タグ

2023年2月9日のブックマーク (6件)

  • AR(拡張現実)ってどうなんだろうね

    VRは栄えているのは知っているけど、正直ARに未来があるとは全然思っていない だってARの限界は間違いなくポケGOなんだよ しかも殆どの人がその機能を使っていないし、たまに写真映えするために起動する程度 良い捉え方をすれば気軽で身近なちょっと面白い機能なんだが、正直オジさんオバさんが使える程度に簡素化してようやくなんとかなっている程度の技術に未来があるとは思えない もちろんARが悪いとは思えないし日々進歩しているようだけど、結局ポケGOのお爺ちゃん達にこれ以上のものって絶対に受け入れられないと思うし、若者の間で流行るとも考えにくい エロ方面が盛り上がればいいんだろうけどARの強みは日常、特に街中などでの利用だろうから相性が悪すぎる 一番やばいのはそれ自体が没入感を味わえないことだとおもう あくまでも現実に重ねることを前提としている以上、没入感はまあないだろうね AppleとかもAR・MR端

    AR(拡張現実)ってどうなんだろうね
    mak_in
    mak_in 2023/02/09
    電脳コイルは2007年に2026年の未来、ARの電脳メガネを描いた作品だったけど、流石にあと3年で実現は無理だよなあ…
  • GitHubの新しいコード検索を支える技術

    GitHub Codespacesは、仮想マシン上に強力な統合開発環境(IDE)を提供し、性能の低いマシンを持つ開発者がローカルリソースを消耗せずにコーディングできるようにし、AI画像の生成など様々なタスクに利用することが可能です。 GitHubが最近発表した「2022 State of the Octoverse」レポートにおいて、HashiCorp Configuration Language(HCL)がGitHubで最も成長したプログラミング言語となりました。HashiCorpは、クラウドコンピューティングのためのInfrastructure as Code (IaC) 自動化のリーディングプロバイダーです。HCLは、Terraformや Vaultなどのツールと共に使用されるHashiCorpの設定言語で、マルチクラウドやオンプレミス環境において、人間が読みやすい設定ファイルでIa

    mak_in
    mak_in 2023/02/09
  • ネパールのエベレスト街道をトレッキングしている最中に思い出したゲームの話。酸素も薄く、日常とかけ離れた環境で『スカイリム』や『デス・ストランディング』について考える

    「あっ、そうだエベレスト行こっと」 色々な思いつきがあり2023年の1月、松の内も開けないうちに私はネパールに旅立った。それまで連載していた漫画が12月に終了し、まとまった時間ができた+タイミング的にまあまあお金もあるし、まあ海外旅行とか行っても死なないだろ……くらいの気持ちで行ってしまったのだ。 目当てのレジャーはアジアが誇る世界最高峰の霊峰、エベレスト。そのベースキャンプ(エベレスト登山を目的とする際の拠点)に向けてのトレッキングだ。 エベレストと聞くとみんな口をそろえて「大して登山経験もないのにエベレスト行くつもりか!? 死ぬぞ!!!!」って慌てるんだけど、トレッキングとは登山のようにザイルやピッケルを使って崖を垂直方向に登っていくなんてことはしない。言うなれば何日もかけたハイキングのようなものなんだよね。散歩の超レベルアップ版と思ってもらえばいい。 区別的には「登頂を目指さない気軽

    ネパールのエベレスト街道をトレッキングしている最中に思い出したゲームの話。酸素も薄く、日常とかけ離れた環境で『スカイリム』や『デス・ストランディング』について考える
    mak_in
    mak_in 2023/02/09
  • メックと魔法の高評価RPG『Chained Echoes』Steam版が最新アプデで日本語対応。ほかのプラットフォームも順次対応へ - AUTOMATON

    パブリッシャーのDeck13/個人開発者のMatthias Linda氏は2月8日、『Chained Echoes』Steam版にアップデートv1.1を配信した。アップデートにて作は日語対応を果たしている。ほかのプラットフォームに向けては、通例どおりであれば1日遅れでアップデートが配信されるとのこと。 『Chained Echoes』はドット絵で描かれるRPGだ。舞台となるのは3つの国家が戦火を交える広大なバランディス大陸。主人公はこの地で仲間たちと出会い、世界の、そして自らの謎を紐解いていく。作は「16ビットスタイルRPG」を謳っており、スーパーファミコンなどの16ビットゲーム機時代のRPGから影響を受けているのだろう。プレイ時間としては30~40時間が想定されている。 戦闘にはシンボルエンカウント方式が採用されている。フィールド上の敵とエンカウントすることで、シームレスに戦闘に

    メックと魔法の高評価RPG『Chained Echoes』Steam版が最新アプデで日本語対応。ほかのプラットフォームも順次対応へ - AUTOMATON
    mak_in
    mak_in 2023/02/09
    ついに来るのか。楽しみ。日本語に対応してない★1みたいなレビューが多かったがマジで辞めてほしかった。今後様々なソフトで日本でのリリースの優先順位が下がっていくじゃんか
  • 実写ドラマ版「ONE PIECE」麦わらの一味のビジュアル公開!|シネマトゥデイ

    画像はNetflixオリジナルシリーズ「ONE PIECE」Instagramのスクリーンショット Netflixオリジナルシリーズ「ONE PIECE」から麦わらの一味のビジュアルが公開された。朝日に輝くゴーイングメリー号に向かって、サンジ、ナミ、ルフィ、ウソップ、ゾロと麦わらの一味が勢ぞろいした。 【画像】「完璧」と称賛の声!実写版ナミ役のエミリー・ラッド 尾田栄一郎の人気漫画を実写ドラマ化する作。ドラマ版でルフィを演じるのは、メキシコ製のNetflixドラマ「そしてサラは殺された」で注目を浴びたイニャキ・ゴドイだ。ゾロ役は日から新田真剣佑、ナミ役はNetflix映画『フィアー・ストリート』3部作などのエミリー・ラッド、ウソップ役はジェイコブ・ロメロ・ギブソン、サンジ役はタズ・スカイラーと新進気鋭の若手がそろっている。 Netflixオリジナルシリーズ「ONE PIECE」は202

    実写ドラマ版「ONE PIECE」麦わらの一味のビジュアル公開!|シネマトゥデイ
    mak_in
    mak_in 2023/02/09
  • ChatGPTの生みの親、サム・アルトマンが語る「AIと検索と資本主義の未来」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    急成長するジェネレーティブAI分野でここ最近、最も注目され、最も議論を呼んでいるスタートアップがサンフランシスコを拠点とする「OpenAI(オープンAI)」だ。フォーブスは、1月中旬に同社の共同創業者でCEOを務めるサム・アルトマンにインタビューを行い、同社の人工知能AI)チャットボット「ChatGPT」の最新の動向や、AIツールがグーグルの検索ビジネスにもたらす脅威について質問した。 ──ChatGPTの人気ぶりや、収益化の推進、Microsoft(マイクロソフト)との提携などの状況を見ていると、ジェネレーティブAIのカテゴリーは今、転換点に差しかかっているように見えます。あなたの立場から、OpenAIはそのプロセスのどこにいると感じていますか? 今は確かにエキサイティングな時期だと思いますが、私としてはこれがまだ、きわめて初期の段階にあることを望んでいます。社会に前向きなインパクトを

    ChatGPTの生みの親、サム・アルトマンが語る「AIと検索と資本主義の未来」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mak_in
    mak_in 2023/02/09