タグ

2012年9月24日のブックマーク (21件)

  • 映画泥棒でハガレンopパロ【手描き】

    ハッと思い立ったが吉日、一か月でようやっと出来ました。マイリス→【mylist/29559992】映画泥棒がキルミーダンス→【sm18661096】※映画泥棒、パトライト警備員以外のキャラはマナーcmより。服装はぴくしぶ参考にしました。▼追記:伸びすぎでしょう・・!びっくりしましたよw。ランキング1位ありがとうございます。■比較動画を作っていただきました→【sm18978500】★新作→進撃の巨人opパロ【sm22340407】

    映画泥棒でハガレンopパロ【手描き】
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    なかなか面白かったw
  • FacebookとTwitterが切り取る世界の違い

    ちきりん @InsideCHIKIRIN 久し振りにfacebookを見てて、その後、twitterに戻ってきて見てると・・・、世界Aと世界Bって感じがする。すんごい違う世界だよね、このふたつは・・ 2012-09-23 19:03:30 ちきりん @InsideCHIKIRIN どっちもアカンウント持ってる人はたくさんいるだろうけど、どっちもアクティブに使ってる人って存在するのかしら? それってかなり難しい気がするんだけど。 2012-09-23 19:12:43 ちきりん @InsideCHIKIRIN facebookもtwitterも、自分のコミュニティ、自分がフォローする人で構成する世界だから、人によって見えている世界は全く違うはず。それでも「このふたつの差は?」と問えば、みんな同じ感覚を持つんじゃないかな。 2012-09-23 19:13:56

    FacebookとTwitterが切り取る世界の違い
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    FBは「食い物の写真」「お子様の写真」「出先の写真」多すぎには同意。僕はTWとFBは連携させて内面の話を中心につぶやいてる。面白いのはFB上ではほとんど反応がないのに、リアルで合った際に意見を言われること。
  • iOS6にしたらFacebookとiPhoneが連携仕様。Lineに友達が勝手に増える被害が続出

    被害って程でもありませんが フェイスブックと電話帳が同期 → フェイスブックの電話番号が電話帳に → LINE → 友達勝手に増える Facebookへの連携は手動ですが、Lineへの連携を自動にしているユーザーは注意

    iOS6にしたらFacebookとiPhoneが連携仕様。Lineに友達が勝手に増える被害が続出
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    iPhoneでFacebookやっているひとは注意!カレンダーがおかしくなるだけじゃないそうです。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    話題になってるNHKの日中韓討論番組に出演した櫻井よしこさんについてのまとめ。これからYoutubeで見るところ。1時間半か。。。
  • 尖閣諸島有事は、結局「日米同盟がないと日本の安全保障は成立しない」ことを示した - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そのうち出ると思いますが、中国政府がロシアとの軍事に関する非公式接触を行い、尖閣諸島を巡る問題で日中間が武力衝突になった場合にどのような趨勢となるかの意見を打診したところ、結果としてロシア軍から「序盤から日側が優勢、その後、米軍が加勢して中国軍は海軍、支援陸軍共二週間以内に壊滅的な打撃を蒙る」と回答。 当然、ロシアも尖閣諸島の領有に関する問題については二国間による解決が必要という立場であって、中立なわけですけれども、日の領土問題を巡る紛争が現実に武力攻撃の応酬となった場合、最終的に戦闘の結果を決定付けるのは米軍の参戦であるということであって、逆に言えば、日格的な小競り合いについて完全な勝利を収めることはできないということでもあります。 日の安全保障や今後の外交を考える上で、結構重要な論点を提示してくれているのが8月15日に発表された第三次アーミテージ=ナイ報告書でありまして、我

    尖閣諸島有事は、結局「日米同盟がないと日本の安全保障は成立しない」ことを示した - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    そういえばそうだな。
  • 30代の「初対面は苦手」と、10〜20代の「初対面は苦手」との比較 - シロクマの屑籠

    [PDF]平成23年度「国語に関する世論調査」の結果の概要(文化庁) 文化庁は毎年、国語に関する世論調査という統計を出していて、日語に対する意識やメディアの使用状況なんかを集計していて面白い。で、平成23年度調査が発表されたというので久しぶりに覗いてみたら、見慣れない項目が混じっていて、しかもちょっと興味深い結果を呈していたので、以下に抜粋する。 ・初対面のコミュニケーションに対する得意意識、苦手意識に関する調査 ※文化庁 平成23年度「国語に関する世論調査」の結果の概要より抜粋 表を見てまず目に付くのは、「30代は初対面に得意意識を持っている人が少ない」点である。他のすべての世代においては、約45%の人が初対面のコミュニケーションが得意だと答えているのに、30代だけ40%を切っている。これは何を反映しているのか?就職超氷河期時代のトラウマが反映されて、コミュニケーションに自信喪失してい

    30代の「初対面は苦手」と、10〜20代の「初対面は苦手」との比較 - シロクマの屑籠
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
  • 「普通の人でも武道館ライブはできる!」宮崎奈穂子さんのチャレンジが圧倒的|まだ仮想通貨持ってないの?

    Yahoo!ニュースに宮崎奈穂子さんのチャレンジが掲載されています。 路上ライブから武道館単独公演が決定した歌い手 (オルタナ) – Yahoo!ニュース 路上ライブをはじめて5年で武道館単独公演 (公式サイトより) 宮崎さん、かなりぶっ飛んでます。大学三年生の頃に路上ライブを始め、そのまま就職せずに音楽活動を継続。毎日深夜まで歌い続け、ファンがついに集まり、なんと15,000人の賛同を得て武道館ライブが決定。これが2011年7月の話。 あくまで15,000人は賛同者なので、実際にライブに来る人とは限りません。11/2のライブに向けて、現在15,000人、満員の来場を目指して精力的に活動をなさっています。 以前宮崎さんのお話を伺ったのですが、その際に出てきた言葉にもの凄い痺れました。 私は当に普通なんです、究極に普通。歌がすごいうまいわけでも、きれいなひとでもありません。でも、そういう普

    「普通の人でも武道館ライブはできる!」宮崎奈穂子さんのチャレンジが圧倒的|まだ仮想通貨持ってないの?
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    企画自体は面白いけど、音楽性は合わないなー(応援はできるけど5000円は払えないYO!!)
  • 人は禁じられた方向に努力する - レジデント初期研修用資料

    組織やチームの文化というものは、スローガンや目標ではなく、日常の動作やおしゃべりにおけるちょっとした制約が作り出す。 「全部英語」は極端であるにせよ、その会社、その組織、その業界独自の言葉や言い回しを作ったり、あるいは「その場で発してはいけない言葉」を作って共有すると、その場には独自の空気が生まれる。外から入ってきた人が「その組織の人」になるまでの時間は、そうした空気がある場所では大幅に短くなっていく。 制約が空気を作る 「ノー」を禁じた組織には、「ノー」を表現するための語彙が増えていく。「現実的に」を禁じた会議室からは、実際に実現できるアイデアが増えていく。 何か到達したい状態があるのなら、それを目標として声高に叫んでみせるよりも、目標と反対側の単語を禁じてやると、人間は案外、その方向に能力を発揮する。 内科医の会話から「外科」という言葉を禁じると、「外科に相談」みたいに便利な言葉が一切

    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    メモメモ:肯定には停止の意思が包埋されている
  • iOSとFacebookを連携したらカレンダーが誕生日だらけになってしまった|イケハヤ大学【ブログ版】

    iOS6の新機能であるFacebook連携を試してみたら、カレンダーが使い物にならなくなりました、というお話。 カレンダーがカオスに カレンダーにFacebookの友人の誕生日が追加されるのですが、僕のように「友だち」を1,000人以上登録していたりすると、すごいことになります。 どんだけお祝いマニアなんだ、というぐらい毎日お祝いすることになってしまいます。 「連絡先」の方も友だちをすべてインポートするので、やはり使い物にならなくなります。というかFacebookで連絡取ればいい気がするので、そもそもあんまり使わなそうな機能です。 解除方法 連携の解除は簡単。 「設定」からFacebookのカレンダー、連絡先の連携をオフにします。これだけで元に戻ります。 余談:「Facebookフォン」のユーザー体験はいかに (ヨーロッパのデザイナーによる「Facebookフォン」の妄想モックアップ) こ

    iOSとFacebookを連携したらカレンダーが誕生日だらけになってしまった|イケハヤ大学【ブログ版】
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    FacebookとiPhone5の組み合わせで使い込む人は注意!!
  • 「居酒屋甲子園」優勝店、愛知県刈谷市の「OHANA(オハナ)」とゲーミフィケーション|まだ仮想通貨持ってないの?

    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    立地≒一見さんがどれぐらい店に来るかによって、成功の可否が変わってきそうな気がする。大手自動車部品メーカーがひしめき、サラリーマンの通勤が多い刈谷駅の近く、大通りから少し外れたOHANAはちょうど良いのかも
  • 終末期医療とか社会保障費とかの話 - よそ行きの妄想

    ポケモン育成に尽力するあまりちょっと時間が開いてしまったが、この間、自民党総裁選に出馬した某耄碌都知事のところの放蕩息子が、社会保障費削減の文脈で尊厳死の話題を持ち出したとのことで、ちょっとした騒ぎになっていた。 まあ、そりゃ騒ぎにもなるという話だ。 「社会保障費の削減、ならば尊厳死」では、まるで尊厳死の御旗のもとに老人を殺戮すれば社会保障費などいくらでも削減できる、と言っているのとほとんど等しい。何か庶民感覚を一切待ち合わせない中世の貴族などがおもむろに発案しそうな単純さ。 「社会保障費が払えないなら老人を減らせばいじゃない」。 「パンがなければお菓子をべればいいじゃない」というのと、まったく同じ香りを放っているではないか。 あの家系、自らを貴族か何かと思っていてもまったく違和感ないのは確かではあるが、いまは中世ではなく現代。多少自粛して欲しいところではある。 今さら私が指摘することで

    終末期医療とか社会保障費とかの話 - よそ行きの妄想
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    某都知事の某放蕩息子が社会保障費削減の文脈で尊厳死の話題をしたということを、意外と世の中の人が知らないようなので改めてメモ。
  • 【話題の画像】見ていたい女の子と彼女にしたい女の子 「男性受けはダントツ右でした・・・」に待ったの声!

    「見ていたい女の子と彼女にしたい女の子」の画像が話題になっていますね!ネットユーザーの意見を拾ってみると意外と「甘えん坊の可愛い系女子」よりも「元気なサバサバ系女子」の方がモテることがわかりました!※すべての意見を見たわけではないので一概には言えませんが、ざっと見た感じの割合的には・・・

    【話題の画像】見ていたい女の子と彼女にしたい女の子 「男性受けはダントツ右でした・・・」に待ったの声!
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    僕は逆、右の子を見ていたくて左の子と付き合いたい。彼女はガゼン左タイプです。
  • 養殖業にキネクトを

    キネクトといえばXbox 360用のゲームコントローラなわけですが、ゲームだけでなく様々な用途に応用できるということで、ロボットの操作から女体化に至るまで意外なアイデアが登場しています。そしてついに、養殖業にまで進出を始めたのだとか: ■ Sight Machine: Aquaculture Research Corporation Testimonial (YouTube) 米Sight Machine社が開発した自動給餌機について。養殖に関する研究を行っている非営利組織Aquaculture Research Corporationのために開発されたもので、ハックしたキネクトを養殖用プールの真上に設置し、水中にいる魚たち(イエローパーチというスズキ科の魚とのこと)の動きを確認。そのデータを蓄積・分析し、行動パターンや生育状態を把握することで、最適なタイミングで給餌を行うことができるのだ

    mak_in
    mak_in 2012/09/24
  • 面接官から見た、面接で好印象を得るポイント - novtan別館

    こんなの会社がベンチャーか中小か大企業か、主に求める職種が技術者なのか、営業なのか、事務作業者なのか、によって異なるので、あまり普遍的に語ることは難しいんだけど、それでもダメポイントはある程度共通していると思います。 ちょっとね、これ見て気になったわけ。 注:以下は引用です。僕の意見ではありません。勘違いしている方が多そうなので追記。 僕が面接で見るポイントは5つ。 顔 服装 常識 品格 知性 上から順番に大事です。 http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-02-11 これはまあ常識的なんだけど、その後の説明がイマイチ。特に「4)平均に最も近い行動様式が最も常識的な態度であると類推することができる」なんてのはなんか無難な人ばっかとりそうですよね。実際には求めている常識は「面接官にとっての常識」でしかなく、意外と偏っているものですが。あと「ひたすら「Why?」

    面接官から見た、面接で好印象を得るポイント - novtan別館
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
  • SI業界を目指す君達へ贈る「何故システム開発はテンパるのか」 - novtan別館

    先日学生に聞かれたんですよ。 「下流工程は大変って聞きますが、上流は楽なんですよね?」 よろしい、君はよく勉強している。でも根的に間違っている。下流工程が辛いのは、上流工程でちゃんと仕事ができなかったからだ*1。 というわけで、主に学生向きに話を単純化して語ってみます。これが普通だとか、一般的だとか言うつもりはなく、違う視点もあるかと思いますが、一つの考え方として。 SIでのシステム開発は、建設業にたとえられます。が。 顧客の希望を聞き、設計し、施工し、引き渡す。こういった工程を踏む仕事ということで、システム開発はよく建設業にたとえられます。実際に工程管理の手法なども似通っています。ところが、大抵の場合、耐震偽造をした建築物よりもシステムのほうが脆弱に仕上がります。何故でしょうか。 一つには、建物の図面を引くには建築士の資格が必要ですが、システムの設計に資格は必要ありません。 もう一つ、

    SI業界を目指す君達へ贈る「何故システム開発はテンパるのか」 - novtan別館
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    ファッションアイテムとしてありだとおもう。ただネーミングが。。。日本だと"ヒルコン"とか略されたりするのか?それだとお昼に合コン=>昼コンと勘違いされるか
  • 女ってま●こついてるくせに「ま●こついてませんよ?」みたいな顔:ぼっち速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/09/23(日) 01:56:43.10 ID:FOwh5y5l0

    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    意外と真面目に考察・議論してて面白かった。男ってこういう議論するの好きなんだよねw
  • 自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編) ふだん何気なく使っている鉄道。改札を降りるときにICカードを自動改札にかざすと、「ピッ」という音と共に一瞬のうちに運賃を計算してくれます。けれど、複数の路線を乗り継いだり、途中で定期券区間が挟まっていたりと、想像しただけでもそこには膨大な組み合わせがあります。それでも運賃計算プログラムはわずか一瞬で正しい運賃計算が求められ、バグがあったら社会的な一大事にもつながりかねません。 爆発的な計算結果の組み合わせがあるはずの運賃計算プログラムは、どうやってデバッグされ、品質を維持しているのでしょうか? 9月12日から14日のあいだ、東洋大学 白山キャンパスで開催された日科学技術連盟主催の「ソフトウェア品質シンポジウム 2012」。オムロンソーシアルソリューションズ 幡

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    面白い。見るべき。
  • 地方暮らしが限界な話(メモ)(追加あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あの元気だった私の祖母が糖尿で亡くなる間際が印象的だった、糖尿が進んで、末梢神経が壊死するのなんのといって、当時小学生だった私も「あのお婆ちゃんがそんなことあるもんか」と思った。次に祖母と会ったときは、祖母は棺桶に入っていた。 無職の父と、田舎の未来について。 http://d.hatena.ne.jp/sanokazuya0306/20120922/1348323875 これは重いなあ、と思う。最近、東京以外のところをいろいろと旅する機会が特に増えたからというのもあるけど、世間では社会保障だ何だという傍らで、起きている現実って、たぶんこれなんだろうな。 言いたいことは他にもある、そんならお前、地元捨てないで帰ってやれよとか。でも仕事がないからなあ、継ぐものもないしなあ、となると、都会で結婚して、地元へ奥さん子供連れて帰ろうにも生活が成り立たないだろうし。 ■1. 向上心があまりなく、身体

    地方暮らしが限界な話(メモ)(追加あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    このホットパンツ理論はショートカット&パッツンにも使えると個人的には思う
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mak_in
    mak_in 2012/09/24
    最近よくある為末大 @daijapan と WHA公式アカウント @WHA_2010のやりとりは面白くて好きだ.