプロンを復刻する過程がTwitterに投稿され、話題になっています。 大正時代の銀座のカフェの女中さんが着用していたエプロンのサンプル。今の洋服の上から身につけるエプロンと形が違いますね エプロンは銀座のカフェの女中さんが身につけていたのと同じデザイン。じん(@jinn_miyabi)さんが依頼を受けて、復刻し制作しています。 エプロンは、大きなフリルつきの前掛け部分に、小さな胸当てがついたレトロなデザイン。胸当て部分には、着物の合わせのように斜めにレースがあしらわれています。肩紐や後ろで結ぶリボン部分はシンプルな作りになっており、独特のレトロさを漂わせています。 じんさんは、資料や復刻サンプルのデザインを元にパターンを起こすなど、エプロンの制作過程をTwitterに投稿中。現在は試作品第1号が完成するまでの写真がアップされています。ツイー

    大正時代の「銀座のカフェーの女給さん」のエプロンを現代に復刻 かわいらしく上品なデザインに「可愛い」「欲しい」の声があふれる
  • 「ふと、ラー油ってキャンドルになるのではと思って試したら、なった。」目と鼻が死ぬのでライフファック

    シャポコ🌵 @shapoco 芯はティッシュの重なった2枚のうち1枚を半分に折り、棒状に巻いてねじったもの。芯全体に燃え広がらないように針金を数回巻き付けます。ススと辛み成分が飛散するので、試す場合は屋外でやってください

    「ふと、ラー油ってキャンドルになるのではと思って試したら、なった。」目と鼻が死ぬのでライフファック
  • 餃子を食べた後に「牛乳」を飲むと美味しいって正気かよ…と思ったけどマジだった / 三重県四日市「新味覚」

    餃子をべた後に「牛乳」を飲むと美味しいって正気かよ…と思ったけどマジだった / 三重県四日市「新味覚」 原田たかし 2021年7月28日 餃子に合う飲み物は? そう問われたら十中八九で返ってくるのはビールか水あたりであろう。どう間違えたとしても牛乳だなんて答えが出るワケない……はずなのに! 実に、実にウマかった!! 暑さで頭をやられたのかと思うかもしれないが、これがマジのマジ。これまでの常識のようなものを覆してきたのは三重県四日市の「新味覚」というお店だ。もう結論から言おう。ここの餃子は推せる!! ・読者リクエストから 「新味覚」を知るキッカケとなったのは読者リクエスト。グルメハンターさん、ハヤカワさんの2名がオススメしてくれ、内容を読んだら注文せずにはいられなかった。こういうのも、餃子と牛乳が合うと公式が推奨しているというのだ。そんなバカな……! しかしながら、実際にHPを見たら当に

    餃子を食べた後に「牛乳」を飲むと美味しいって正気かよ…と思ったけどマジだった / 三重県四日市「新味覚」
  • 「誰も見たことがないトラックドライバーの紅茶の淹れ方」 : らばQ

    「誰も見たことがないトラックドライバーの紅茶の淹れ方」 イギリスと言えば紅茶の国。淹れ方にもこだわりがあることでしょう。 イギリスのトラックドライバーによる、誰も見たことがない淹れ方をご覧ください。 Well that's one way of doing itt : Reddit very nice Skill, Most Beautiful Moments/ A truck-made tea. - YouTube なんと繊細な運転なのでしょう。カップをタイヤで轢く動画かと思ってしまったほど。 運転の正確さに感心ですが、ゆっくり歩いてきて牛乳を注ぐあたりがにくらしいですね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●今までに見た最もイギリスな映像だな。 ↑紅茶はじっくり淹れないといけない、軽く湯につけるだけじゃダメなんだということ以外はね。 ↑じゃあトラックは何のためなんだ。 ↑それは自分

    「誰も見たことがないトラックドライバーの紅茶の淹れ方」 : らばQ
  • プラモデル初挑戦で「お寿司のプラモデル」と激闘してみた

    プラモデルを組んでみたいな、と思いつつ作るのが面倒くさそうなイメージがあり、手を出さないまま生きてきた。そんな筆者が出会ったのはお寿司のプラモデルこと「寿司プラモ」。 サンプル画像を見るに、組むと結構リアルなお寿司になりそう。そして何より、米粒パーツをくっつけてネタパーツをくっつけるだけだから簡単そう──そんなことを思ってしまった。これはプラモデル初挑戦の筆者と寿司プラモが繰り広げた、3カ月間もの激闘のお話。 ・心折れそう 2021年4月23日に発売された「寿司プラモ(1430円)」は鮪とサーモンの2種類。364粒あるという米粒パーツは多分、若干ネチャッとしてるとかで簡単にシャリの形になるのだろうと思った。だって364粒もあるし。なのでネタパーツを接着剤でつけるだけなら簡単──そう考え、2種類とも購入した。 4月23日に注文したプラモは数日後に無事到着した。漫画で酔っ払いのおじさんが持って

    プラモデル初挑戦で「お寿司のプラモデル」と激闘してみた
  • 【真相究明】狂気の男塾コラボ「魁!! 吉野家塾」はなぜ生まれたのか? 吉野家に聞いたのである!

    » 【真相究明】狂気の男塾コラボ「魁!! 吉野家塾」はなぜ生まれたのか? 吉野家に聞いたのである! 特集 率直に申し上げて「頭がおかしい」としか思えない……いや、狂っているとでも言うべきだろうか? 何の話かというと2021年7月15日(木)から始まる吉野家のキャンペーン『魁!! 吉野家塾』のことである。 お察しの通り、吉野家がおっさん殺しの伝説的漫画作品「魁!! 男塾」とコラボしたキャンペーンとなっているが、ここは心を鬼にして言わざるを得まい。おい、吉野家! 男塾を選ぶとか頭おかしくなったんかい!! ぶっ飛びすぎにも程があるだろォォォオオオ! ・男塾の申し子 あらかじめ申し上げておくが、おそらく私、P.K.サンジュンほどの “男塾愛” を持つ人間はそう多くないだろう。なにせ初めて集めたコミックが男塾だったから、私の性格の何%かは確実に男塾の影響を受けている。中学の頃、マッハパンチの練習した

    【真相究明】狂気の男塾コラボ「魁!! 吉野家塾」はなぜ生まれたのか? 吉野家に聞いたのである!