タグ

学生に関するmainichigomiのブックマーク (15)

  • 学費支援プラットフォーム「studygift」が再始動 “炎上”の反省踏まえ、選考フローや財務面を透明化

    2012年5月に公開されたものの、“炎上”により一旦サービスを停止していた学費支援プラットフォーム「studygift」が10月22日、リニューアルされて再オープンした。現在は支援を得たい学生の事前エントリーを受付中。 「studygift」は、学費が支払えず苦労している学生たちをクラウドファンディングで支援しよう――という志のもと、起業家の家入一真氏を中心とする、モノ作り集団「liverty」によって開発された。しかし、賛同者も多かった一方、ネット上では「ネット乞」との批判もあり、やがてサイトの不明瞭性や対象学生への不信などから炎上へ。最終的にはサービスを一旦クローズし、集まった支援金も全額返金するという対応をとっていた(関連記事)。 支援を受けたい学生はまずエントリーシートを送付し、その後「トラ選考」という名の面接(「マネーの虎」が元ネタだそう)を通過して、はじめてstudygift

    学費支援プラットフォーム「studygift」が再始動 “炎上”の反省踏まえ、選考フローや財務面を透明化
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/10/26
    数年後に刑事事件になって大炎上しないと良いけど
  • 患者の臓器写真をTwitterに投稿の看護学生、退学に

    看護学生が患者から摘出された臓器を撮影してTwitterに投稿し、学生が通う岐阜市立看護専門学校が謝罪していた問題で、同校は7月5日、学生が同日付けで退学したことを明らかにした。 同校は「今の学生たちの社会的背景を考慮した倫理教育のあり方を十分検討していなかったことによるものと考えます」として、倫理教育を充実させて再発防止を図るとしている。 関連記事 看護学生が患者の臓器を撮影してTwitterに投稿 「倫理観を著しく欠く」と学校が謝罪 看護学生が患者から摘出された臓器を撮影して「グロ注意」などとTwitterに投稿し、学生が通う看護専門学校が謝罪する騒ぎに。 「ドブス」動画問題、首都大生2人を退学処分に 指導教員にも「厳正に対処」 首都大学東京の学生による「ドブス」動画問題で、同大学は撮影・公開に関与した4年生2人を退学処分に、音楽を提供した院生1人を停学処分とした。 「人と違うことがし

    患者の臓器写真をTwitterに投稿の看護学生、退学に
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/07/07
    遺族の意向はどうだったのかとか勧告して退学なのか自主退学なのかとか色々不明点多すぎて何とも言えない事案。「世間を騒がせて」云々言っちゃう組織に改善機能は無いことだけは確か
  • やや日刊カルト新聞、大学生向けに無料配布へ=「みんなでばら撒いて」とデータも無料配信

    やや日刊カルト新聞社は、新入大学生向けに「やや日刊カルト新聞(紙版)新入生歓迎特別版」を緊急発行。首都圏の大学を中心に無差別配布すると発表しました。同紙はこれまで最新号200円、バックナンバー100円で販売してきましたが、今号に限っては無料で配布するとのこと。加えて、印刷用の完全版データもネット上で無料配信。同社では「データもタダでやるから、みんなで印刷して手近な大学にバラ撒いてほしい」と呼びかけています。 同社が発行する紙版の紙面は、これで9号目。これまでコミックマーケットやトークイベント会場で販売してきましたが、大学での無差別配布は初の試みとなります。 具体的な配布方法については、「サークル勧誘が活発な4月いっぱい、時間があるときに紙記者陣が大学に出向いてゲリラ配布する」(同社関係者)とのこと。学生サークルの勧誘が活発になるこの時期、全国の大学ではカルト団体による学生勧誘も活発になる

    やや日刊カルト新聞、大学生向けに無料配布へ=「みんなでばら撒いて」とデータも無料配信
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/04/01
    笑った>「「なぜかというと、急に思いついたからです」」
  • 東大入試の「面接導入」は成功するか?

    このニュースに関しては、ネット上に飛び交った反応が興味深かったです。多くの評論家だけでなく、アンケート調査の類でも「反対」が圧倒的なのです。恐らくは、「話下手だが才能のある若者が冷遇されそう」という懸念、あるいは「主観的な面接で評価が偏る」危険を心配しているのだと思います。 その奥には就活戦線を支配している「地頭(じあたま)+コミュ力」が重要という価値観が入試にまで及べば、大学までが単一の価値観に染め上げられて息苦しくなるという危機感があるのかもしれません。 ですが、今回の東大の「推薦入試+面接」の導入というのは、もっと切実な危機感から来ているのだと思います。何と言っても切実なのは、他大学での推薦枠という制度が定着しているという問題です。私大の多くの学部では、指定校推薦枠とかAO推薦などという制度がどんどん広がっていて、早いところでは高三の10月に「内定」ならぬ「合格内示」を行なっているの

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/03/18
    あくまで数字の裏付けなどはない推測だけど説得力はある。「英文和論」「和文英論」は面白そう>「現在のシステムに固執していては「点数」という尺度で見ても優秀な学生を確保できなくなっているのだと思います」
  • 数時間の面接も…東大推薦入試「多様な人材を」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2次試験の後期日程は廃止する。 現在の東大には、受験学力は高くても学ぶ意欲が乏しい学生が目立つため、視野の広い意欲的な学生を獲得したいという。推薦入試は国立大82校のうち、13年度入試では76校が導入済みで、東大は最後発となる。 定員は100人程度。受験生は11月に、高校までの活動実績を書いた願書や高校の調査書、学校長の推薦状などを提出する。各高校が推薦できるのは1~2人。1次選考を通った受験生は12月頃に面接を受ける。1月の大学入試センター試験で一定の水準を満たせば、2月に合格となる。推薦入学者には、大学院の授業の聴講が許可されるなどの特典がある。 東大は各学部で求める学生の基準を公表し、それぞれの教員が面接する。「授業の内外で、幅広く学び、問題意識や深い洞察力を真剣に獲得しようとする人」が大原則。ボランティアなど体験活動の成果も、入学後にやりたい学問や研究との関連性を問うという。 受験

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/03/16
    これを面接で判断しなきゃならんのか。教員側は大変だろうな>「「授業の内外で、幅広く学び、問題意識や深い洞察力を真剣に獲得しようとする人」が大原則。」
  • 上がり続けるバイト時給 黒幕は「ゆとり教育」? - 日本経済新聞

    春の卒業シーズンも目前、コンビニエンスストアや飲店などでは学生アルバイトの入れ替わりが激しくなる時期を迎えた。店頭でも「バイト募集」の貼り紙が目立つ。ところで最近、ここに提示される時給金額がジリジリと上昇していることをご存じだろうか。特に飲店のバイト時給などは、ここ1年以上も前年同月比プラス基調が続いているのだ。時給上げてもバイト集まらず1月下旬、東京・文京区の地下鉄駅の近くの居酒屋に張

    上がり続けるバイト時給 黒幕は「ゆとり教育」? - 日本経済新聞
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/02/23
     下がり続ける日経記事の品質 黒幕は「   」? ←「」内に好きな単語をどうぞ
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/02/22
    学生ならまず学校の図書館(室)を使えばいい.
  • ハーバード大で集団カンニング?120人関与か : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=柳沢亨之】米ハーバード大(マサチューセッツ州)は30日、学部生約120人が今春の期末試験で答案の不正作成に関与した疑いが浮上、調査を始めたと発表した。 米国を代表する名門大学は、異例の大規模カンニング疑惑に衝撃を受けている。 米メディアなどによると、疑惑が出ているのは約250人が受けた政治学の試験。類似回答が大量に見つかり、受講生の約半数が関与していた可能性がある。試験は、問題を自宅に持ち帰って答案を作る形式で、ノートや書籍の閲覧は認められていたが、学生間の情報交換は禁じられていた。 同大は、「事実ならば知的探求の信頼を裏切る行為で、到底容認できない」との学長声明を発表。厳正に調査し、再発防止策を検討する方針だ。不正行為が確定した学生には、停学1年などの処分が下される。

    mainichigomi
    mainichigomi 2012/09/02
    こう言う毅然たる処分が出来ない大学は要らない>「不正行為が確定した学生には、停学1年などの処分」
  • 大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」

    当て字や変わった読み方で、マンガのキャラクターのような個性的な名前の子供が増えている。いつからか、そうした名前は「キラキラネーム」と呼ばれるようになった。が、親が特別な期待を込めて付けた名前が、もしかしたら将来、裏目に出てしまうかもしれない。大手都市銀行の人事担当者は明かす。 「3年ほど前、子会社のキラキラネーム系の男性新入社員が入社半年ほどで出社しなくなった。間もなくその親が会社に乗り込んできて、『上司いじめのせいで子供が出社拒否になった』とまくし立て、会社に補償まで求めたのです。だが、人事が調べても上司に落ち度はなく、男性社員の被害妄想だっただけでした。 その一件以来、人事ではエントリーシートや面接の際に、キラキラネームの人にはどうしても厳しくなってしまう。試験結果が同程度なら、やはり一般的な名前を優先して採用する。前例があるのに人事は何を考えてんだ、と責められる可能性があるからです

    大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」
    mainichigomi
    mainichigomi 2012/07/23
    ※週刊ポスト2012年7月6日号  何度でも言う。改名制度の存在と十五歳以上は単独申請が可能なことを義務教育で教え、希望者は中学校を通して申請できる制度を作るべき。差別うんぬんの話はそのあと。
  • 米大学生のイベントで人種・性別ごとの値段表示、差別だと批判集まる

    英バークシャー(Berkshire)州バックルベリー(Bucklebury)のイベントに並ぶ手作りのケーキ(2011年4月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHRIS RATCLIFFE 【9月26日 AFP】米カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)の共和党学生部(Campus Republican)の学生たちが、購入者の人種や性別によって商品の値段が違うベイクセール(手作りケーキなどのバザー)を計画したところ、人種差別的だとして脅迫まで起きる騒ぎになっている。 同大共和党学生部のショーン・ルイス(Shawn Lewis)代表は、入学審査の際に人種と性別を考慮することをカリフォルニア州の公立大学に求める法案に抗議する目的で「多様性増大ベイクセール(Increase Diversity Bake Sale)」と銘打ってこ

    米大学生のイベントで人種・性別ごとの値段表示、差別だと批判集まる
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/09/27
    この主催者では洒落にならないからだろう。他の団体ならここまで大きな問題にならないと思われ>「米カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)の共和党学生部(Campus Republican)の学生たちが」
  • 「単なる無給アルバイトでは?」…企業のインターンシップに対する学生の不満が急増中

    1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/09/16(金) 15:44:28.90 ID:??? 学生が研修生として、一定期間、企業で就業体験を行なうインターンシップ。 希望する職種の仕事内容が体験できるとあって、参加を希望する就活生が増えつつある。 ~略~ こうしたなか、企業がインターンシップを口実に 学生にタダ働きをさせているのではないかという声が増えている。この夏、散々な目に あった学生たちの証言を紹介しよう。 「人気のホテル業界、それこそインターンシップに参加したい人は山ほどいます。 なぜかホテル業界は一番忙しい夏休み時期にたくさんインターンを募集するケースが 多いんです。普段は見られないホテルの内部を見られるのかと思ったら、やらされたのは レストランでの皿洗いとホテル内の清掃だけ。きっとインターンのことを“タダで 働かせられるバイト”くらいにしか思ってない!」(私大3年女子) 「面

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/09/17
    インターンでの企業の対応集めれば判断材料になるね、学生側から見て。
  • 就活で求められる学生の能力 「屁理屈でも突破力があるか」 | ニコニコニュース

    【真夏の就活講座・2】作家・人材コンサルタントの常見陽平氏をお迎えしての就活講座、今日は2回目をお届けする。*   *  *昨日紹介した、某有名企業の面接で実際に出された質問です。「全国47都道府県のうち、日から除外するとすればどこの都道府県が良いか」ひと晩、みなさんはどのように考えられましたか? もとよりこの質問に「正解」はありません(逆にあったら大変です)。ですが、いちばん多くていちばんダメな回答というのがあります。「沖縄」です。日の端で小さな島だから……と考えがちなんですが、沖縄を失うと豊かな領海も失います。残された46都道府県にとっても大きな損失なのです。私の友人たちの「回答例」はこうでした。大手出版社の若手編集者「東京都。独立してもべて行けそうだからと、トリッキーな答えをしてみたいから」元大手広告代理店勤務のプランナー「人口から考えて島根か鳥取。だが島根は竹島の領有問題があ

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/19
    「日本から除外しなければならないとすれば」にするか、「除外後の日本にとって最も有利なのは」と問うべきだな>「日本から除外するとすれば」
  • 就活差別 偏差値60以下大学生のエントリーシート見ない企業も | ニコニコニュース

    【真夏の就活講座・1】今日より作家・人材コンサルタントの常見陽平氏による、四日間連続の就活講座を開きます。就活に汗をかいている学生さんはもちろん、人事担当者、若手社員とのコミュニケーションに悩む中間管理職の皆様にもお勧めです。*    *    *就活でやっぱり強いのは東大を頂点とするSクラスの一流大学の学生です。水面下の学歴差別は進んでいて「偏差値60以下の大学生のエントリーシートはみない」という企業もあるくらいです。しかし東大の新卒学部生は約3400人のうち、就活市場に出てくるのは1000人程度だと言われています。他は公務員試験、司法試験や、大学院進学などに挑戦する。ところが全国に東証一部上場企業は1700社弱。単純に考えて半分近くの一部上場企業は東大生を採用することができません。また一般消費者を対象にしているコンスーマービジネスを展開している企業では、エリート学生ばかり採用していると

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/07/18
    コストパフォーマンス考えると仕方ない面もあるな>「偏差値60以下の大学生のエントリーシートはみない」という企業もある
  • バス横転:学生逮捕で鹿児島大学長が謝罪 - 毎日jp(毎日新聞)

    謝罪する吉田浩己学長(左)と岩元泉農学部長=鹿児島市で2011年2月27日午後5時2分、黒澤敬太郎撮影 東広島市の山陽自動車道で高速バスを横転させたとして、鹿児島大3年の楫田(かじた)優希容疑者(22)が殺人未遂容疑で逮捕された事件を受け、同大(鹿児島市郡元)は27日、記者会見を開き、吉田浩己学長が「学生が重大な事件を引き起こし、社会的に大変な迷惑をおかけしたことを深くおわびします」と謝罪した。 同大によると、楫田容疑者は07年4月に農学部生物環境学科環境システム学コースに入学。単位の取得状況は順調で、成績優秀だった。商社への就職を希望し、年明けから就職活動を始めていた。 担当教員が最後に楫田容疑者に会ったのは2月中旬で、農業問題に関する課題について6時間以上会話したが、就職活動については話さなかったという。楫田容疑者が大学の就職支援室に相談した記録も残っていない。 吉田学長は「不況で就職

    mainichigomi
    mainichigomi 2011/02/27
     容疑者にストレスかけるような指導をしていないのなら、大学が謝罪する必要など無いと思うが
  • 「だから学生は嫌われる20の理由」から学ぶ社会人との付き合い方 | 外資就活ドットコム

    はじめに 就活生にとってはOB訪問の機会が増え、社会人と接する機会が多くなってくる時期ですね。この時期社会人から聞こえてくるのが、 「学生と待ち合わせたところ、悪びれもせず平気で遅刻してきて内心ブチ切れそうだった」 「言葉遣いや態度が酷すぎて、話を聞く以前に説教した」といった声。 社会人と学生の間では持っている常識が大きく異なるため、学生の間では「あり」とされていることでも社会人からは「ありえない」と判断されることが少なくありません。 それでは、どの様な点について具体的に気をつければ良いのでしょうか。これに関しては慶應義塾大学:牧兼充先生作「ビジネスプラン作成tips」 資料中にある「だから学生は嫌われる20の理由」が非常に参考になります。 「だから学生は嫌われる20の理由」 1.約束時間に遅れる 2.必要な時にメールが帰ってこない(24時間以内に戻ってこない) 3.必要な時に携帯につなが

    「だから学生は嫌われる20の理由」から学ぶ社会人との付き合い方 | 外資就活ドットコム
    mainichigomi
    mainichigomi 2011/01/20
     外資希望の(煽りや皮肉でなく)優秀な学生にとって、意味(価値)のある記事とは思えない。サイト名称変更すれば良いのに。
  • 1