2020年3月13日のブックマーク (6件)

  • 綺麗な人の1日って本当に24時間なん?

    冒頭から言い訳で申し訳ないが、“世間一般で「きちんとした身なり」とされる見た目”を一言で表したら「綺麗」になっただけでありタイトルにある「綺麗」は、美醜とは関わりがない。 少し古い記事だけど臭くないオッサンがやっていることを書いた増田を「30代女性の私より完全にきちんとしている!」と驚きながら読んでいた。 https://anond.hatelabo.jp/20190715220744 すると、ブコメのトップが「こんなの当たり前、女性はこの上に化粧までしている」とあり当に度肝を抜かれた。 「「「えっ、24時間でどうやって…??????」」」 女性として私の生活はかなり「雑」である。 洗濯は週末にまとめてやるし、調理が面倒なので野菜は摂らずサプリで済ます。器を洗うのが面倒なので自炊はしないし昼はカロリーメイトなので弁当も作らない。何ならバスタオルは乾かして1週間使い回す。冬なので服で隠

    綺麗な人の1日って本当に24時間なん?
    malein
    malein 2020/03/13
    ネットしてないとか?
  • 医療崩壊ってのがツイッターやはてなーのお気に入りワードみたいだけどさ..

    医療崩壊ってのがツイッターやはてなーのお気に入りワードみたいだけどさ、 これって日人は情報与えたらすぐマスクやトイレットペーパー騒ぎみたいなパニックになるから 情報は政府で管理しましょ、マスクは配給制にしましょってのと同じなんだよな。 庶民はバカであるってのを認めてて悔しくないのかな。 実際バカですぐパニクるんだけども、建前だけでもバカじゃないって思いたいじゃん。

    医療崩壊ってのがツイッターやはてなーのお気に入りワードみたいだけどさ..
    malein
    malein 2020/03/13
    囚人のジレンマだろ
  • 新型コロナとの戦い「公務員」を切り捨て続けてきた日本のツケ(小谷 敏) @gendai_biz

    二つの国難——ウイルスと脆弱な公共部門 下の二つの図をご覧いただきたい。国家と地方の公務員の人数の推移を示したグラフである。 【図2】 国家公務員は、2001年の約81万人から、2017年の約28万5000人へと7割近くも減少している。2004年には前年比で約15万人減、2007年には約26万人減と大きく減少しているのが目を引く。前者は国立大学の「国立大学法人」化、後者は郵政民営化に伴うものである。地方公務員の数も、一貫して減少を続け、17年間で4万人もその数を減らしてきた。 バブルが崩壊した1990年代以降、公共部門の非効率性が厳しい批判にさらされてきた。そうした批判を受けて、民営化とアウトソーシング、正規雇用から非正規雇用への転換等、公共部門のスリム化という名の下、様々な「改革」が行われてきたのである。上の二つのグラフが示した、国家と地方における公務員数の顕著な減少は、「改革」の「成果

    新型コロナとの戦い「公務員」を切り捨て続けてきた日本のツケ(小谷 敏) @gendai_biz
    malein
    malein 2020/03/13
    でも国鉄は民営化してよかったじゃん?
  • 麻生財務相が消費税減税を否定

    麻生太郎財務相は13日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた追加経済対策として消費税などの減税措置を講じることについて、「一律減税したって(景気)刺激にはならない」と否定的な見方を示した。併せて、ポイント還元などの給付措置の方が効果があると説明した。 消費税減税については、野党だけでなく自民党若手議員など与党内からも要望が出ている。ただ、麻生氏は「そういう話があることは知っているが、それだけだ」と述べるにとどめた。また、「われわれは財政も預かっている。両方考えながら常にやっていかなければならない」として、財政健全化の障害になる減税措置には慎重な姿勢を強調した。 一方、麻生氏は消費税増税に伴う景気刺激策でキャッシュレス決済のポイント還元制度が最も国民から利用されたことを挙げ、「効果があるものにしないと意味がない。経験を大事にして対策を考える」と指摘。「(お金を)持っている人が使っ

    麻生財務相が消費税減税を否定
    malein
    malein 2020/03/13
    消費税還付の期間で店潰して違う法人作ってまた似たような飲食やるキャバクラコンカフェの多さ。そういう変な節税対策する業者しか得しない。
  • ライフハウスはなぜオワコン化したのか

    昨今のコロナで話題になっているライブハウス。 これだけの影響が出れば、ただでさえ死に体のライブハウスに致命傷を与えることでしょう。 ちなみに、ここでのライブハウスとはZeppなどの大きな箱ではなく、キャパ300未満の小さな箱のことを指します。 さて、ライブハウスの一番の収入源はもちろんライブです。そしてその次にドリンクの収入があります。 皆さんもやたら高いオレンジジュースを飲みながら、ギリ知人と言えるか言えないかくらいのバンドマンのライブを見たことがあるとおもいます。 多分水曜日の19時開演で、同じ日に4バンド前後、聞いたこともない下手なバンドが演奏していたことでしょう。 そう、これがライブハウス腐敗の原因「ブッキング」です。 あの臭くて汚いライブハウスが、有名な人も出演しないのに、なぜずっと営業できるかの答えがここにあります。 ライブハウスでブッキングをする人は「ブッカー」と呼ばれていま

    ライフハウスはなぜオワコン化したのか
    malein
    malein 2020/03/13
    元バンドマンが運営の地下アイドルがずーっと箱抑えてまんがな
  • 集会自粛も学校閉鎖も「しない」 英国が言い切る理由は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    集会自粛も学校閉鎖も「しない」 英国が言い切る理由は:朝日新聞デジタル
    malein
    malein 2020/03/13
    島国だしね