タグ

著作権に関するmad-caponeのブックマーク (11)

  • 「到底承服することができません」と断言するJASRACには自浄作用がないのか? - GIGAZINE

    以前に「JASRACの独占禁止法違反認定か、公正取引委員会が排除措置命令へ」というニュースをお伝えしましたが、ついに公正取引委員会が正式に日付で「社団法人日音楽著作権協会に対する排除措置命令」を行いました。 ところが、対するJASRACは日17時過ぎに公式サイト上にて「当協会は、2月27日付けで公正取引委員会から受けた排除措置命令について、事実認定及び法令適用の両面において誤ったものと考えており、到底承服することができませんので、法令の手続に従って審判を請求する方針です」と発表しました。 双方の主張する内容を読みましたが、どう解釈しても、JASRACの言っていることはおかしいです。おかしいどころか、「自浄作用がJASRACにはありません!」としか感じられない稚拙で幼稚な反論に終始しており、至極残念な内容になっています。 一体JASRACの何がおかしいのか、詳細は以下から。 ま

    mad-capone
    mad-capone 2009/03/05
    人のふんどしで相撲を取ってるだけじゃねーか
  • 著作権ていつから厳しくなったんだ:アルファルファモザイク

    「梅田に行って地獄を見るか、南港に沈められるか、今金を出すか」強盗3人組を逮捕 大学生を殴り現金を奪う

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : JASRACを、独禁法違反(新規事業者の締め出し)の疑いで立ち入り検査・・・公正取引委員会

    音楽の著作権管理事業を巡り、自らに有利な内容の契約を放送事業者に結ばせ、 新規事業者の著作権管理市場への参入を不当に締め出した疑いが強まったとして、 公正取引委員会は23日、独占禁止法違反(私的独占)の疑いで日音楽著作権 協会(JASRAC)に立ち入り検査した。公取委による同協会への立ち入り検査は初めてという。 ・関係者によると、JASRACは放送事業者との間で、音楽放送事業の収入の1.5%を支払えば、 JASRACが著作権を管理している曲を自由に使うことを認める「包括徴収契約」を締結。 放送事業者は、JASRAC管理下の曲は定額で使い放題である一方、別の著作権管理 事業者の管理する曲を使う場合には、新たに使用料支払いが生じる形となっている。 ・公取委は、こうした契約形態は、放送事業者が新規事業者と新たな契約を結ぶことを制限して いるとして、JASRACが市場を実質的に支配したと判断し

  • JASRACを分割・民営化せよ - 池田信夫 blog

    今週の「サイバーリバタリアン」は、「はじめに文化ありき」とかいうスローガンをかかげる団体の話だ。オーウェルは『1984年』で、ニュースピークという言語の使われる国を描いたが、彼らのニュースピークを日語に翻訳すると、「私的録音補償金をiPodから取りたい」という意味だ。新聞もテレビもそうだが、文化をダシに使って利権あさりをする見え見えのレトリックは、もうやめてはどうか。 これに比べると、ネット法の「ハリウッドのようにプロデューサーに権利を集中しろ」という話は、許諾権を残したままでは改革とはいえないが、権利処理を一元化するのはいいことだ。特に映像の分野では、JASRACのような団体さえないので、権利処理が禁止的に複雑だ。音楽・映像・活字のライセンスを一元的に管理するイタリアのSIAEのような団体が必要だ。JASRACを他の分野に拡張してもよい。 その場合、JASRACと他のライセンス業者

  • らきすたが売れたのは違法宣伝者のおかげ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 大道芸人(長屋)2008/03/16(日) 13:12:39.61 ID:SKdibq440 ?PLT(12000) ポイント特典 著作権を無視した投稿動画サイトの動画は、ファンが好意で「宣伝」してくれていると考えるべきだ――。 「ユーチューブ」を利用した広告配信事業を行っている角川デジックスの福田正社長が、「違法」を 許容するとも受け取れる発言をした。投稿動画の削除は、ビジネスチャンスまで削っているようなものだ、 というのである。 福田社長は、アニメなど日のコンテンツ産業が世界市場にアピールする上で「ユーチューブ」などを 利用するのは有効なのに、投稿動画が著作権問題で削除されるのは非常に残念な事だ、と憂いている。 ファンの中には、アニメのセリフを英語などに翻訳した字幕をつけて「ユーチューブ」に載せている人がいる。 それは、海外市場に受け入れられる下地を作ってくれているようなもの、と

  • Life is beautiful: 法律の勉強:著作権法で保護されるのは「特定の表現」であり「情報そのもの」ではない

    先日、著作権に関するとても興味深い話を弁護士の人から聞くことができた。実際にあった法廷闘争に基づく話だが、トピックは、「他の人が書いた料理に乗っているレシピを参考に、似たような料理を出版した場合、どんな法律を破っていることになるか」という話である。 適用できる法律は、著作権、特許、登録商標の三つ。それぞれについて考察を加えるとこうなる。 【著作権】このケースで言えば、著作権で守られているのは、文章そのもの・イラスト・写真。レシピそのものは著作権では保護されない。つまり、オリジナルの料理の文章を丸写しにしたり、イラスト・写真をそのままコピーしさえしなければ、(材料・調理方法などが)まったく同一のレシピを書いても著作権法違反にはならない。言い換えれば、著作権で保護されるのは、「特定の表現」であり「情報そのもの」ではない。 【特許】レシピに特許権が成立するかどうかは微妙ではあるが、

  • asahi.comの「iPod課金検討合意」報道、文化庁が抗議 | スラド

    ITmediaのIT戦士による記事によれば、 朝日新聞が1月17日付で、同日開かれた文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会が 「iPodやHDD内蔵DVDレコーダーに補償金を上乗せすることを2月以降検討することで合意したと報じた件で、 文化庁は「事実に反する内容」とし、記事を書いた記者に抗議したそうだ。 問題の記事は18日午前に削除されたようだが、 二次配信先では読めるようになっている。 IT戦士が当日の小委員会を傍聴した記事でも、そもそも議論すらなかったようだが、 asahi.comの記事では、iPodやDVDレコーダー等にも1台あたり数百円という数字を出して報道しているので、 そうなればいいとする勢力からのリークでもあったのだろうか。

  • 海外の大手BitTorrentトラッカーが著作権侵害幇助で起訴される | スラド YRO

    P2Pとかその辺のお話によると、「世界最大のBitTorrentトラッカーサイト」The Pirate Bayの管理人ら4人が、スウェーデン検察に起訴されたそうだ。 ご存知かも知れないが、BitTorrentは海外で主流なP2Pを利用した転送用ブロトコルおよびソフトウェアで、「BitTorrentトラッカー」はファイルのハッシュ情報やファイルを所持しているpeerを管理するサーバのIPアドレスなど、ファイルのダウンロードに必要な情報が格納された「Torrentファイル」を配布するサイトのこと。BitTorrentトラッカー自体はファイルを配布しないため、直接著作権侵害を行っているわけではないものの、保護されている著作物をダウンロードできるTorrentファイルを配布したということで、今回著作権侵害幇助での起訴となった。 今回の件で興味深いのが、管理人らがもし有罪となった場合でも、The P

  • 総務省にFriioを規制する権限はあるか - 池田信夫 blog

    日経新聞によれば、総務省は地デジの番組を受信して無制限にコピーできるようにする受信機Friioを規制する方向で検討するそうだ。 しかし現在のコピーワンスはARIBという民間団体が勝手に決めた規格にすぎず、そのコピープロテクトを破ることは違法ではない(*)。またFriioはB-CASを挿入して使う機材なので、通常の地デジ受信機と変わらない。B-CASカードは他のテレビのものを使ってもよいし、オークションで買ってもよい。このカードはB-CAS社が1台ずつ「認証」することになっているが、これには何の法的根拠もない。 そもそも、このように民間企業が法にもとづかないで放送の受信や私的複製を制限するB-CASやコピーワンスは、独禁法や著作権法に違反する疑いがある(FAQ参照)。むしろFriioこそ、自由に放送を受信・複製できるようにすることによって、こうした違法の疑いのある行為を是正するものだ。

  • 漫画界初の怪挙? 「メガバカ」全コマトレース疑惑!自画像もトレース : 痛いニュース(ノ∀`)

    漫画界初の怪挙? 「メガバカ」全コマトレース疑惑!自画像もトレース 1 名前: 入院中(東京都) 投稿日:2007/12/24(月) 12:18:31.74 ID:qNq9RaqU0● 全コマトレース?マガジンのメガバカで編集部謝罪 当初、トレース対象として挙がっていたのはデスノートと サイコであったが、その後も2ちゃんねるの住人を中心に トレース元の研究が続く。 赤いところが24日11時までにトレース発覚したところ とりあえず、全36ページのすべてにトレースがあるというすさまじい事態なのだが、 これで追求の手を緩めないのが「敵にまわすと恐ろしいが味方につけると頼りない」 でおなじみ2chの住人。 「ここまで来ると、もう全コマトレース元があるに違いない!」という信念のもと、 上記の白いコマのトレース元をジグソーパズルのピースを埋めるかのような感覚で 次々と探し出していっている。 http:

    漫画界初の怪挙? 「メガバカ」全コマトレース疑惑!自画像もトレース : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【ネット・著作権】 「(動画・音楽の)ダウンロードは違法」の方向で固まる…ニコニコ動画やYoutubeなどへの影響は? : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ネット・著作権】 「(動画・音楽の)ダウンロードは違法」の方向で固まる…ニコニコ動画やYoutubeなどへの影響は? 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/12/18(火) 17:14:30 ID:???0 「ダウンロード違法化」不可避に 「違法サイト」からの動画・音楽のダウンロードが違法と される方向が、私的録音録画小委員会で固まった。 違法化への反対意見も踏まえながら、ユーザーが大きく 不利益をこうむらない形で制度設計するとしている。 文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」 の第15回会合が12月18日に開かれ、「著作者に無許諾で動画や音楽をアップロード したサイト(以下「違法サイト」)からのダウンロード」を、著作権法30条で認められた 「私的使用」の範囲から外し、「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法 とする」と

    【ネット・著作権】 「(動画・音楽の)ダウンロードは違法」の方向で固まる…ニコニコ動画やYoutubeなどへの影響は? : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1