タグ

2008年12月19日のブックマーク (11件)

  • 『あの人の文章力』を調べる機能が追加されたpopInがやばい

    実にユニークなFirefox拡張アプリとして使っていたpopInに、ブロガーの文章力を調べる機能が実装された。これはやばい。 正確には文章の難易度を測定する機能なので、わかりやすい言葉かどうかを測定する為のもの。 ようするに、文章が難しくて読めない人がいるかも、といった測定に近い。 web屋という生き物は、サイトを作る時によほど素人じゃない限り、ターゲットを設定します。メインターゲットとなる人たちがわからないような文章になっていないかを簡単に測定できるツールとして非常に興味深い機能だと感じました。 他にも色々面白い機能満載なので一度は試してみる事を強くお勧めします。 詳細は以下に。 キーワードは利便性 popIn公式サイト popInの最大の特徴は、なんと言っても『その場検索』『その場翻訳』『その場ツイッター』と言った、スピード能力にあります。 Firefoxの拡張なので、ブラウザが限定さ

    『あの人の文章力』を調べる機能が追加されたpopInがやばい
    makoto0631
    makoto0631 2008/12/19
    アルゴリズムが本気で気になる。どんな言語モデルを使ってるのか。
  • GoogleのKNOLは、ウィキペディアの脅威になりうるか? | スラド IT

    ストーリー by nabeshin 2007年12月17日 14時47分 ネット時代の書籍とは、こういうものだ 部門より GoogleのOfficial Blog「Encouraging people to contribute knowledge」という 12月13日付けのエントリの中でUdi Manber氏は"knol"という知識を共有するツールを提供し始めていることを明らかにした。公式ブログの内容についてはITmediaやPolar Bear Blog 「GoogleWikipedia 「Knol」 発表」が分かりやすい。 この発表は一部で「Googleが百科事典を作る!」「Googleがウィキペディアに挑戦!」と受け止められている。上記どちらも、knolを「GoogleWikipedia」と形容している。TechCrunchは「WikipediaとSquidooをかけ合

    makoto0631
    makoto0631 2008/12/19
    おもしろい考察がいくつかあった。
  • リーダーが押さえておくべき10箇条 - モチベーションは楽しさ創造から

    私の上司は「能力」が低すぎます!:NBonline(日経ビジネス オンライン にもありますが、今、上司、リーダーの役割が果たせていない上司が増えているとういコトが問題になっています。 これから更に景気悪化が深刻化してくるようになれば、職場はドンドン元気がなくなっていくでしょう。かといって、カンフル剤などはありませんから、各職場のリーダーの役割が特に重要になってきます。リーダーのモチベーション力、やる気を引き出す力は当然の事かもしれませんが、それ以外にリーダーの役割とは、どのようなものがあるのでしょうか? 今週読んだで、新将命さんが書かれた「伝説の外資トップが説く リーダーの教科書」には、リーダーが果たすべき役割が上手にまとめてありました。リーダー必読の書ではないでしょうか? 伝説の外資トップが説く リーダーの教科書 作者: 新将命出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン発売日: 2

    リーダーが押さえておくべき10箇条 - モチベーションは楽しさ創造から
  • ホストにはまる前に読め - 書評 - 自分をあきらめるにはまだ早い : 404 Blog Not Found

    2008年12月19日01:30 カテゴリ書評/画評/品評Love ホストにはまる前に読め - 書評 - 自分をあきらめるにはまだ早い ディスカヴァーより献御礼。 自分をあきらめるにはまだ早い 手塚真輝 著者は裏切り者である。 プロメテウスが裏切り者だったように。 書「自分をあきらめるにはまだ早い」は、ホストクラブ経営者であり、そして自らもホストであるという、プロの嘘つきが書いた当の言葉。 そう。プロの嘘つき。 私はホストは知らないが、ホステスというものがどういうものかはある程度知っている。彼女たちの仕事、それは客をやさしい嘘でもてなす事。客がそこで買うのは酒でもなくホステスたちの美貌でもない。これらがタダだとは言わないが、お通し程度の値段と価値しかない。ドンペリ10万円(これでも高い方とは言えない)のうち8万円は、やさしい嘘の値段である。 ディスカヴァー社長室blog: 職業に貴賎

    ホストにはまる前に読め - 書評 - 自分をあきらめるにはまだ早い : 404 Blog Not Found
    makoto0631
    makoto0631 2008/12/19
    「やさしい嘘」は「きびしい本当」。高校で勉強した命題の対偶関係のようだ。
  • メディア・パブ: フェースブックユーザーが1億4000万人超え,毎日60万人も増えている

    フェースブック(Facebook)の勢いが止まらない。Inside Facebookによると,会員が毎日60万人以上増えており,アクティブユーザー数が1億4000万人を超えているという。 増え方が加速化している。第4四半期に入って毎日30万人から40万人も増えていると見られていたが,最近の週では毎日60万人から,おそらく70万人近く増えているという。この勢いだと,今月(12月)は月間で2000万人増え,2009年3月には世界の総会員数が2億人に達するという。米国外会員比率が70%と多いようだ。 (ソース:Inside Facebook) おもな統計データは次の通り。 1億4000万以上:アクティブユーザー数 1300万:毎日更新されるユーザーステータス件数 7億:毎月アップロードされる写真数 400万 :毎月アップロードされる動画数 200万:毎月実施されるイベント件数 1900万:ア

    makoto0631
    makoto0631 2008/12/19
    「不景気で・・・」の件が興味深い。facebookにとってはチャンスかつピンチなのかも。
  • Machine Learning

    makoto0631
    makoto0631 2008/12/19
    機械学習に関する用語などがよくまとまっている
  • jQueryを良くする25のTIPS

    jQueryを良くする25のTIPS ネタ元:Improve your jQuery - 25 excellent tips ちょっと多いですが、かなり良いTIPSがまとまっています。 Google AJAX Libraries APIを利用しよう Google AJAX Libraries APIを活用すればすばやくライブラリを読み込むことが出来ます。 <script src="http://www.google.com/jsapi"></script> <script type="text/javascript"> // Load jQuery google.load("jquery", "1.2.6"); google.setOnLoadCallback(function() { // Your code goes here. }); </script> 直接読み込むことも出来ます。

    jQueryを良くする25のTIPS
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    makoto0631
    makoto0631 2008/12/19
    これははてなにとって過去最大のチャンスだと思う。
  • Web DB Forum 2008 に行ってきた (2日目) - いちいの日記

    今日はWebよりDBの話が多かったかな? セッション5A: Webの可視化とナビゲーション 朝早い上に別の作業しながらだったので、最初のほうはあんまり覚えてないです…。 社会ネットワーク分析を用いた包括的Webナビゲーション手法の評価 島田さん、筑波大。 「特定性を表すキーワード」(より具体的な語)と「網羅性を表すキーワード」(全容がつかめる語)を区別して、関連語を提示する 社会ネットワーク分析でつかう次数中心性と媒介中心性に注目するらしい?? んと、正直ちょっとよくわかんなかったです。関連研究に(松尾ぐみの)松尾先生の研究があがっていて、久しぶりにpublication list見させてもらったら、いろいろ面白そうなことが書いてありますねぇ。PDFも用意してあって大変ありがたい限りです。(発表と関係ないコメントですいません。) 検索結果の推移の可視化による検索支援 長畑さん、岡山大。 繰

    Web DB Forum 2008 に行ってきた (2日目) - いちいの日記
    makoto0631
    makoto0631 2008/12/19
    1日目に続いて。こちらもよくお見通しでという感じ。
  • WebDB Forum 2008 に行ってきた (1日目) - いちいの日記

    1日目は、なんとなくWebよりな話。 セッション1A: 特別セッション(情報爆発と情報信憑性) 京大の田中先生が司会で、東大の喜連川先生、MSRAのHang Liさん、クイーンズランド大Xiaofang Zhouさん。 喜連川先生は協賛の1つ情報爆発プロジェクトの代表という立場でなんか話をしろと振られたらしく、でも時差ボケでだそうでけっこうてきとうな話をしてました。 情報爆発が科研費の領域に採択された直後くらいに、実はちょっとだけ関わったことがあって、あの頃は「情報大航海時代に情報爆発でどうしましょう」なんて言ってたくらいでした。それがどうも、去年から「情報信憑性」というのもキーワードとして加わっていたそうです。そういえば「総務省がウソ発見機」ってちょっとニュースになってましたね。 適切かどうかさっぱりわかんないですが、ググったら次の内閣府の資料が見つかりました。 http://www8.

    WebDB Forum 2008 に行ってきた (1日目) - いちいの日記
    makoto0631
    makoto0631 2008/12/19
    身内が取り上げられている。短い発表だったはずなのに、よく理解されているなという印象。
  • Lainaa netistä - kaikki lainat ja pikavipit vertailussa | SumoVippi

    Lainavertailu auttaa Lainojen ja kulutusluottojen vertailu Suurempiin kertahankintoihin, kuten esimerkiksi auton tai veneen hankkimiseen, lomamatkaan tai kodin remontointiin tarkoitettua lainaa kutsutaan kulutusluotoksi. Joskus kulutusluotosta käytetään myös termiä käyttöluotto. Kulutusluottoihin kuuluu niin vakuudelliset kuin vakuudettomatkin lainat. Laina-ajaltaan kulutusluotto on yleensä lyhyta