タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

maxmspに関するmakisakaのブックマーク (6)

  • JavaでMIDI Fileをつくる

    戻る MIDI ファイルを作るにはSequenceに音の情報を書きこみ 最後にMidiSystemのwriteメソッドを使います。 手順としては以下の通りです。 Sequenceを作成し、さらにその中にTrackを作成する MetaMessageを用いテンポの設定を行う。 タイプは0x51c、テンポの値は 四分音符の長さをμsecで指定し3バイトに分解し、 設定します。よってデータ長は3です。 ShortMessageを用い音色の指定を行います。 音色の指定はプログラムチェンジと呼ばれるメッセージで行われます。 音を鳴らす。音のon, offの情報を送ります。 音の高さはpicth, 音の大きさはNOTE_ON のvelocityで決まります。 長さはMidiEventのtickで指定されるイベントの間隔で決まりますが、 ここにはTrackの始りからの絶対的な値を入れます。 MidiSys

  • Max チュートリアル

  • Gabocoy techNote.: Flash+Max/MSP:Flashserver

    Flash+Maxについて、以前のワークショップのメモ程度にしか書いていなかったので久々にflashserverオブジェクトについてまとめてみました。 flashserverとはMaxパッチとFlashコンテンツ(swf)間でXMLソケット通信を行う オブジェクトで、数値やメッセージをFlash←→Max間で双方向のやり取りをすることができます。 Flash +Maxの方法としては、FCSを使う。又は、PHPを使うとかいろいろありますが、遠隔地のパソコンを動かすのではなく、ちょっと隣のMacのMaxパッチを手元のマシンのswfで動かすとかいう場合は、特にサーバーたてる必要ないためflashserverがおすすめです。 必要なもの ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー flashserver オブジェクト 作者Olaf Matthesさん http://www.nullmedium.de

  • Gabocoy techNote.: MaxとFlashの連携part2

    MaxMspとflashの連携part2です。 いろいろとほかもあるかなというところで今回の方法はweb周りで解決 その1、phpでの連携 flash→loadvarsでphpへpost→同じphpでpostされたデーターをそのままudp→ MaxMspはOpenSoundControllで受ける。 サーバーのphpも特にphp.iniをいじったりといった設定はないのでレンサバでも一応可能 ただし、phpをレンサバにおいた場合、ポートの問題はあり。 (MaxMsp→php→の場合はphp.iniを一部変更有り) MaxMspとphpが同じサーバーにあればベスト。 その2 xmlでの連携 flash→loadvarsでphpへpost→phpでxmlを吐き出し→MaxMspはxmlを一定時間でreadする リロードなのでどうしてもちょっと遅くなるでしょう。 MaxMsp→flashの場合にい

  • Page Not Found | Cycling '74

  • Page Not Found | Cycling '74

  • 1