2012年5月1日のブックマーク (3件)

  • 大阪市:電力入札で関電依存高まる- 毎日jp(毎日新聞)

    橋下徹・大阪市長が原発再稼働などで関西電力への厳しい姿勢を示すなか、市の関電への依存度が強まっている。市の施設で使用する電力の入札を実施したところ、昨年度は大手電力会社以外の「特定規模電気事業者」(PPS)が9割近くの施設で落札したのに、今年度は関電が半数近くを落札したからだ。PPSは工場などから余剰電力を購入して自治体や企業に供給しているが、東日大震災後の原発停止で、余剰電力が不足したことが主な理由。市の担当者も「皮肉な結果だ」と話す。 「新電力」不足で皮肉な結果 市は昨年度、庁舎や図書館、下水処理施設など63施設で入札を実施。このうち56施設は、PPSの「エネット」(東京都港区)と「エネサーブ」(大津市)が落札。関電はわずか7施設だった。 しかし、今年度はエネサーブが入札参加を見送り。少なくとも46施設のうち、関電の落札は22施設に増え、エネットは24施設にとどまった。 エネットは

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/01
    大阪市だけの話ではない。http://goo.gl/GBpkW 。需要が多くて供給が少ないのに、大した値上がりもしない。自由化されていないことが、これほどプラスに働いている状況もないと思うがね。
  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
    mako__yama
    mako__yama 2012/05/01
    『電力コストの削減を狙って入札を実施したものの、今年は落札価格が上昇した自治体が多い』『エネットは「需要をまかなうだけの電力を調達できない」』 完全自由化されていたら値段を釣り上げられる状況。
  • 大阪チタ、本社工場で3万キロワット節電 ポリシリコン生産停止で - 日本経済新聞

    大阪チタニウムテクノロジーズは今夏、社尼崎工場(兵庫県尼崎市)で半導体原料「ポリシリコン」の生産を1カ月間停止する。停止期間中は3万キロワットを節電できる見通し。半導体不況でポリシリコンの需要は減少しており、減産を夏場に合わせることで停電リスクを回避する。27日、都内で開い

    大阪チタ、本社工場で3万キロワット節電 ポリシリコン生産停止で - 日本経済新聞
    mako__yama
    mako__yama 2012/05/01
    こういうのが積み重なって、日本の経済に跳ね返ってくるよね。