タグ

2007年6月3日のブックマーク (11件)

  • ニフティから会員資格停止の警告 - Aquarian's Memorandum

    外国旅行中にたまった数百通のメール(迷惑メールやジャンクメールは別に振り分けたあとの実質メール)を整理していて驚いた。このブログとHPを置いているニフティから、会員資格を停止するかもしれないという警告が来ていた。理由は、ブログのトップにメールアドレスを明記していないのは利用規約違反だから、というのである。なぜそんなことになったのか。ある閲覧者が「このブログは、規約違反ではないか」とニフティに連絡するという、嫌がらせをしてくれたらしい。どうやら、あの人が動いたようだ。まったく情けない。 利用規約 ココログという、ニフティがサービスしているブログを利用している。開設したときに利用規約なるものがあるのを見たような気がするが、一条一条読むなどしない。ソフトのアップデートをダウンロードするさい、規定など読みはしないで、「同意します」というボタンを押すのと同じである。 あらためて読んでみた。6条の3項

    ニフティから会員資格停止の警告 - Aquarian's Memorandum
  • F's Garage:障害発生時のネガティブ感情について。

    一部の人のtwitterアカウントがアカウント停止(ban)されたんじゃないの?という騒ぎの件。 別に僕がモバツイを作ってるから、とかそういうのは無関係にちょっと思ったこと。 banというより、twitter側で何かデータ壊れたとか、そういう障害なんじゃないのかな? 実際動かない方に「だけ」という表現は失礼かもしれないけど、とりあえず、あまりネガティブにならない方が。 状況からして酢鶏と通常ユーザーでは違うと思うんですよね。 以下、この状況から発想したこと。途中で話が変わってます。すいません。 ***トラブル発生時に知っておくと良い一般論*** 何か問題が起きたときには、*必ず*、事実より過剰にネガティブな人が出てきます。 トラブルが起きたときのサービスblogや掲示板は、こういう意見で一杯です。 これ人間関係でもそうなのですが、トラブルが起きたときに一番最初に何を疑うか? 事実の客観的判

    makou
    makou 2007/06/03
    「「ツッコミやすいところ」に不安の原因を求めてしまいがち。しばしば、そこには事実が存在しないことがあります」
  • Mail.app の自動改行 / おのひろきおんらいん

    うかつな事に,Mac OS X の標準のメールソフト (Mail User Agent) である Mail.app が,メール送信時に自動改行を行っているということを,きちんと理解していませんでした.BCC で自分宛に送ったメールを受け取った時には,いつも自分が意図したところで改行されているように見えていたのです.ただ,他のメールを引用した時に行頭に引用符が入る処理は,なにか賢そうな処理をしているなってくらいにしか分かっていませんでした.でも送信時には勝手に変なところで改行されて相手に届いていたのです. rfc2646(jp) http://www.asahi-net.or.jp/~bd9y-ktu/dtd_f/rfc_f/rfc2646j.html rfc2646 という規格に乗っ取って,Mail.app は自動改行をしているようです. この rfc2646 では,rfc2646 に対応

    makou
    makou 2007/06/03
  •  ある種のネガティブな感性がないと、知能はブーストされますよ。

    はてなブックマーク - dankogaiを生理的に受け付けない理由 2007年06月03日 catfrog ワロタw嫉妬とかそういう幾つかの感情がないんだよ。 ある種のネガティブな感性がないと、知能はブーストされますよ。 弾さんは、たしかご自身でも中卒とおっしゃっていたかと思うので、ご気分も害されないだろうけど、学歴コンプレックスみたいなものはないか払拭しているし、あと、ビンボな感覚も過去のものになっているのでしょう。 ま、でも、普通の人は、嫉妬とか、学歴コンプレックスとか、ビンボとかネガティブな感情をいろいろ持っているものです。 ほいで、そうしたネガティブな感情に釣り合うように、というか、補償的に、正義とか美学とか、他者への評定とかするから、ますます暗く、ネガネガになってしまう。 (学歴コンプレックスというのは、たぶん、学者さんとかにならないなら、ある程度、ある分野を国際レベルまで極め

     ある種のネガティブな感性がないと、知能はブーストされますよ。
    makou
    makou 2007/06/03
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 大前研一「私がドコモの社長なら、『そろそろ反撃していいですか』CM作った人を解雇する」

    大前研一「私がドコモの社長なら、『そろそろ反撃していいですか』CM作った人を解雇する」 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 検非違使(神奈川県) 2007/06/01(金) 21:10:12 ID:RJFff0f00 番号ポータビリティ実施後に「一人負け」となったドコモが、巻き返しを図るため「ドコモ2・0」をキャッチフレーズに作られたのがこのCMだ。ライバルの「au」のCMに出ていた俳優を含む人気のタレント8人を起用し、CMの数は前年の3倍という力の入れようなのだ。 「ドコモ2.0」のケータイ「904i」シリーズは5月25日に発売された。しかし、CMの評判はというと、かんばしいとはとてもいえず、毎日新聞は6月1日付でドコモのCMに対する疑問を投げかけた。 「若者受けする『新しさ』『カッコ良さ』を前面に押し出す戦略だが、携帯利用者からは『イメージ先行

    makou
    makou 2007/06/03
    確かにこんだけ評価下げておけば今後はやりやすいかもしれん。
  • 「○○とは」で検索しますよね - 検索語の末尾ごとにランキングを公開 | ネット | マイコミジャーナル

    ポータルサイト「Naver」を運営している韓国のNHNは、「末尾音節 検索語ランキング」サービスを開始した。 末尾音節 検索語ランキングは、簡単にいえば同一の文末表現を持つ短文形式の人気検索キーワードランキングだ。たとえば「上手なダイエット方法」「ケーキを作る方法」など方法を尋ねる「〜する方法」、「空港への行き方」「アフリカへの行き方」など行き方を尋ねる「〜への行き方」など、末尾が同一の短文に関してランキングを公開しているのだ。 ちなみに既存の検索キーワードランキングでは、物や人の名前、映画のタイトルなど、単語のみのランキングが表示されていた。 しかし、実際にNaverで情報検索する際、上記のように短文形式で入力する人は結構多いようだ。空港への行き方を知りたくても「空港」だけ入力したのでは、空港についての何を知りたいのかがはっきりしないため、不必要な情報まで出てきてしまうからだ。上記の

    makou
    makou 2007/06/03
    「突然「日本」という単語が出てくれば、日本で何かあったのかと驚かされることがあるものだが、「日本への行き方」といった語が検索語ランキングに出ていれば、あらかじめ人気検索語の内容を把握できる」
  • CBSがlast.fmを買収:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    ちょっと前の話ですが、米CBSがlast.fmを2億8千万ドルで買収しましたね(参照記事)。last.fmは音楽SNS+パーソナライズド・ネット・ラジオのようなサービスです。last.fmの未来の音楽メディアとしての可能性はきわめて大きいと思ってますので、大手企業のバックアップが得られたことは個人的にはよろこばしいニュースです。 特に、自分の好みの曲だけを選んでかけてくれるパーソナライズド・ネット・ラジオ(アルゴリズミックDJと呼んでもよいですかね)はとても魅力的です。Amazonのおすすめ機能のように、リスナーが聴いてる楽曲や同じ楽曲を聴いている人の嗜好を分析して、聴けば聴くほどラジオが自分の好みをわかるようになってくるわけです。 実装は違いますが似たサービスであるPandoraが好きだった人も多いのではないでしょうか(もう日からは聴けなくなってしまいましたが)。自分は、Pandora

    CBSがlast.fmを買収:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
  • Twitterで俺もbanされたっぽい - ジャポニカ忍法帖

    lomoさんとこと同じ症状だ。 Twitterへの投稿ができなくなりました | caramel*vanilla TwitからもWebからもモバツイからもだめっぽい。 他の人は更新できてるのに。 これが俗に言うban状態なのか? まさかな。 俺そんなに更新してないと思ってたんだけど。 そりゃ、夜は結構更新してたけど。 つぶやいたーらんきんぐにも入ってないのに。 ban?ボコボコにしてやんよ ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ ( / ̄∪ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無ァァァーーーッ!!!! 以下、状況を追記してい

  • http://twitter.com/blog/2007/05/devils-in-details.html

  • http://www.designwalker.com/2007/06/tilt_shift.html

    http://www.designwalker.com/2007/06/tilt_shift.html
    makou
    makou 2007/06/03
  • 林檎の歌 アップルが「文化庁は著作権行政から手を引け」と主張

    の多くのマスコミは、再販制度や著作権などにより多くの利益を得ている為か、JASRACなどの権利者団体側の主張ばかり載せたがるので、首相官邸ホームページの知的財産推進計画2007の策定に3月に行われた「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集に提出されたアップルジャパンの意見が載っていますので紹介したいと思います。 以下引用 4 アップルジャパン(株) 知的財産戦略部 「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集への応募 P102 (4)私的使用複製について結論を得る に関する意見 [結論] 科学的且つ客観的証拠に基づかない理由に依る私的録音録画補償金制度は即時 撤廃すべきである。 理由1 そもそも、著作物の私的複製により著作権者団体は常日頃、文化庁審議会の場等 で私的複製により権利侵害を被っている旨を主張しているが、その論には科学的且 つ客観的証拠は存在していない。