2021年10月24日のブックマーク (6件)

  • ウマ娘のファンアートでTヘッドを使うのを今すぐやめて欲しい

    ウマ娘のファンアートでトレーナーがTとかトとかUの字(蹄鉄)の頭だとどんなに内容が良いものでも台無しになるって話。 100歩譲ってギャグ系くらいならいいけどイチャラブものとかシリアスものでT頭だともう最悪。 なぜその頭で絵を描いてんのか少し冷静になって考えてみろって話。 アイマスでPヘッドっていう文化がある理由はわかる。プロデューサー(=あなた)を個性をなくしつつも記号として表現したい人に便利なのはわかってるつもりだ。 公式が使ってるしニコマスで特に定着した文化だからそれを他の現行アイマスシリーズで全て使う、みたいのもまあ発想として当然だしそれはわかる。 そもそもそれも人によっては「〇〇マスでは使ってほしくない」みたいな一家言あるみたいだが、この事はとりあえず置いておく。 でもウマ娘ってアイマスと全然関係ないじゃん。その文化って15年くらい前からの奴だぞ。中学1年生がとっくに社会人やってる

    ウマ娘のファンアートでTヘッドを使うのを今すぐやめて欲しい
    maketexlsr
    maketexlsr 2021/10/24
    ナイスネイチャが顔赤らめてるほうが意味わからんと思ってるリアル競馬勢。あんなオッサン(イメージ)が
  • ある歯磨き粉メーカーが空箱検出システムを数億かけ開発→検出率が異常に低いので現場に行ったら、数千円の扇風機で解決されていた話

    すらこに @slakoni00 とある歯磨き粉のメーカーが製造ラインで空箱を検出するシステムの開発に数億円を投じたのだけど、検出率が異様に低く不思議に思って現場へ確認しに行ってみたら、いちいちアラームが鳴るのが面倒だからと従業員がセンサーの手前にわずか数千円の扇風機を置いて吹き飛ばして解決していた話を思い出した twitter.com/ShinShinohara/… shinshinohara @ShinShinohara もう10年近く前になるけれど、「すいえんさー」というNHK教育の番組が面白くて。特に衝撃的だったのは、大学対決。私が初めて大学対決を見たのは、京都大学との対決だった。A4の紙で作った物体の滞空時間を競うという競技。京大の学生は博学さと理論値を発揮して、様々な形の物体を作った。かたや。

    ある歯磨き粉メーカーが空箱検出システムを数億かけ開発→検出率が異常に低いので現場に行ったら、数千円の扇風機で解決されていた話
    maketexlsr
    maketexlsr 2021/10/24
    この手の話で喝采をあげるようでは技術力は衰えるばかりだよ。「そんなこと〇〇すりゃいいじゃん」ではGoogleもロケットも作れない。この話を楽しむ資格あるのは今モノを作っている技術者だけだよ
  • 女子高生が東大生京大生に科学実験対決で勝利するも、徐々に勝率が下がったのは何故か?という話「知識、理論も大切だけどまずは手を動かす事の大切さ」「無心で観察するところから始まる」

    shinshinohara @ShinShinohara もう10年近く前になるけれど、「すいえんさー」というNHK教育の番組が面白くて。特に衝撃的だったのは、大学対決。私が初めて大学対決を見たのは、京都大学との対決だった。A4の紙で作った物体の滞空時間を競うという競技。京大の学生は博学さと理論値を発揮して、様々な形の物体を作った。かたや。 shinshinohara @ShinShinohara アイドルグループのすイエんサーガールは、中学高校生の女の子たち。飛行体の知識も理論もなく、流体力学ももちろん知らなかった。理論からいけない彼女たちは、ともかく紙を色々折っては、落としてみた。すると意外なことに、無加工のA4の紙が一番滞空時間が長くなることに気がついた。 shinshinohara @ShinShinohara ただし無加工の紙は、ものすごく早く落ちることもあった。彼女らは、滞空時

    女子高生が東大生京大生に科学実験対決で勝利するも、徐々に勝率が下がったのは何故か?という話「知識、理論も大切だけどまずは手を動かす事の大切さ」「無心で観察するところから始まる」
    maketexlsr
    maketexlsr 2021/10/24
    あんまり関係ないけど、大学の工学教育は修論書くまでが一セットだよ。知識を実践に変える訓練をすることでバランスが取れる。大学生はサナギみたいなもんで、芋虫より弱いのは不思議ではない / 羽化できればね
  • 東京都 新たな感染確認は19人 ことし最少 死亡なし 新型コロナ | NHKニュース

    東京都内の24日の感染確認は19人で、ことしに入って最も少なくなりました。 東京都は24日、都内で新たに10歳未満から70代の男女合わせて19人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 22日の26人を下回り、ことしに入って最も少なくなりました。 都内の感染確認が50人を下回るのは8日連続です。 また、都によりますと、20人を下回るのは去年6月17日以来だということです。 1週間前の日曜日より21人減り半分以下になりました。 24日までの7日間平均は、31.3人です。 19人のうち、7人がこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの12人の感染経路はわかっていないということです。 一方、都の基準で集計した24日時点の重症の患者は、23日と同じ22人でした。

    東京都 新たな感染確認は19人 ことし最少 死亡なし 新型コロナ | NHKニュース
    maketexlsr
    maketexlsr 2021/10/24
    8月に見えていた「あかり」が何なのか本当に教えて欲しい。皮肉じゃなく、本当に知りたい。この急減の理由、個人的には泣いて頼んででも知りたい
  • Shin Hori on Twitter: "極端なことをいう人たちは、信用してはいけない ・眞子さんと小室さんが結婚すると皇室が滅びる ・夫婦別姓にすると日本が滅びる ・女系天皇にすると国体が滅びる ・立民が政権を取ると日米同盟が滅びる←new!"

    極端なことをいう人たちは、信用してはいけない ・眞子さんと小室さんが結婚すると皇室が滅びる ・夫婦別姓にすると日が滅びる ・女系天皇にすると国体が滅びる ・立民が政権を取ると日米同盟が滅びる←new!

    Shin Hori on Twitter: "極端なことをいう人たちは、信用してはいけない ・眞子さんと小室さんが結婚すると皇室が滅びる ・夫婦別姓にすると日本が滅びる ・女系天皇にすると国体が滅びる ・立民が政権を取ると日米同盟が滅びる←new!"
    maketexlsr
    maketexlsr 2021/10/24
    危機感駆動型社会に生まれ育つとこの表現になる。もっとポジティブな社会作ろうぜ。どうせなら「改憲すれば永久世界平和が確定する」「れいわが政権を取れば世界帝国樹立も可能」ってな主張が飛び交ってほしい
  • 「これからUbuntuの利用が日本企業で加速する」と言えるこれだけの理由

    移行先として注目のUbuntu 世界市場では、企業の情報システムを支えるサーバ用OSとしてLinuxディストリビューションである「Ubuntu」の利用が近年急拡大している。しかし、日企業の状況はやや異なり、「Red Hat Enterprise Linux」(RHEL)との互換性を備える「CentOS」などのLinuxディストリビューションがいまだに上位に存在する。 「日は保守的なところがあり、欧米、特に米国でトレンドが出てきてから、その後追いをする傾向があります。そのため、日でのUbuntu導入、利用はこれからますます拡大していくと想定しています」と話すのは、Linuxのシステム開発、サービス提供で長年の実績を持つSRAの石田敦士氏(産業第1事業部 営業係長)だ。 その発言を後押しするように、日のUbuntu採用を加速させるかもしれない話題の一つがある。CentOSの最新バージョ

    「これからUbuntuの利用が日本企業で加速する」と言えるこれだけの理由
    maketexlsr
    maketexlsr 2021/10/24
    個人的な観測範囲内では商用でCentOS使ってるところは皆無でRHELばっかりだし変わらん気も