タグ

2007年5月5日のブックマーク (5件)

  • ゴールデンウイーク特別企画:東中野は工事中 :: デイリーポータルZ

    中央線東中野駅の前を横切るように走る幹線道路、山手通りでは地下に首都高速の新しい路線を通すための大規模な工事が行われている。 そのため東中野は、駅を降りるとすぐに工事現場という、工事現場好きにはたまらないロケーションとなっている。 (工藤考浩) 駅前工事 現在山手通りで行われている工事は、首都高速中央環状線新宿線の地下工事とそれに伴う拡幅整備工事だ。 かれこれ、もう10年くらいは続いているこの工事だが、そのおかげで、仮設されているガードレールなどの保安資材が、時とともに風化し、街の景色と調和しはじめている。

    mahal
    mahal 2007/05/05
    ミスタードリラーktkr(笑)。そのうちアンナ・ホッテンマイヤー号とか出来る悪寒(出来ません
  • Singles Dating Site Adult looking real sex OK Ada 74820

    Adult looking real sex OK Ada 74820 Beautiful blond in rivergate. Black or Hispanic to text n maybe go out with w4m Wouldnt mind ing people throughout the day. My job can be a little grueling and boring. I just got out of a relationship so Im not looking for anything. Purely just conversation to let the day pass quickly, so my mind doesnt race, and I so I dont text him. Happy hours can happen but

    mahal
    mahal 2007/05/05
    昨日のフリンクス、明日のクローゼ。
  • JON | 重箱帳 | No.7「信号を渡る」

    かつて「赤信号みんなで渡れば恐くない。」という言葉が大流行しました。その言葉は「一人を殺せば殺人だが10万人殺せば英雄だ」とのチャップリンの言葉、「長いものには巻かれろ」という日の諺、「一人はみんなのために、みんなは一人のために」という卒業式呼びかけ文風などの言葉とない交ぜになってぼくは余り好きになれなかったことを覚えています。来の意味は「ちょっと悪い事なんだけれども皆んながしてるからまあいいか」ととるべきか「大勢の意見や行動を集めれば世の中にもの申せるぞ」ととるべきか迷った事も覚えています。さて皆さんはどんな風に解釈していたでしょうか。 今回の話題は皆んなではなくて、個人で赤信号を渡ってしまうことについて考えたいと思うのです。ぼく個人の事を言います。ぼくは車が頻繁に行き交うところでは絶対に赤信号では渡ったりしませんが、疎らな国道や裏道などでは渡ってしまいます。理由は車も通らない安全な

    mahal
    mahal 2007/05/05
    赤信号メソッドに関してのエッセイ。ただ、欧米ってそもそも歩行者信号が青になってる時間が結構少ないイメージもある(要するに、原則としては「自分の判断」なのかも、と)。
  • Secretariat Film In the Works | bloodhorse.com

    by Evan Hammonds Date Posted: May 9, 2007 Last Updated: May 9, 2007 A movie about the life and times of Secretariat, with the backing of Walt Disney Studios, is in the works. Filming for the major motion picture could begin as soon as the end of the year according to principles tied to the project. Writer Mike Rich and producers Mark Ciardi and Gordon Gray were on a tour of the backstretch a

    mahal
    mahal 2007/05/05
    ノリとしてはディープインパクトを映画化する的なベタさをどう対処するか。個人的にはNashuaとSwaps辺りを映画化すれば面白いかもとは思う。
  • uumin3の日記 - 歩行者の赤信号無視

    うちのすぐそばの高台に中学校があって、私自身は家から離れたところの中学に通っていたのですが、学祭みたいな時に一回だけ覗いたことがあります。誰かをさそっていったわけでもなく、ただ一人でぶら〜っと歩いていって見てきただけであまり面白くもなかったんですが、たった一ついまだに憶えていることがあります。 それはどこかのクラス展示みたいなものだったのでしょう。アンケート調査みたいなものをそれなりの人数に行なって、その集計結果がただ模造紙にマジック書きされて掲示されているというものでしたが(円グラフぐらいはあったかも…)、その中の一つの項目に次のようなものがありました。 「兄弟喧嘩の理由」 そこの一位になっていたのが「性格の不一致」でした。 私はそこで笑えて、何だこりゃと思っていたのですが*1、今になってみると「当に兄弟仲の悪いところでは性格の不一致が原因だったのかもしれない」ことに気付きます。 私に

    uumin3の日記 - 歩行者の赤信号無視
    mahal
    mahal 2007/05/05
    トルシエメソッドって、基本的には「法」ではない「決め事」の文脈における自己判断であり、それとは別に「法」に関しての教え方を考える必要はあるんかなぁとも。