タグ

softwareに関するmaki_laxのブックマーク (5)

  • アナリストが見るBIベンダーの「意味のある買収」と「わけのわからない買収」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 2007年は、3月にOracleがHyperion Solutionを買収し、10月にはSAPがBusiness Objectsを、そして11月にはIBMがCognosを買収するといったように、大手企業によるビジネスインテリジェンス(BI)ベンダーの買収が相次いだ。業界勢力図を塗り替える勢いで起こったこれらの買収について、Forrester ResearchのシニアアナリストTim Sheedy氏は「どの市場でもこのようなコンソリデーション(統合)は起こるものだ。2007年にBI業界で一気に統合が進んだのは、黙っていると他社に奪われてしまうのではないかというパニック状態から起こったのではないか」と分析している。 Sheedy氏がBIベン

    アナリストが見るBIベンダーの「意味のある買収」と「わけのわからない買収」
    maki_lax
    maki_lax 2008/10/27
    BIのイノベーションの方向性についてSheedy氏は、「人間が判断するのではなく、アプリケーションがさまざまな判断をする組み込み分析や運用BIといわれる分野での発展が進むだろう」と話す。
  • ソフトウェアビジネスのスケーラビリティと経営戦略 : 小野和俊のブログ

    昨日書いたエントリについて、shi3zさんから返信エントリをもらった。 後半のリーダー論については100%同意するとして、それ以外にshi3zさんが指摘しているのは次のような点だ。 (1) ビジネスにおける戦闘の主役は営業マン、代理店ビジネスの会社は最前線で仕事をしているとは言えない (2) ITビジネスの世界では競争意識がなければ成功できない。外の敵とどう戦うかを意識しないと、江戸幕府のように敗北する > ビジネスにおける戦闘の主役は営業マン、代理店ビジネスの会社は最前線で仕事をしているとは言えない もともとはアプレッソも直販メインの会社で、私も含めてエンジニアが製品の説明にお客さんのところに出向いて、DataSpiderの説明をしたり、目の前でDataSpiderを使ったシステムのプロトタイプをペアプロでつくったりしていた。この仕事の仕方は、現場の喜びと悲しみを直接肌で感じるための最短

    ソフトウェアビジネスのスケーラビリティと経営戦略 : 小野和俊のブログ
    maki_lax
    maki_lax 2008/08/07
    ソフトウェアのビジネスは、パッケージビジネスであれ、ウェブのサービスであれ、スケーラビリティがなければある程度以上伸びない、ということだった。
  • 404 Blog Not Found:日本発のソフトが少ないのは日本がアメリカではないから

    2007年02月23日17:00 カテゴリArt 日発のソフトが少ないのは日アメリカではないから With all due respect, I disagree. So would Bill Gates. On Off and Beyond: 日発のソフトが少ないのは日人が英語が苦手だから 日のソフトウエアは自動車同様、ほとんど保護を受けなかった産業の一つだが、そのグローバル競争力は地を這っている。「フラット化する世界」を読めば、Bill Gatesがいかに日人のソフトウェア開発力を高く評価しているかがわかる。実際ゲームソフトの世界では、世界を支配しているのは合州国ではなく日である。 また、合州国ブランド出ているソフトウェアにも、日で開発されたコードがかなり入っている。今時のOSは英語以外の言語もきちんと扱えるようになっているが、これは日人なしにはありえなかった。Wi

    404 Blog Not Found:日本発のソフトが少ないのは日本がアメリカではないから
  • 中堅・中小企業の業務アプリ利用実態(6)パッケージが定着の兆し見せる販売管理

    今回は,なかなかパッケージ製品が普及しなかった販売管理アプリケーションを取り上げる。初回に紹介したとおり,販売管理アプリケーションは,財務管理(74.5%),給与管理(70.3%)に次いで3番目(58.2%)に導入率の高い基幹系業務アプリケーションである。ただし,現状ではユーザー企業の半数近くが,自社製のオーダーシステムを導入している。 その要因は,「ユーザー企業の個別性が強い」ということに尽きるだろう。要するに,その企業が販売している商品が異なれば,販売方法も異なるということだ。財務管理や人事管理などのようには業務ルールが汎用性を持たないため,パッケージとして標準化しにくいのである。このためベンダー各社は,販売管理パッケージに「業種別」という切り口を打ち出している。それでも,やはりノンカスタマイズで一発導入という形態は考えにくい。 こういった現状でもやはり強いベンダーは「製品の良さや認知

    中堅・中小企業の業務アプリ利用実態(6)パッケージが定着の兆し見せる販売管理
    maki_lax
    maki_lax 2007/02/13
    要するに,その企業が販売している商品が異なれば,販売方法も異なるということだ。やはりノンカスタマイズで一発導入という形態は考えにくい。
  • On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine

    一昨日夜半病院行きとなったムスビ。今日は随分元気になってきました。病名は、バクテリアによる消化器異常・・・つまり「あたり」ですな。うーん、何をべたのか。(もう一匹はピンピンしている。) なぜバクテリアとわかったかというと「サンプル」を持ち込んで顕微鏡で見てもらったから。サンプルが何かはヒ・ミ・ツ。脱水症状気味だったので、生理塩水を打ってもらって、あと抗生物質ともう一つ注射して、薬をもらって、消化のよい処方箋キャットフードを出してもらって帰宅。これで2時間。ふー。 で、今は、毎日二回薬を飲ませないとならないんですが、これが、針のない注射器で1ccずつ二種類を喉に流し込む、という荒業。手で、ぐわっとの頭を掴んで仰け反らせ、口をあけた瞬間に喉の奥のほうめがけてぐしゃっと噴射。結構上手くなってきたけど。 昨日は、隅っこにうずくまって水も飲まず、ダダモレ状態でしたが(今日もちょっと)、今日は

    On Off and Beyond: ハリウッド映画予告編の男:Don LaFontaine
    maki_lax
    maki_lax 2007/02/07
    技術系に比べると大変だけど、無いわけではない。ただし英語力は(技術系よりずっと)必要
  • 1